やんまあ
神社、仏像、水族館中心の旅好き。旅行記が溜まってきたので、神社仏閣単位で記録してみた。マガジンを参照していただければ地域ごとにまとめています。旅行計画に参考になるかも??なお、フォローはしませんのであしからずm(__)m
最近の記事
マガジン
記事
聖徳太子作?千手ある観音×龍「瓦屋禅寺」50年ぶりの特別大開帳【滋賀湖東シリーズ/湖東シリーズ/竜王シリーズ/滋賀日野町シリーズ】
聖徳太子建立した四天王寺の瓦はここ!太子が斧で一刀した千手観音と四天王を安置する紅葉スポット!太郎坊よりさらに山頂に鎮座。ここから東近江を見下ろす。 寺の人に腕は何本か聞いたが、不明とのこと。たぶん千本あったのではと思うのだが。千手観音は仏像では42本の腕にするのが標準だが、日本に3体のみ本当に千本の腕を持つ千手観音が存在する。横綱は唐招提寺(私のNOTE)で、大関は葛井寺(私のNOTE)、京都・寿宝寺(私のNOTE)であるのだが、福井・妙楽寺(私のNOTE)も実はそうで
桜/紅葉比較!賀茂親神説「向日神社」明治神宮のモデル!日本書紀所蔵!延喜式の古社【長岡京シリーズ】【大原野シリーズ】【京都西山シリーズ】
鴨氏の上賀茂神社(私のNOTE)と下鴨神社(私のNOTE)、秦氏の松尾大社(私のNOTE)と伏見稲荷大社(私のNOTE)の次に造営された古社。山城風土記には鴨社と同じく上社と下社があったが、時代により廃れて合祀したと記している。 長岡京は長岡京市と思われがちだが向日市にある。その中心の神社との認識で、紅葉の名所である。乙訓地域の代表的な古墳もあり、長岡京や大原野などとセット(私のNOTE)で回ると良い。 本殿は室町時代の代表作で、明治神宮(私のNOTE)のモデルになったと