![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145225594/rectangle_large_type_2_d2b7c7a6f12f8bec281da1238c4a8c5a.jpg?width=1200)
今日一発目の曲
今日一発目の曲
不思議で思い出深い曲
プレリュードを弾いたのは小学2年生、
だけどフーガも弾いたのは確か中学2年生か3年生の時だったと思う。
フーガはハ長調で単純かと思いきや、4声帯で譜読みがややこしい、さらには複雑な指の動きが含まれる
フーガを弾いた時に、あんなに美しいプレリュードの後になんでこんなに弾きにくい曲が来るんだ?と思った記憶がいまだに蘇ります。
今日一発目の曲
不思議で思い出深い曲
プレリュードを弾いたのは小学2年生、
だけどフーガも弾いたのは確か中学2年生か3年生の時だったと思う。
フーガはハ長調で単純かと思いきや、4声帯で譜読みがややこしい、さらには複雑な指の動きが含まれる
フーガを弾いた時に、あんなに美しいプレリュードの後になんでこんなに弾きにくい曲が来るんだ?と思った記憶がいまだに蘇ります。