人気の記事一覧

【映画の至宝】🎥「なんでもないことは流行に従う、重大なことは道徳に従う、芸術のことは自分に従う」。名言を残した『小津安二郎・粋と美学の名言60』(双葉文庫)が発刊。

尊厳は給付できない――柞刈湯葉『未来職安』(双葉社)

2週間前

正気では生きてなどいられないから、ビールで日々の毒を一緒に飲み干してる

4か月前

湊かなえ『告白』(双葉文庫)

夏凪空著「命をつなぐ猫のいる教室」感想

2週間前
+9

読書記録6

3週間前

『また団地のふたり』、読む前に『団地のふたり』も再読(毎日読書メモ(558))

2か月前

一気読みしてしまった最近のお勧め本

4か月前

読書記録:ユリゴコロ (双葉文庫) 著 沼田まほかる

4か月前

【読書日和】「私はチクワに殺されます」(五条紀夫著)を読んで~身近に凶器が潜んでいたら~

6か月前

タカラモノ オーディブル42冊目

2か月前

「2025年大河ドラマ」の予習にオススメの二冊

6か月前

私はチクワに殺されます 五条紀夫 (二葉文庫)

5か月前

三度目の執行

3か月前

読書記録:神様の定食屋 (双葉文庫 著 中村 颯希

6か月前

「聞けてよかった」が不可欠ーミニ読書感想『死にたいって誰かに話したかった』(南綾子さん)

10か月前

文庫になりました

8か月前

揺らぐ少女に、「死」はあまりに刺激的だ。(湊かなえ『少女』を読んで)

8か月前

みーの2024読書日記①「1日10分のごほうび」

9か月前

読書感想文「実は、拙者は」白蔵盈太著 双葉文庫

9か月前

あなたはラジオ聴いてる?『ラジオ・ガガガ』原田ひ香

8か月前

『おひとりさま日和』|楽しさもあれば不安もある。おひとりさまの暮らしを、6人の女性作家が描いたアンソロジー。

めんどくさいことをやらなくてよいと無意識に思える状態がまさに特権――清田隆之『よかれと思ってやったのに 男たちの「失敗学」入門』(双葉文庫)書評

【小説】告白 (湊 かなえ)

7か月前

登場人物全員が「罪」と「罪の告白」を通してねじれの位置のように関わり合うことで構成され「犯した罪からは逃れられない」という命題を突きつけてくる1冊。ラストの怒涛の伏線回収。練りあげられた設定にただただ空いた口が塞がらなくなりました。「読んでしまった…」という余韻がすごい…最高。

10か月前

新刊ポンカン羊羹Y0!

7か月前

だからその無駄をやるーミニ読書感想『俺達の日常にはバッセンが足りない』(三羽省吾さん)

1年前

控訴パワーの陰阜

8か月前

ゆめいのきになるほん 12月号

老人ますます元気! 藤野千夜『じい散歩 妻の反乱』(毎日読書メモ(518))

1年前

毎日読書など日記・3021日目

1年前

毎日読書など日記・3022日目

1年前

✓犯人に告ぐ/雫井修介

1年前

『彼女が遺したミステリ』

11か月前

毎日読書など日記・3037日目

1年前

週末の人生 カフェ、始めます/岸本葉子

「おれ、家事育児は…他のお父さんよりはやってると思うよ」 「他のお父さんじゃなくてあたしと比べてよね」 ※足立紳氏「したいとか、したくないとかの話じゃない」(双葉文庫)

1年前

執行 2冊目

毎日読書など日記・3036日目

1年前

『ときどき旅に出るカフェ』がすごく好きな内容だったので紹介したい!

1年前

毎日読書など日記・3034日目

1年前

東京ゼロ地裁 執行

毎日読書など日記・2969日目

1年前

毎日読書など日記・2968日目

1年前

バラバラとなった大切な時間を取り戻す物語。(石野晶:『パズルのような僕たちは』)

1年前

毎日読書など日記・2876日目

1年前

【ブログ更新】湊かなえ 「贖罪」のレビュー・感想について

11か月前

失恋

2年前

読書の記録 今、あなたには何が必要ですか

1年前