ryuji_kai

宮崎県新富町の地域おこし協力隊です。地域の魅力や素材をアートを通して発信する”LOCAL Curation”に挑戦中。新富芸術祭2021のディレクションも担当。新富芸術祭HP https://shintomi-art.jp/

ryuji_kai

宮崎県新富町の地域おこし協力隊です。地域の魅力や素材をアートを通して発信する”LOCAL Curation”に挑戦中。新富芸術祭2021のディレクションも担当。新富芸術祭HP https://shintomi-art.jp/

最近の記事

新富美術感プロジェクト、はじめます!

地域の魅力発見・発信プロジェクト “新富美術感”をはじめます。 英訳は、The Sense of Wonder in Shintomi です。 センス・オブ・ワンダー 神秘さや不思議さに目を見はる感性。 その感性でまわりを見るといろんな発見があります。 森や海・川。田畑やまちの中。 そこに秘めたストーリーや、丹精込めたものづくりなどが作品に感じます。 ぼくが住む宮崎県新富町で感じるセンス・オブ・ワンダーを“新富美術感”と名付けました。 かたちある美術館ではなく、新富美

    • 隠岐の島・海士で出会った社会を彫刻する人たち(社会彫刻家)

      実は、6月に島根県の隠岐に行きました。日本海の上にある隠岐には、隠岐の島町、海士町、西ノ島町、知夫村の3町1村があり、それぞれが島になっています。隠岐の島と海士を視察させてもらい、西ノ島町にもちょっとだけ。 ◯【公式】島根県隠岐の島 観光情報 教育旅行などを手掛けるこゆ財団の観光チームが隠岐に視察に行くと聞き、なんとか頼みこんで同行させてもらいました。このチャンスは逃したらいけないと思ったんです。ぼくの”たね・ほし・なみ”や”LOCAL CURATION”のヒントにつなが

      • はじめて知った「社会彫刻」

        先日、自分が感じているものや宮崎県新富町での活動について話しているときに、ふと教えてもらった「社会彫刻」。調べてみたら、なんだこれは!と思う内容でした。なぜなら、ぼくのアート観、ネイバーアートにもつながりそうなものだったから。すごく気になる内容なので、いろいろと調べています。 社会彫刻とは、 ドイツの芸術家 ヨーゼフ・ボイス(1921-1986)が提唱した芸術概念、行動原理だそうです。 ◯美術手帖による解説 - 「社会彫刻」 社会彫刻家基金のことをまとめた書籍『へそ』

        • ネイバーアート、そして「たねめぐり」

          身近に感じるアートを 「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん 「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの 読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 これまでネイバーアートを綴ってきました。 次の段階に入ります。「ひらけごま」 新富町に関わり感じ取った「めぐり」。 それを作品にして

          ネイバーアート 生みだす人「農家の中山真一さん」

          身近に感じるアートを 「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん 「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの 読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 生みだす人 そこから感じるモノ 地域おこし協力隊となり、改めて新富や宮崎と関わり、いろんな地域で活動するメンバーと出会う機会が格段に増

          ネイバーアート 生みだす人「農家の中山真一さん」

          ネイバーアート みのりを生みだす「めぐり」

          身近に感じるアートを 「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん 「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの 読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 生みだすモノ そこから感じるコト 新富町の地域おこし協力隊になって一年。その中で強く感じるのは「めぐり」です。めぐりある土地があること

          ネイバーアート みのりを生みだす「めぐり」

          ネイバーアート 生みだす人「松浦牧場 酪農家の松浦千博さん」

          身近に感じるアートを 「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん 「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの 読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 生みだす人 そこから感じるモノ 地域おこし協力隊となり、改めて新富や宮崎と関わり、いろんな地域で活動するメンバーと出会う機会が格段に増

          ネイバーアート 生みだす人「松浦牧場 酪農家の松浦千博さん」

          ネイバーアート 生みだす人「篠笛奏者 物部聖子さん」

          身近に感じるアートを 「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん 「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの 読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 生みだす人 そこから感じるモノ 地域おこし協力隊となり、改めて新富や宮崎と関わり、いろんな地域で活動するメンバーと出会う機会が格段に増

          ネイバーアート 生みだす人「篠笛奏者 物部聖子さん」

          ネイバーアート 生みだす人④「たね・ほし・なみを感じる 有賀沙樹さん」

          身近に感じるアートを 「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん 「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの 読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 生みだす人 そこから感じるモノ 地域おこし協力隊となり、改めて新富や宮崎と関わり、いろんな地域で活動するメンバーと出会う機会が格段に増

          ネイバーアート 生みだす人④「たね・ほし・なみを感じる 有賀沙樹さん」

          ネイバーアート 生みだす人③「カメラマンの中山雄太くん(マーシー)」

          身近に感じるアートを 「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん 「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの 読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 生みだす人 そこから感じるモノ 地域おこし協力隊となり、改めて新富や宮崎と関わり、いろんな地域で活動するメンバーと出会う機会が格段に増

          ネイバーアート 生みだす人③「カメラマンの中山雄太くん(マーシー)」

          ネイバーアート 生みだす人②「新富の料理家のMikaさん」

          身近に感じるアートを 「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん 「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの 読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 地域おこし協力隊となり、改めて新富や宮崎と関わり、いろんな地域で活動するメンバーと出会う機会が格段に増えました。ほぼ毎日、新しいメンバー

          ネイバーアート 生みだす人②「新富の料理家のMikaさん」

          ネイバーアーティスト 生みだす人①「スポーツ×地方創生の福永 淳史くん」

          身近に感じるアートを 「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん 「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの 読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 生みだす人 そこから感じるモノ 地域おこし協力隊となり、改めて新富や宮崎と関わり、いろんな地域で活動するメンバーと出会う機会が格段に増

          ネイバーアーティスト 生みだす人①「スポーツ×地方創生の福永 淳史くん」

          ネイバーアート Local Literacy」と「Nature Literacy」からみえるセカイ②

          身近に感じるアートを「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 富田浜や湖水ヶ池、ばあちゃんの赤飯のおにぎりから世界や宇宙を感じますが、そればかりが特別ではありません。道路脇の草むらにも世界や宇宙はあります。

          ネイバーアート Local Literacy」と「Nature Literacy」からみえるセカイ②

          ネイバーアート 「Local Literacy」と「Nature Literacy」からみえるセカイ

          身近に感じるアートを「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 ぼくが感じている「みえざるモノ」は、Local LiteracyとNature Literacy、その地域や自然の知識、これまでの体験による知見

          ネイバーアート 「Local Literacy」と「Nature Literacy」からみえるセカイ

          ネイバーアート 内省がはじまる?

          身近に感じるアートを「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 このnoteで、これまでネイバーアートについて綴ってきて、自分でも改めて 気付きがありました。少しずつ内省が始まっているような気がします。自分の

          ネイバーアート 内省がはじまる?

          ネイバーアート 「昔聴いた かみさま と ようかいの話」

          身近に感じるアートを「ネイバーアート」と名付けました。 それを生み出す人はもちろん「ネイバーアーティスト」です。 Neighbor Art ネイバーアート Neighbor Artist ネイバーアーティスト この二つをぼくなりの読み解き方 Literacy リテラシーで、 Curation キュレーション 発信していきます。 7、8年くらい大原美術館理事長の大原謙一郎さんの話を聴いたことがあります。牛飼いとして勤務していた社会福祉法人が開催したフォーラムに来られ、児童

          ネイバーアート 「昔聴いた かみさま と ようかいの話」