Dr. F

はじめまして.北海道に住む博士後期課程の大学院生です.趣味や研究に関する内容を発信していきたいと思います.よろしくお願いします.

Dr. F

はじめまして.北海道に住む博士後期課程の大学院生です.趣味や研究に関する内容を発信していきたいと思います.よろしくお願いします.

最近の記事

#8 博士課程に進学するか迷っているあなたへ|私が決断した時の話

はじめに こんにちは!私は現在,博士課程(博士後期課程)に在籍しています.進学を決断したのは何年も前ですが,その過程で迷いや葛藤もありました.  「博士課程に進むべきかどうか」は,大きな分岐点です.この記事では,私が博士課程への進学を決断するまでの経緯や,その際に考えたこと,感じたことを共有します.今自分のキャリアで迷っている方の参考になれば嬉しいです. 私が博士号の取得を目指した理由 博士課程に進むことを決断したのは,学部4年生の春でした.博士号を目指した理由は,これと

¥100
割引あり
    • #7 Figmaでアプリのプロトタイプを作成!|バリアント付きコンポーネントの解説

      はじめに 先日,Figmaを使ってアプリのプロトタイプを作成し,その動きをデモ動画としてYouTubeにアップロードしました!動画はこちらです👇  このプロトタイプでは,特に「カーソルを使ったナビゲーション」の工夫を取り入れました.その際に活用したのが,Figmaのバリアント付きコンポーネントという機能です.この記事では,このコンポーネントの作り方を詳しく解説します. プロトタイプの概要 今回作成したプロトタイプは,アプリ内で直感的に操作できるナビゲーションを重視したデ

      • #6 初めてのYouTube

        はじめに 先日,初めてYouTubeに動画を投稿しました.このきっかけは,あるnoteの記事を書いたときに「動画も含めたい」と思ったことでした.その記事は,英語の発音練習に使ったChatGPTについて書いたものでした.動画があれば,練習の雰囲気をよりリアルに伝えられるのではないかと考えたのです.  この記事では,YouTubeに初めて動画を投稿した経験を振り返りながら,その過程や気づきについてシェアしたいと思います. きっかけ きっかけとなったnoteの記事(エピソード5

        • #5 ChatGPTと英会話の練習ができる!|ChatGPTとゲームをして遊んだ話

          はじめに 英語を話せるようになりたい!と思っている方に朗報です.私はたまに,ChatGPTを使って英会話の練習をしています.この記事では、私がChatGPTと実際に英会話練習をしてみた感想や,特におすすめの「20 Questions」というゲームについて紹介します.最後にはその様子を撮影したYouTube動画もリンクしていますので,ぜひチェックしてみてください! ChatGPTと英会話練習の魅力 ChatGPTを英会話練習に使う魅力は,なんといっても以下のポイントです:

        • #8 博士課程に進学するか迷っているあなたへ|私が決断した時の話

          ¥100
        • #7 Figmaでアプリのプロトタイプを作成!|バリアント付きコンポーネントの解説

        • #6 初めてのYouTube

        • #5 ChatGPTと英会話の練習ができる!|ChatGPTとゲームをして遊んだ話

          #4 初めて査読の依頼が来た話

          はじめに 先日、初めて私に査読の依頼が届きました。依頼元はJournal of Visualized Experimentsで、私がこれまで読んできた中でもユニークな動画形式を採用しているジャーナルです。そのメールを受け取った時、驚きとともに嬉しくもありました。  というのも、私はまだ博士号を取る前の学生であり、研究者としてのキャリアは始まったばかりです。そんな中で査読の依頼が来たため、自分のこれまでの研究成果がある程度評価されたのではないかと思えたからです。研究者として一

          #4 初めて査読の依頼が来た話

          #3 英語の発音練習に使っていたツール|苦戦した"salad"

          はじめに 高校野球の夏の大会が終わった後に,次は何をしようかと考えて思いついたものが英語でした.それから少しずつ英語を練習しました.特に早いうちからこだわっていた部分が「発音」でした.そんな時に利用していたのがSiriでした. 発音練習にSiriを使った理由 Siriを英語モードに設定し,自分の発音を試すことで,単語が正しく認識されるかを確認できました.まるで手軽な発音チェックツールのような感覚でした.SiriはiPhoneをはじめとするApple製品に搭載されているため

          #3 英語の発音練習に使っていたツール|苦戦した"salad"

          #2 ウルトラワイドモニターを導入した感想|作業効率と使用感のレビュー

          はじめに 研究生活は基本的に研究室で過ごすことが多いです.しかし,自宅に帰った後にもう少し作業をしたいことや,週末に作業をしたいこともありますよね.そこで,自宅のデスクワークの効率化を図りたいと思い,ウルトラワイドモニターを導入しました.今回はその使用感や作業効率の変化について共有したいと思います. スペックLG UltraWide, 34WQ75C-B 曲面型 UWQHD (3440 × 1440) 約8万円 使ってみた感想 個人的に文字サイズが大きい方が好きなの

          #2 ウルトラワイドモニターを導入した感想|作業効率と使用感のレビュー

          #1 自己紹介

          はじめに はじめまして,Dr. Fです!今日は私の初めての投稿ということで,簡単に自己紹介とこれから書いていきたいことについてお話しします. 自己紹介 現在北海道に住んでいて,普段は博士後期課程の大学院生として研究をしています.研究は神経科学の分野で行なってます!筋トレを6年間継続していて,夕方によく大学のジムでトレーニングをしています.また,英語を話すことが割と好きで,海外にはこれまで6カ国行った経験があります. 以下,簡単に経歴をまとめました! 経歴 2019.0

          #1 自己紹介