人気の記事一覧

白饅頭日誌:1月20日「筋肉の時代はもうすぐだ」

1か月前

白饅頭日誌:9月22日「嫌ですか? 感謝するのが、そんなにも」

5か月前

この仕事は向いていないけれど、この仕事をやるという話

白饅頭日誌:6月16日「奪い合いの時代がはじまる」

8か月前

社会学#01(労働と消費シリーズ)資本主義社会における労働の本質について

7日前

暗黒メモ「社会から退出したくなる女たち」

9か月前

バカこくでねぇ!映画「あヽ野麦峠」

2週間前

#281 何もかもが倒錯しているサドマゾヒズム的世界についての雑文

「弱い自立」の「一丁目一番地」

【シリーズ労働を考える】業種間賃金格差はどうして存在するのか

少子化ってもう止まらないでしょ

なぜお金は価値があるの?知って得するお金の本質

働く意欲満々の人に、頭ごなしに一律で「休め」と課すのもどうなんでしょう。

資本主義のルールが自然の摂理に反し、人を不幸にしている理由とは?

「労働の総合性」を回復する

3か月前

ラノベ「カールマルクスが渋谷に転生した件」序章 あの伝説の髭が蘇る!

3か月前

やっぱり人間界は向いてないし私という人間はつまらない

3週間前

「労働」という言葉の由来を知ると考えさせられるものがある。

痛み止めを選ぶ楽しみ

2週間前

日々の繰り返しの中に幸せがあるのかもしれない

6日前

縄文時代に労働は存在しない?

【田舎ひとり暮らし】今日はお墓の穴掘り

日本の労働市場 sucks!【就活】

【シリーズ労働を考える】超過利潤の発生する「黄金の椅子」を手に入れるには

コンサルでSMまで上がったことで生じているキャリア観の変化

2か月前

それでも私が働き続ける理由

99人に嫌われても、1人に届けば良い。私がnoteを続ける理由と覚悟

¥300

投資#384 両者を併せ持つややこしいところ

1か月前

明日から労働をしなくていいとしたら、何をしますか?

モリタクを笑うものは・・・ワラにまみれて達者でな!

自己紹介/32歳子ども部屋おばさん

仕事がある週の日記

1か月前

労働時間が長いのは嫌である

2週間前

ラスト社会人

3週間前

思った以上に心が疲弊してたことに気づいた、退職後初めての月曜日

2週間前

働いてくれてありがとう?

6か月前

【重要】「老婆の金は盗んでいいと誰が言った?」発売されました

労働と休職日記

2か月前

労働を禁止する法律を作らないとまずい

人間が働くためには、働かないと生きていけないという馬鹿げた思い込み(強迫観念)が必要だ。 働かないでも生きていけるとわかると人間は働かなくなる。 ※都合により再掲

4週間前

🐾【自己紹介+主な記事紹介】🐾※随時更新

近経とマル経,そしてポリコレ

3か月前

バリバリガツガツ働くひとは苦手だ。 忙しさを自慢するなんて。 ゆとりが品を生む。 でも僕自身、精力的に研究をしている奴と思われているらしい。 まいったな。 ただ腹立たしいひとたちからは距離を置いて、真実を探求しているだけなのだが。 写真は、調理後の芽キャベツ。

2週間前

新聞の読み方

1か月前

日本停滞の根源にある虚業の蔓延についてメモ

ぱりぱり

【雑記】I NEED MORE POWER

仕事についての名言

1か月前

夢から醒めて 【労働ZINEに寄せる文章】

3か月前

「有給」という名の「残機」