人気の記事一覧

好きなピアノ曲はありますか?

2か月前

ななめよみ詰所その11 ゼロ・ビートの再発見

1か月前

音律

レッスン 2025/01②

1か月前

演奏が上手いということ㉘

演奏が上手いということ㉗

もちとバッハ

【歌った】耳切り坊主――沖縄・那覇の子守唄|〝平均律〟のピアノでは表現できないもの【こもりうた】

2〜72平均律の任意のステップ数(MAX100)の位相比較のツールを作ってみました。全然、使い物にはならないですが。

3週間前

【チューバ、金管バンド】音程感の作り方【純正律と平均律】②

純正律オルゴール音源DTMについて

1か月前

ピタゴラス音階:古代の音律、その美と神秘

3か月前

一般人どころか、多くの趣味で音楽をやっている人を置いてけぼりにする、31EDO,19EDO,53EDOなどの素数微分音律の数々。24EDOは、二つのキーボード、36EDOは三つ、48EDOは四つ、60EDOは五つ、72EDOは六つのキーボードがあれば、調律をズラせば汎用性がある。

3か月前

高橋望ピアノリサイタル バッハ・エッセンシャル_2024年10月29日

【演奏予定のプログラムノーツ公開します】7/20 音楽と旅#9 バッハとシューマン〜ライプツィッヒと音の旅路

単焦点レンズとズームレンズ、純正律と平均律

4か月前

【純正律と平均律の違い】 ホンモノのピアノの音に会場ザワメキ https://youtu.be/U85cvRVe5Js?si=U2n5pyGpprL9P9Dm

6か月前

調性ごとにキャラクターはあるのか?

4か月前

ディーナ・ウゴルスカヤの「平均律」

Bach パルティータ第6番

6か月前

音楽史・記事編143.調律史とモーツァルト

4か月前

ベートーヴェンの弟子チェルニーが記述する平均律 

5か月前

バッハが後世に残した贈り物 『平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第1番 プレリュード』 の魅力と秘密

平均律第一番「プレリュード ハ長調」(J.S.バッハ)楽譜DLできます💐

¥480

【音楽×数学】音を可視化して純正律と平均律のハーモニーを比べてみよう

4か月前

〈ライアーのおてくにっく〉調弦は毎回必要?の質問への答えと音律について

テュルクの記述からみるモーツァルトの時代の音律事情

5か月前

7/26(金)21:00~配信  おにょTV 「音の世界の対称性その1」フォノグラムの歩き方シリーズ5

バッハの時代の人々の平均律受容の足跡(音律史-自分で調べたことのまとめ-7)

5か月前

視聴者様からのご質問〜回答

再生

バッハ :平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第17番 フーガ BWV 862 変イ長調

純正調ロック

8か月前

『平均律クラヴィーア曲集 第1巻 1.プレリュード〜J.S.バッハ』ピアノ演奏の攻略note

¥1,980

失われた音律を聞いて無意識の私が想定外に泣いてしまった件

8か月前

書籍『ゼロ・ビートの再発見』の問題点

3か月前

本番中は色々わかるって話の続き。

7か月前

不調和の筆で調和の輪郭を描く

ヒーリング楽器が癒される理由

癒しの音律「432ヘルツ」

キルンベルガーは純正和音のために独自音律を考案したのか? (読書感想文、『純正作曲の技法』)

5か月前

自分を大事にしようと思える純正律のピアノ瞑想 ♪

9か月前

ヨーロッパ地域ごとの各音律の需要について(音律史について自分で調べたことのまとめ-2)

7か月前

1890年のイギリス音楽辞典から見る当時の音律事情(音律史-自分で調べたことのまとめ-6)

5か月前

J. S. bach やその後の時代の平均律受容の可能性について (音律史について自分で調べたことのまとめ-4)

5か月前

NO.62 2023年のクリスマス・イブにリヒテルの弾く《平均律》を聴くこと

1年前

『虐待児の詩』 青い鳥の記憶

10か月前

今日一発目の曲

アヴェ・マリアといえば