人気の記事一覧

一 病 息 災

1か月前

内田百閒『第一阿房列車』読書感想文

3週間前

内田百閒の月に浸る。

2か月前

【先人から学ぶ】文章表現に磨きをかける方法とは?(2017年9月号特集)

サラサーテの盤

3週間前

ハードボイルド書店員が「未来に残したい」一冊

1か月前

三島由紀夫『作家論』を読む

2月9日(日曜日)倫理的にヤバイパート。執筆日記

2024年のnote振り返り。

1か月前

東京日記 上野

1か月前

オタクもたまには東京に行く2024

2か月前

2月3日(月曜日)働く理由

内田百閒『東京日記』読了

10日前

2月4日(火曜日)シン・3行日記

ノラやノラやノラや。

5か月前

2月15日(土曜日)三連休かと思ったら違った日

2月13日(木曜日)3行日記、雨降って地固まる

檸檬読書日記 カフカの日記が始まり、短歌は共感と驚異で、遠の眠りはきつく。 9月30日-10月6日

4か月前

2月14日(金曜日)人生を奪うもの

用無し文学の輝き

+2

ZINEとかペーパーとか作ってます。

くるくる電車旅〈ほんに昔の昔の事よ〉

7か月前

『カリガリ博士』と七人の青春真っ只中文豪

2か月前

11月2・3日、鎌倉で週末文学室2に参加します。

3か月前

12/20発売「怪と幽」18号 特集について

No.1220 ツーン!

9か月前

猫を待つ書斎の窓

9か月前

2月6日(木曜日)図書カウンターの人ですか?

中津川〜街道筋とフェスの街〜

10日前

2月5日(水曜日)さよなら時間泥棒

新年あけましておめでとうございます

1か月前

小学生かとおもったら龍之介

5か月前

内田百閒「虎」

書生

5か月前

32. 「気をつけ!」大手まんぢゅうに除夜の鐘

9か月前

33. 枯葉散る坂道の古家に若き人

9か月前

阿呆

ただのオタクがギャラリーに展示する「作品」を作った話。

7か月前

31. 鯉のぼり風の吹くまま成り行きて

10か月前

内田百閒『東京日記』

1か月前
+3

#週末文学室2 開催中です!

3か月前

余白がない。

5か月前

住めば都で賢く生きる|ベランダの思い出

6か月前

「似たもの同士」

3か月前

内田百閒『恋日記』

4か月前

知財検定2級と内山保『百鬼園先生と私』

7か月前

映画「まあだだよ」 若くて黒髪の所さんが門下生の役で出てる。 猫が行方不明になりご飯も食べれずにやつれる百閒先生。 教え子の孫たちに「好きなことを見つけなさい」と話す喜寿の百閒先生。 二十代の頃に内田百閒の本を数冊読んで、安定してほんわかしてるユーモアの世界がとても好きだった。

読書の秋って言うけど、読書の夏だよ!だって外暑いもん!

6か月前

「續兼󠄁常」 斎藤茂吉

6か月前

毎日読書など日記・3293日目

5か月前