人気の記事一覧

『リースの横🎄葉付き大根干しました』

1か月前

今季はとても厳しい入荷量となっています。

わぁんくの干し大根

これまでの入荷状況を考えるととても不安な毎日です。

たくあんづくりの道が途絶えないようにしたい。

寒いことは私にとって、とてもありがたいことです。

冬の風物詩、〇〇のライトアップイベントに行ってきた!

マンションでたくあん作ってみた〜横干し縦干し

いよいよ干し大根の入荷も終盤です。

今日から通常営業開始しました。

2024年もあとわずか。終わりよければ全てよし、となりますように。

干し大根生産者さんの畑に行ってきました。

今年の天気は期待しています。

12月なのに、23度にもなった日

日光に当たるということ

昨日は午前中で仕事納め。それを知ったマンションの住人の方がわざわざ畑から沢山の野菜を一輪車で届けてくれました☺️白菜、大根、大きなカブ。 「今年もお世話になりました」という御挨拶まで頂きました。こちらこそありがたい事です🙏早速大根の葉をごま油でふりかけ作って、干し大根にしました🥰

三浦海岸 干し大根とメルちゃん

1年前

江戸東京たてもの園、再び

1年前

南さつま海道産業振興促進協議会総会

干し大根の行く末

干し大根の醤油漬けは3日めが好き

あっという間にもうすぐ2月を迎えるにあたってのお願いです。

久々の休日出勤。

2月2日は「つぼ漬けの日」。

今年のクリスマスは宮崎知事選挙の日。

今日は寒い、雨の1日。

田野町から干し大根が初入荷!

1日がすぎるのって早いですね。

何思ふとなく

〈39〉Nさんの大根は不細工でもおいしい/最後は干し大根のはりはり漬けで完食!

2年前

ネイバーアート 「みえざるモノを生みだすアーティスト」

2年前

風光明媚な三浦霊園

思いでつながること

今日は工場見学受け入れの日でした。

干すだけで野菜のうまみ、栄養価もアップ!洗濯物と共に野菜を干す♪

野菜は干すと美味しくなる その②大根編

4年前

収穫の春

2年前

干し大根が売っていたので買ってみた。干し大根クッキング「お漬物」

カラスミと干し大根醤油漬けのパスタ

4年前

干し大根クッキングパート②「はりはり漬け風」

干し野菜に夢中🥰

カタツムリ日記55- 睡眠時間と殻、葉っぱ無しの大根のゆくえ

2週間前

よい天気が続きそうだけど、ちょうどよい大根がなかった…

文字を持たなかった昭和 二百七十一(手作りの乾物―サルの手)

2年前

ドーピングたくあん

干し大根づくり

4年前

金華山バックに干し野菜は続く🤣