ログイン
会員登録
国語教科書
書いてみる
関連タグ
#国語教育 (7,901)
#光村図書 (190)
#国語 (23,531)
#小学校国語 (92)
#岩波書店 (1,263)
#光村教育図書 (29)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
193件
人気の記事一覧
教科書から消えた偉人と歴史
髙橋史朗塾
2か月前
7
阪神・淡路大震災に寄せた過去の文章(1)
上念省三
1か月前
8
新機軸の国語教科書掲載の物語文『ぼくのブック・ウーマン』(ヘザー・ヘンソン作)
渡辺 貴裕|教育方法学者
5か月前
20
こだまでしょうか、いいえ、誰でも。―金子みすヾ詩集選
Koichi
3か月前
7
じっぽん・じゅっぽん(助数詞3)|こどものにほんご
Ise-roku☆こどもの日本語教材について考える
2か月前
4
訓と音 「フジヤマ」と「ふじさん」|こどものにほんご②
Ise-roku☆こどもの日本語教材について考える
3か月前
2
大学の教科書はどこで買うべきなのか
副業オタクちゃんねる@フォロバ100
3か月前
18
国語教科書の中の詩から
数宝照夫
7か月前
2
アナログ派の愉しみ/本◎中島 敦 著『山月記』
堀間善憲
1年前
41
中学国語教科書に登場する暴力
かよ【日本語国語英語の世界】
1年前
5
男性ばかりの中学国語教科書
かよ【日本語国語英語の世界】
1年前
5
「がまくんとかえるくん」は仲良し友情物語!? 〜木村・上田・明尾「アーノルド・ローベル『おてがみ』の『名づけ得ない関係性』を読む」
渡辺 貴裕|教育方法学者
1年前
18
懐かしの教科書のお話 『小さい白いにわとり』
ミント
1年前
46
志賀直哉についての記事に注xxix〜xxxii(徳田秋声・大杉重男・沖山光・異文化受容に関する書籍など)を追加。
之哲/Yuki Satoru
1年前
22
英語絵本で小学校読み聞かせボランティア②ハロウィン編
Minnieの超シンプル英語育児
1年前
14
エッセイ | 「形のないもの」にも形があるかもしれない。
山根あきら | 妄想哲学者
1年前
95
無自覚に国語の教科書教材を使うことの危険性
石ころマメ生
1年前
2
占領政策で作られた映画のシナリオを収録した1950年代の国語教科書の目次
野中潤
1年前
4
身を賭して成し遂げるものは何か——かんべむさし『車掌の本分』、上橋菜穂子『バルサの食卓』
既視の海
1年前
39
読書の祝祭たるものは——志村ふくみ『一色一生』、柴田元幸訳『ハックルベリー・フィンの冒けん』【書評】
既視の海
1年前
35
短編小説 | ひとつの花 | A Novel "A single flower"
山根あきら | 妄想哲学者
2年前
93
【教材研究はこれでバッチリ!?】「盆土産」(三浦哲郎)を読む―電子出版した本の紹介
野中潤
1年前
4
再生
小学5年生 国語『春はあけぼの』古語、現代語訳です
Hayato Matsui『逆転人生』共著者
1年前
4
文章力を上げる意外な本1選!知らないと損する至極の一冊
片桐光知子
2年前
236
理想の国語教科書
ryo_456jp
1年前
1
芥川龍之介の『闇中問答』をどう読むか①
小林十之助
2年前
4
『行人』を読む 7 哲学小説ではない。
小林十之助
2年前
12
谷崎潤一郎のどこが近代文学なのか⑨ 信用できないところがうまく利用できている
小林十之助
2年前
5
『1973年のピンボール』の主人公は何を悩んでいるか?
小林十之助
2年前
5
⑲ 他7個で指導すべきこと(10個目について)
小次郎
2年前
1
⑳ 10個目の授業実践の在り方
小次郎
2年前
1
谷崎潤一郎の『吉野葛』をどう読むか④ 私たち、すり替わっている?
小林十之助
2年前
4
芥川龍之介の『保吉の手帳から』をどう読むか① カプグラ症候群ではない
小林十之助
2年前
4
【一つの花】
¥100
ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 )
2年前
12
芥川龍之介の『或恋愛小説――或は「恋愛は至上なり」――』をどう読むか?
小林十之助
2年前
3
谷崎潤一郎の『吉野葛』をどう読むか① ただ面白い話を書く訳もなく
小林十之助
2年前
3
芥川龍之介の『歯車』をどう読むか② All right
小林十之助
2年前
3
芥川龍之介の『少年』をどう読むか②「道の上の秘密」
小林十之助
2年前
2
芥川龍之介の『寒さ』をどう読むか
小林十之助
2年前
2
芥川龍之介の『地獄変』をどう読むか③ その炎が良秀の姿を照らした
小林十之助
2年前
3
『彼岸過迄』を読む 4353 時系列で整理しよう② その日は旗日ではない
小林十之助
2年前
2
あれとこれとそれみたいに谷崎潤一郎と泉鏡花と永井荷風
小林十之助
2年前
2
文学散歩のススメ
Utaro/青沼ペトロ
2年前
12
芥川龍之介の『歯車』をどう読むか⑫ そう単純な話ではない
小林十之助
2年前
3
芥川龍之介の『歯車』をどう読むか⑧ 「も」とはどういう意味か?
小林十之助
2年前
2
芥川龍之介の『歯車』をどう読むか⑦ 喧嘩売っとんのかい‼
小林十之助
2年前
2
「靴宇の社会人」には到底できないこと
小林十之助
2年前
2
『彼岸過迄』を読む 26 あちらに意識を向けさせておいて
小林十之助
2年前
2
芥川龍之介の『悪魔』をどう読むか? 十字架の力によって諫められることがないものたちへ
小林十之助
2年前
3
谷崎潤一郎のどこが近代文学なのか⑪ ひねくりまくり
小林十之助
2年前
2