人気の記事一覧

博士課程を使い倒そう

3週間前

【博士が活躍する日本気象協会】大学での経験が今の仕事に直接つながっている

博士号は「夢」かな?

自己紹介:初めてのnote

11日前

なぜ博士進学は嫌がられるのか

6日前

博士号を取ったけど研究職を選ばなかった私が日々の気づきを書きます

タイムマシン

1か月前

アメリカの国際政治学のPhDに行く方法①:米国修士 or 直接博士?

レプリコンワクチンめぐり「誹謗中傷」立憲・原口氏を提訴 MeijiSeikaファルマ

1か月前

最強上司に耐えきれず退職覚悟で全てをぶちまけたら、1mmのブレもなく仕事にまい進できるようになった話

クリストファー・ノーラン監督のSF超大作と宇宙の真理を追及していた博士の話【#エンタメ視聴体験記/中山功太】

13日前

博士の発明

2か月前

博士課程に進みたい人へ

1か月前

“博士が生きる道”を切り開く―私がアカリクを推す理由―

【ここに来るまで】 高校英語教員→ニュージーランド移住→高校教員→博士号取得→大学教員→愛の響きのシンガー

このまま今の自分を生きていきたい人

C105振り返り②博士アンソロ準備編

1か月前

未来分岐点 〜パラレルワールドの選択〜

¥300

【視力2.0 原稿】#1 出版に際してnoteを始めました

知らない方が良いこともある。

2週間前

博士って、大変ですね

1か月前

満月の夜、交通事故が増えるって本当?

8日前

アルマ望遠鏡🔭半年前に🌟アルマ望遠鏡のある南米で、7年くらい(?!)暮らしていた博士のお話を聞かせていただく機会があった👂そのときのこと、ふと思い出して…そのときに聞いて、こころや、好奇心が動いた記憶、こんどNOTEで話したい🌟メモ📝 https://alma-telescope.jp/

スパゲッティーマン:パスタの未来を守れ!

¥300

出版しました!最新の視力研究で導き出した 何歳からでも目が良くなる方法(アスコム)

ハンガリー政府奨学金ってこんなにオイシイ!?(ハンガリー医学部)

とても優秀なフルーティスト。ある意味、伸びしろしかない、期待の新人。武蔵野音楽大のフルート科卒

7日前

ゲーミングデータ博士

研究者という仕事を選ぶということ。

noterとしての"シンネン会"がはじまる。

#1 自己紹介

3か月前

日本は「低学歴」の国?学士で満足、18歳の偏差値が全てか?

『博士号のとり方――学生と指導教官のための実践ハンドブック』の書籍紹介

1か月前

助手スパイシーちゃんのご紹介と、これからのnote運営について

「キモ」って何?-ピーター博士はなぜ楽しそうなのか

1か月前

ハルダ・クラーク博士とは? 科学と健康をめぐる物語

DEI(多様性・公平性・包摂性)を見直す動きについて、思いを巡らせる。

C105振り返り③当日編

1か月前

No. 0 C++による最適化ソフトウェア開発で学ぶプログラミング学習開始!

2か月前

#4 初めて査読の依頼が来た話

2か月前

noteを初めて1ヶ月で思うことなど

1か月前

筆頭or責任著者としての論文数が5本以下の若手研究者と学生に向けた科学論文執筆ガイド

¥2,800
2か月前

貧乏かつアホだったので宅浪したら京大に受かった話

2か月前

ポンペイの遺跡

1か月前

昨日の久し振りに某トレーニングセンターで身体を鍛えたのもあり、筋肉痛がまだ残っている今日この頃

新年あけましておめでとうございます

1か月前

価値観を持った文章生成AI

ラヴェンダー畑の囁き

2か月前

自己紹介

3か月前

ワニさんと博士❕ポイポイ❣️📷