最新の記事

固定された記事

We love note and Studying!💖私の【#自己紹介】記事🐣

ヤバいなアメリカ🇺🇸 …でも手を拱いてると日本も明日は我が身になりそうだ…

あるNPOが作成した大学進学ジェンダーギャップ白書によれば、選抜クラスに入るための条件として男子よりも高い成績を女子に課している進学学習塾がいまだに存在するらしい。 …ウ、ウソだろ!? 詳細は毎日新聞の記事をどうぞ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/28c6e92406f232c77c5cea6f279bc1b94aed9389

おや、今年も2/2、つまり今日が節分なんですね。 前回は2021年がそうでした。 しばらくは4年周期で(つまり次回は2029年)節分は2/2になるそうです。

【速報】 森友文書の開示求めた控訴審で、大阪高裁が「開示」命じる判決。 赤木さんの訴えがようやく認められました!(上告してくるでしょうけど…) 最近はなんか嬉しいニュースが多いぞ。

松本人志といい中居正広といい、「スポンサーがつかないからやむを得ず(事実上)引退」という構図が最悪にダサいと思う。 「こういうことした、すみませんでした」と(言える範囲で)正面からなぜ言えない。 芸能人以前に大人は生き様のロールモデル。 若者・子どもをこれ以上失望させないでくれ。

明日は共通テスト・理系科目です。 🐣<問題>🐣 「GAKKOU」の6文字を並び替えるとできる360個の文字列を辞書式(アルファベット順)に配列するとき、ちょうど100番めにくる文字列を求めよ。 受験生の皆さん、引き続き頑張ってください!✨

Aya's Lykeion

¥280〜/月

最大3記事15掲示板が読み放題

広くて深い学びを提供する「Aya's Lykeion」爆誕!💕 (概要文の更新準備中です)

もっとみる

  • note大学共同運営マガジン

    61,356 本
  • 『Study部』共同運営マガジン

    6,509 本
  • note大学英語部 共同運営マガジン

    2,616 本
  • note大学英語部 【共同運営マガジン】

    256 本
  • 新:note大学 教育・子育て部 公式マガジン

    752 本
  • 暮らしに役立つ法律

    43 本