人気の記事一覧

羽生善治九段との指導対局記「300万円の決断」

2週間前

羽生善治九段との指導対局記「その日は突然に」

2週間前

羽生善治九段との指導対局記「え……」

10日前

羽生善治九段との指導対局記「おいも大作戦」

8日前

【布教】ふむさんの棒銀動画を語ります

32年将棋人生のまとめ

2週間前

ロピアについて語ろう。

遥かなる九段への道

10日前

明石公園を散歩してたら発見。「いこいの広場 将棋テント」とだけ書いてあって検索したけどネットに情報は皆無だった。今日はやってないみたい。木漏れ日に照らされて鳥の声が響く中、ぽつんと。ええなあ。僕は将棋をいつもスマホで顔も見えない相手としか指してないから、なんか新鮮。今度行こっか。

3週間前

150 画像や文節やタイトルに惹かれる 記事さんや noteクリエイターさんや公式ページさん

夢をつかむ! 147_20250215

「苦しまぎれの『絶妙手』」/「すべて失われる者たち文芸賞」参加

将棋盤の効用

13日前

【Mリーグ】将棋のような優しさは麻雀でも醸成できるのか?

3週間前

一生遊べる趣味 将棋

3か月前

将棋や野球はプロになれなくても生涯好きでいられるのに、勉強とピアノは嫌いになるのはなぜなのか

3週間前

将棋界の歴史が動く日

1か月前

私の戦い方vol.9永瀬拓矢九段「日々前進」

¥200

Vtuber新星杯に向けて

震える手を握りしめて

「勉強と部活の両立」はどうして難しい? (中学生の声)

1か月前

藤井猛九段・渡部愛女流三段と行く陣屋カレー&タイトル戦体験イベント(2025/2/9) レポート

【Mリーグ】その男、堀慎吾

3週間前

「社外」の人との接点を持つこと。

5日前

【難読苗字クイズ】「五六」は何と読む?

3行日記 香車のように進む

2週間前

将棋の棋士と麻雀プロ

¥100

サイボーグ少女の決断を支えた将棋の力。『ここはすべての夜明けまえ』感想

1か月前

藤井聡太アンチワイ、不覚にも叡王戦(対増田戦)の一手に感嘆

将棋の振り返り方(概念)

オールスター東西対抗戦

2か月前

「脳に見るプロとアマの違い。(論文拾い読み)(2月19日)」

2日前

西山女流三冠、あと少し。 初の女性棋士誕生までの道は険しいです。 でも女流棋士の活躍が目覚ましくて、面白い将棋が増えたと思います。 お疲れさまでした。

心が震えた「達人戦」

2か月前

大切なお知らせ

2か月前

中盤で考えてるよしなしごとなどを書きつくる

2か月前

初級者の私がこれから指してみたい方に伝えられること

1か月前

この人がいなくなれば私はMリーグを見なくなる…か?

「歩」の漢字は「止」と「少」の組み合わせで人の足型の象形文字です。左(止)と右(少)の両足が前後して2つの足でしっかり「歩く」様子を表しています。 将棋の駒でもある「歩」は駒の能力だけみると弱い駒ですが、最前線で体を張ります。 また、「歩」を上手に使えないと強くなれません。

3か月前

外見は内面に影響を与える?: NHK「百聞はジッケンに如かず」が示す新常識 (元教授、定年退職316日目)

何か新しいこと。

2週間前

【将棋】囲碁の女性棋士は多いのに、将棋の女性棋士が誕生しない理由

将棋の普及でお金を稼ぐことについて少し考えた

9日前

15年間いた奨励会を退会しました。僕の将棋人生の感想戦です。

読書 「ネット将棋トップランカーのド陰キャ、周りに将棋初心者だと思われながらリアル大会に出場する」

1か月前

将棋棋士・豊島将之九段の魅力を探る

2か月前

仕事の悩みがあるときに聞くアドバイス「視野を広く」ってどうやるの?

3週間前

飛び散る将棋の駒

【Vtuber新星杯】月音ゆき訓練メニュー(ぜひスキしてね✨)

2か月前

本気で将棋を流行らせるには?