花島南

読書と映画と沖縄と。 基本、筆すけべーです。すみません。 寝そべり。プロテスト。声を上…

花島南

読書と映画と沖縄と。 基本、筆すけべーです。すみません。 寝そべり。プロテスト。声を上げよう。 Love & Peace ☮️ Make Love Not War 🏴 Free Palestine 🇵🇸 文学フリマ東京39(12/1/2024,東京ビッグサイト)出店。3回目。

マガジン

  • ジンとチラーとタニマギー

    「カネと顔と大っきい●●…」 ××がピクリと反応した言葉をどうぞ。 (新聞、雑誌、小説、エッセー、映画、ドラマなどから拾いました)

  • 乙女のあけすけ日記

    日記は、巨木に空いた大きな穴。そこに「本音」をささやいて、永遠に閉じ込めます。 ゆたしく。(みつき) ※この日記には、一部に不適切な表現が含まれていますが、執筆時の時代背景を考慮し、そのまま掲載しています。 なお、この日記は半分フィクションです。盛ってます。笑。

  • 毛遊び

    川柳、狂歌、ときどき琉歌集。 「もうあしび」と読みます。 若者がビーチで歌い踊り語らいまぐわいます。 やなすけべーぐわが詠みました。

  • タニグマー小説集2

    短い! 早い! すぐ終わる! 短小(タニグマー)小説です。すみません。

  • ぱいまぎー雑記

    あれこれを。 ※ぱい=おっぱい ※まぎー=大きい (うちなーぐち)

最近の記事

「株式投資は“安く買って高く売る”という単純な話でしかないのです。長期積立投資は安いところでも買うけれど、高いところでも買わされる。また、分散投資すれば利回りは低下します」(森永卓郎氏) ※10/4/2024、週刊ポスト「『長期的には上がる』の罠」

    • 「下北沢から路地をなくせば文化も失われる」 (「LADY JANE」店長・大木雄高さん) ※9/17/2024、東京新聞 「下北沢の伝説的ジャズバー来春閉店へ 松田優作が愛し、中島みゆきが歌にした半世紀」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/353936

      • 合理化の中身は「お金」だ。お金もうけのために、JRはみどりの窓口を減らし、結果、利用客は…学割定期を購入したり、各種の割引切符を買うためだけでも大変な時間の空費と苦痛を強いられている…合理化は必ずしも人を幸せにするとは限らない。 ※9/15/2024、東京新聞「おじさん図鑑」

        • 均等法が86年に施行されると、企業は総合職と一般職という区分を設け、女性を補助的業務に押し込めた。これが後の非正規雇用につながっていく。 ※1/9/2024、朝日新聞「8がけ社会③ 変えられた未来 女性の低待遇」

        「株式投資は“安く買って高く売る”という単純な話でしかないのです。長期積立投資は安いところでも買うけれど、高いところでも買わされる。また、分散投資すれば利回りは低下します」(森永卓郎氏) ※10/4/2024、週刊ポスト「『長期的には上がる』の罠」

        • 「下北沢から路地をなくせば文化も失われる」 (「LADY JANE」店長・大木雄高さん) ※9/17/2024、東京新聞 「下北沢の伝説的ジャズバー来春閉店へ 松田優作が愛し、中島みゆきが歌にした半世紀」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/353936

        • 合理化の中身は「お金」だ。お金もうけのために、JRはみどりの窓口を減らし、結果、利用客は…学割定期を購入したり、各種の割引切符を買うためだけでも大変な時間の空費と苦痛を強いられている…合理化は必ずしも人を幸せにするとは限らない。 ※9/15/2024、東京新聞「おじさん図鑑」

        • 均等法が86年に施行されると、企業は総合職と一般職という区分を設け、女性を補助的業務に押し込めた。これが後の非正規雇用につながっていく。 ※1/9/2024、朝日新聞「8がけ社会③ 変えられた未来 女性の低待遇」

        マガジン

        • ジンとチラーとタニマギー
          488本
        • 乙女のあけすけ日記
          6本
        • 毛遊び
          37本
        • タニグマー小説集2
          14本
        • ぱいまぎー雑記
          10本
        • ギャラリーやっくわなー
          22本

        記事

          日記;2024年3月

          押し入れを整理していたら、古い日記帳が出てきた。 2020年代かあ。♪ 春なのに 春なのに ため息またひとつ…… 
当時、「ジャーナリング」なんてのが流行していて、感じたことを書き出すと心を整える効果があるとか言われていた。
それで、みつきも始めたんだった。
ちょっと恥ずかしいけれど、お見せしちゃいますね。
あの頃のロクデモナイ政情、世相を反映してドロドロした感情を吐きまくっているので、覚悟して読んでね。
思想強めだよん、ゆたしく。
エロい記述もあるよ♡ (基本、敬称略)

          日記;2024年3月

          「いわば歴代与党政府の責任だ! アジア諸国に対する鼻持ちならん傲慢な優越感を国民のなかに形成したまま是正してこなかった…アジア諸国民を無教養な貧乏人と軽べつするエコノミック・アニマルの感覚でしかない! 」 ※「日本沈没」(さいとう・プロ、小松左京原作、リイド社)

          「いわば歴代与党政府の責任だ! アジア諸国に対する鼻持ちならん傲慢な優越感を国民のなかに形成したまま是正してこなかった…アジア諸国民を無教養な貧乏人と軽べつするエコノミック・アニマルの感覚でしかない! 」 ※「日本沈没」(さいとう・プロ、小松左京原作、リイド社)

          「極右の連中が…悪質なデマを飛ばして国民をおどかしている…」 「歴代与党政府がアメリカの反共政策に同調しすぎて、ああいう連中に暗黙の心理的バックアップをあたえつづけてきたのがよくないんだ」 ※「日本沈没」(さいとう・プロ、小松左京原作、リイド社、2023)

          「極右の連中が…悪質なデマを飛ばして国民をおどかしている…」 「歴代与党政府がアメリカの反共政策に同調しすぎて、ああいう連中に暗黙の心理的バックアップをあたえつづけてきたのがよくないんだ」 ※「日本沈没」(さいとう・プロ、小松左京原作、リイド社、2023)

          「それにさー、アプリじゃやっぱりいい人いないもん」 「そうなの」 「そうだよ。いい人はリアルで、さっさと恋愛して結婚してくよ」 ※8/7/2024、anan「美女入門1320回「幸せは人それぞれ」林真理子) https://japan.cnet.com/article/35223880/

          「それにさー、アプリじゃやっぱりいい人いないもん」 「そうなの」 「そうだよ。いい人はリアルで、さっさと恋愛して結婚してくよ」 ※8/7/2024、anan「美女入門1320回「幸せは人それぞれ」林真理子) https://japan.cnet.com/article/35223880/

          「歴史否定の状況が広く知られると『日本人は過去の歴史を反省していない』という批判が国際社会の中で説得力を持つ。加害の歴史を否認することで損なわれるのは日本人の名誉だ」 ※8/21/2024、東京新聞「海底炭鉱に放置された朝鮮人の遺骨」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/348631

          「歴史否定の状況が広く知られると『日本人は過去の歴史を反省していない』という批判が国際社会の中で説得力を持つ。加害の歴史を否認することで損なわれるのは日本人の名誉だ」 ※8/21/2024、東京新聞「海底炭鉱に放置された朝鮮人の遺骨」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/348631

          「教育は国家のための人材育成ではない。子どもたちの成長のためである」(ディレクター・斉加尚代氏、「教育と愛国」でギャラクシー賞テレビ部門大賞) https://www.mbs.jp/kyoiku-aikoku/

          「教育は国家のための人材育成ではない。子どもたちの成長のためである」(ディレクター・斉加尚代氏、「教育と愛国」でギャラクシー賞テレビ部門大賞) https://www.mbs.jp/kyoiku-aikoku/

          「戦争の為に、百億の予算を組む国家と、教育の為に、百億の予算を組む国家と、いずれが将来性あるかは問わずして明である」(桐生悠々「他山の石」1940年4月5日号) ※9/10/2024、東京新聞社説「戦争に予算組む国の末路」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/353171

          「戦争の為に、百億の予算を組む国家と、教育の為に、百億の予算を組む国家と、いずれが将来性あるかは問わずして明である」(桐生悠々「他山の石」1940年4月5日号) ※9/10/2024、東京新聞社説「戦争に予算組む国の末路」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/353171

          “Simply put: They are out of their minds. They don’t trust women. we trust women” (カマラ・ハリス氏、8/22/2024、民主党大統領候補受諾演説) https://www.bbc.com/japanese/articles/c984ee85392o

          “Simply put: They are out of their minds. They don’t trust women. we trust women” (カマラ・ハリス氏、8/22/2024、民主党大統領候補受諾演説) https://www.bbc.com/japanese/articles/c984ee85392o

          日記;2024年8月

          押し入れを整理していたら、古い日記帳が出てきた。 2020年代かあ。♪ああ私の恋は南の風に乗って走るわ…… 当時、「ジャーナリング」なんてのが流行していて、感じたことを書き出すと心を整える効果があるとか言われていた。 それで、みつきも始めたんだった。 ちょっと恥ずかしいけれど、お見せしちゃいますね。 あの頃のロクデモナイ政情、世相を反映してドロドロした感情を吐きまくっているので、覚悟して読んでね。 思想強めだよん、ゆたしく。 エロい記述もちょっぴりあるよ♡ (基本、敬称略)

          日記;2024年8月

          旧日本軍が夜間に民間人を前線で歩かせ、私たち米軍部隊に攻撃させたのです。その後、女性や子どもの悲鳴がが聞こえた。私たちに攻撃させ、その銃撃の光で米軍部隊の位置を確認するのが、旧日本軍の狙いでした。民間人を盾にするなんて。 ※8/27/2024、東京新聞「101歳元米兵 戦場回顧」

          旧日本軍が夜間に民間人を前線で歩かせ、私たち米軍部隊に攻撃させたのです。その後、女性や子どもの悲鳴がが聞こえた。私たちに攻撃させ、その銃撃の光で米軍部隊の位置を確認するのが、旧日本軍の狙いでした。民間人を盾にするなんて。 ※8/27/2024、東京新聞「101歳元米兵 戦場回顧」

          でも下劣な品性や低俗な嗜好は、きっと作品に滲む。 ※8/30/2024、ニューズウィーク 「アメリカでヒットした『サウンド・オブ・フリーダム』にはQアノン的な品性が滲む」(森達也) https://www.newsweekjapan.jp/mori/2024/08/post-87.php

          でも下劣な品性や低俗な嗜好は、きっと作品に滲む。 ※8/30/2024、ニューズウィーク 「アメリカでヒットした『サウンド・オブ・フリーダム』にはQアノン的な品性が滲む」(森達也) https://www.newsweekjapan.jp/mori/2024/08/post-87.php

          金持ちほど豪華な品物が「注文」でき…金持ちほど得する仕組み… ふるさと納税は「通販納税」だ…お返しなど要らないというのが本当のふるさと納税だ。 ※9/1/2024、東京新聞 ↑ 同意見。 乙女のあけすけ日記 2024年7月 https://note.com/minamihanashima/n/n5e077b331127

          金持ちほど豪華な品物が「注文」でき…金持ちほど得する仕組み… ふるさと納税は「通販納税」だ…お返しなど要らないというのが本当のふるさと納税だ。 ※9/1/2024、東京新聞 ↑ 同意見。 乙女のあけすけ日記 2024年7月 https://note.com/minamihanashima/n/n5e077b331127