人気の記事一覧

伊勢と同じ足神さん「宇治神社」伊勢神宮の古材の鳥居と紀州徳川家奉献の本殿【和歌山シリーズ/和歌山市周辺シリーズ/和歌山紀北シリーズ】
おお~和歌山に「宇治神社」がある!と地図で見つけて参拝したら・・・あっ伊勢神宮内宮にある「足神さん」だ・・なんで伊勢神宮内宮と繋がりがある神社がここに?しかも、幟にも「足神さん」とあり、境内に入ると神明鳥居があり、説明板を見ると「伊勢神宮の式年遷宮」のものとあった。 ちなみに、江戸時代には紀州徳川家の鎮守社としても崇拝された神社である。あと、楠本稲荷神社、金比羅神社、八坂神社、愛宕神社、荒神神社、天満神社、牛神神社があったのだが、今は足神さんと楠本稲荷神社のみ。その理由は和
スキ
8

世界一周 day316~318【南極編⑦🇦🇶 ドレーク海峡~ビーグル水道クルーズ~ウシュアイア帰港】~世界一周新婚旅行~
ついに南極編は最後です。こちらはドレーク海峡からウシュアイア帰港までの日記です。 どうぞ! 2/17 DAY9 ドレーク海峡11:00起床、もうドレーク海峡を越えるだけなのでゆっくりの朝。船でのご飯も今日はブランチでした。その後は部屋で動画を見たり、ディズニーネイチャープレゼンツのペンギンの映画を見たり、昼寝したり、部屋からラウンジでのレクチャーを見たり。天気も荒れてきて船もかなり揺れているけれど、気付けば19:00で夕食。その後は部屋でゆっくり。23:30就寝。
スキ
11