
🇹🇭解散システムのあるタイ家族旅行記(三日目)
「解散」と聞くと、ホームレス中学生を思い出しますよね。
先日、家族で二泊三日のタイ旅行に行ってきました。家族全員での海外旅行はコロナ直前に滑り込みで行ったアメリカ旅行以来だったので、だいたい五年ぶりです。久々のタダ乗り旅行、楽しくないわけがありません。
メンバーは母と妹と私の三人。私たち家族は昔から旅行のスタイルが合わず、旅先で意見が割れては喧嘩をしてを繰り返した結果、各々の自主性を重視するようになりました。家族旅行にしては珍しく、解散システムを導入しています。宿泊先と朝食・夕食は揃えて、メインの観光スポットには一緒に行ったりしますが、その後は解散。それぞれのやりたいように旅先で過ごします。
私は現地の生活に興味があるので、街を歩いて目についたカフェや雑貨屋さんに入ったり、写真を撮ったりするフリースタイル。母はバイタリティがあるので、計画立てて観光地をいくつも訪れたり、ショッピングモールを回遊する王道スタイル。妹は稀代の出不精なので、場合によってはホテルから一歩も出てこずに、スマホを眺めて寝転んでいるだけのバカンススタイル。まさに三者三様。この解散システムに慣れすぎた結果、旅行をする際には一人の時間がないと、なんだか旅をした気にならない体質になってしまいました。
さて、今回はそんな私たちのタイ家族旅行を、私目線で記録していこうと思います。私が一人で行動している間、他の二人が何をしていたかはあまり知りません。私の行動は送った写真で筒抜けなのですが。
二日目はこちら
🇹🇭チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット
もう三日目なので、さすがに朝食は控えめで。

朝の支度を終えて、9:00にはホテルを出発した。そういえば、よく考えたら日本でこんな朝から活動することなんて、久しくなかった気がする。旅行先で生活リズムを取り戻したとしても、帰りの飛行機で破壊されておしまい。意味がない。今この時を楽しむのに限るなあ。
さて、本日最初の行き先は「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット」。週末限定で開催される、バンコク最大級のマーケットらしい。昨日とは違って、ガチのマーケットに、心躍る。

さてと。マーケットといえば、解散だ。もう三日目なのでなんとなくお分かりかもしれませんが、ショッピングというのは本来一人でするものなのです。少なくとも、私たち家族の中では。今の時刻は9:30。昨日の反省を踏まえ、あまり時間を持て余さないように10:15に集合することに決めた。さてさて物見遊山。
チャトゥチャックは広かった。とんでもなく広かった。そして通路は狭く、方向感覚も狂う。ものの5分ほどで、私は迷子になった。迷子にはなりつつ、周りを見れば見たことない品が大量に並んでいる。楽しい。ちゃんとエキゾチック。やっぱりこれくらいしてくれないと。インバウンド向けほどつまらないものはない。

楽しすぎるのにも問題がある、もう集合時間?やばい、間に合わない。二軒ほど気になるお店があったのだけれど、どちらも10時開店。集合は10:15。どう考えても間に合わない。急いで家族のグループLINEに「10:30集合に変更!」と連絡した。時間稼ぎ成功。

10時になるとすぐに、マーケットの横にあるショッピングモールへと向かった。そこで買い物をしたかったわけではない。上からチャトゥチャック全体を見渡せる、ビルの駐車場が目的地だ。

一通り形式を見て、見終わったので次の店に向かう。二つ目の目的地は雑貨屋さん。無類のアクセサリー好きである私は、個性的なリングを求めていた。タイのマーケットで買ったリングなんて最高!と思い店に向かうのだが、場所がかわからない。Google MAPを開いてみても、中の通路までは書かれていない。集合時間直前になってやっとの思いでお店を見つけ、急いでリングを選んで購入した。ほぼ第一印象で決めたけど、サイズがあってよかった。
集合後、次の気先まではタクシーで行くことにした。毎回毎回の値段交渉が面倒なタクシーで。
🇹🇭NANA Coffee Roasters Ari
案の定、タクシー運転手にはぼったくられそうになった。乗る前には200BTCと言っていたのに、平気な顔して300BTCだと言ってくる。とんでもないな。
やってきたのは、気になっていたタイのオシャカフェ「NANA Coffee Roasters」。どうやらタイの若者に大人気らしい。期待ができる。

コーヒーはここでもやっぱりアメリカーノだった。やはりエスプレッソ文化なのか。日本のドリップコーヒーが恋しい。とはいえ飲んでしまうとアメリカーノもおいしいので困る。このやるせなさはどこにやればいいのか。
妹はすでにお疲れのご様子。返答がメゾピアノ。母も次どこに行くか迷っているようだった。私はなんかいい感じがしていたソンワット通りの方に行こうと思っていると二人に伝えると、特にプランが決まっていなかった二人もそこに行くと言い出した。全然一人行動のつもりだったので、予定が狂う。まああちらで解散すればいいか。

タクシーを止めて、値段交渉。行き先を伝えると、遠いな〜という顔をされた。遠いことをアピールして、値段を上げる作戦だろう。私でなきゃ見逃しちゃうね。
🇹🇭ソンワット通り

やってきましたソンワット!ここは世界で最もクールな街40選に選出されたこともあるらしい。それに、まさかの昨日行ったヤワラー通りのお隣。なんとなく縁を感じる。さっそく解散して、私は写真を撮りながらゆっくり進むことにした。
ひととおり道の写真を撮ったので、カフェで一休みしよう。そう思った矢先に良さげなカフェ「Song Wat Coffee Roasters」を発見!ラッキ〜。タイに来て、はじめての混んでいるカフェに出会った。どこも空きすぎていて違和感があったけど、ここにきて混み具合に安心するとは。日本人すぎる。
豆を選べたので、せっかくだからとタイの豆を選んでみた。これがおいしい。酸味強めでクセがあるけど、これはこれでいい感じ。

コーヒーを堪能した後は、ふたたび街歩きに戻る。途中で妹が行きたいと言っていた雑貨屋さん「Road Of Cinnamon」を見つけることができた。私がゆっくり歩いてカフェにも寄っていたので妹はすでにいなかったが、ちらっと店内を見てみると、あら素敵!ハウルの動く城のハウルの部屋のように、エキゾチックな工芸品やアンティークの品がずらっと並べられている。心が安らぐ。

その後、アートギャラリーを覗いたり、屋台に行こうと思ったら営業が終わっていたり、有名なピンクの壁を眺めたりして、ソンワット通りを後にした。

🇹🇭Hong Sieng Kong
ソンワット通りを抜けて、どうせならそのままホテルの方まで歩いて帰ることにした。チャオプラヤー川の一本内側の通り。観光地すぎないところの雰囲気がいい。
道中にもたくさんのお店がある。お店だけじゃなくて住宅もあったし、よくわからない施設もあった、そのいろいろを冷やかしながら歩いていく。風が気持ちいい。お腹が空いた気がした。路地の奥で見つけたシーフードレストランは、ちょっと高そうだったのでスルー。少し先にあった雑貨屋さん併設のカフェはよさそうだったけど、隣の青いカフェが気になった。
「Hong Sieng Kong」という店名。中に入ると、思っていたよりも広い空間に驚いた。屋根があって小さなステージのあるスペース、奥には川に面したテラス。綺麗。子どもが笑って話しかけてきて、自然と笑顔にもなる。

コーヒーを飲んでクロックムッシュを食べていたら、現地の二人組ミュージシャンがやってきて、パフォーマンスをはじめた。その歌もギターも素敵で、思わず聴き入ってしまう。この空間に溶け込むような、やさしい音楽。ずっと聴いていたら、曲が変わって聴いたことのあるメロディーが流れてきた。歌いはじめたのはなんと日本の曲「真夜中のドア〜Stay With Me」。海外で人気とは聞いていたけど、まさかここで聴けるだなんて!歌い終わりには小さく拍手をして、チップを渡しにいくと、シンガーさんの方から話しかけてくれて二人とInstagramを交換することになった。国際交流の時代です。

ホテルまでもう後少しというところで、倉庫を改装したアートギャラリーが目についた。おもしろそうと思ったけれど、カメラの充電がここでなくなり、それと同時に足の疲労が限界を迎え、やむなくそのまま帰ることにした、無念。

ホテルには、対岸から初日から乗っている船で帰ることになる。もう慣れた船も、一人で乗るのはちょっと怖い。ホテルに帰ってからは、帰り支度をして、あとはひたすらゴロゴロしていた。三人ともそんな感じだった。
こうして、私たちのタイ家族旅行は終了!お疲れ様でした!帰りの空港で食べた牛丼が死ぬほどおいしかった。
📷デジタル写真のコーナー






















🎞️フィルム写真のコーナー(途中でフィルムが切れました)




このnoteを読んでわたしに興味を持った、
そんな素敵な方にはこちらを……
いいなと思ったら応援しよう!
