人気の記事一覧

★無料記事★ #19 窪川典子さん(織座農園/佐久穂町)

[日日月月]12月2日、残すことについて

[interview]#18 天野紗智さん(ディバースライン/小諸市)

¥300

ムック版『sprout!』創刊にあたって

★無料記事★[interview]#17 TAKERU ANBASSAさん(大鹿村)

[interview]#16 前田美沙さん(ヨアケ茶園/天龍村)

¥300

[mahora 創刊前夜]

一人出版社「八燿堂」主宰者・岡澤浩太郎について

[詩手帖]鹿の王

¥100

[interview]#12 白井康平さん/テンパーニュ(佐久市・東京都品川区)、白井真弓さん(佐久市)

¥300

[詩手帖]いきづく森

¥100

[interview]#14 興梠泰明さん(Backpackers’ Japan・ist - Aokinodaira Field事業責任者/川上村)

¥300

[NAGANO COFFEE TRIP 1杯目]愛しき昭和の味

長野ローカルプロジェクト「sprout!」について

[interview]#10 佐々琢哉さん(高知県四万十町)※特別編

¥300

[mahora 第6号]編集後記

[interview]#13 柳澤寛子さん/OJAS PURE RAW CHOCOLATE(東御市)

¥300

八燿堂の基幹タイトル『mahora』について

[八燿堂のnote 目次]

[mahora_note 目次]

[詩手帖]Aへ

¥100

[詩手帖]その感覚なら知っている

¥100

[interview]#8 上原寿香さん/camino natural Lab(山梨県北杜市)※特別編

¥300

[interview]#9 蓮沼執太さん/音楽家・アーティスト(東京都目黒区)※特別編

¥300

[interview]#11 武藤千春さん/農ライフアンバサダー・ASAMAYA(小諸市)

¥300

[詩手帖]朗読と音楽

[interview]#6 井出ゆかりさん/四季の味 やまなか(小海町)

¥300

[interview]#7 塚原諒さん/mikko(佐久穂町)

¥300

[日日月月]12月19日、クリエイティブに優劣はあるか

[日日月月]9月8日、『mahora』最新号をつくり始めている

[日日月月]関西への小さな旅③7月30日の記録、急逝した彼女のこと

[interview]#4 中村圭佑さん・中村玲子さん/Nobara Homestead Brewery(青木村)

¥300

[日日月月]7月26日、一人出版社が未来の豊かさに貢献すること

[interview]#5 宇南山加子さん/SyuRo代表・SAMNICON(御代田町)

¥300

[日日月月]8月31日、子どものやさしさと強さに触れた出来事

[日日月月]2009年9月、モロッコ

長野県の一人出版社・八燿堂(はちようどう)について

[interview]#3 柳澤真理さん/Maru Cafe(佐久市)

¥300

[日日月月]関西への小さな旅①7月28日の記録、人から望まれる仕事について

[interview]#15 東エマさん(PRANA FOREST Life/茅野市)

¥300

[日日月月]8月11日、多忙な夏に訪れた少しの合間に本の備忘録を

[日日月月]7月2日、パーマカルチャーの映画『TERRA』を見た

[日日月月]関西への小さな旅②7月29日の記録、星が星図を描いた夜

[日日月月]6月29日、循環を手助けできるのは人間に与えられたギフトだという仮説

[interview]#2 直井恵さん/うえだ子どもシネマクラブ(上田市)

¥300

[日日月月]7月12日、「影響力」に比肩する連帯と星図、当たり前の話に気づいた日

[日日月月]7月20日、3000円でポッドキャストを始めて、思ったこと

[日日月月]6月13日、頓挫に次ぐ頓挫を経て姿を現しはじめた新プロジェクトについて

[interview]#1 井出天行さん/AMANA COFFEE(北相木村)

¥300

[日日月月]6月26日、最近読んだ本のメモで閑話休題