y hidetoshi

会社員<旅人/ 1987年福岡県久留米市生まれ/ 千葉県柏市育ち/ 高校まで福岡県柳川市が本籍だった人。

y hidetoshi

会社員<旅人/ 1987年福岡県久留米市生まれ/ 千葉県柏市育ち/ 高校まで福岡県柳川市が本籍だった人。

マガジン

  • 青春18きっぷについて

    自分の青春18きっぷに関する雑な記事をまとめています。

  • お寺や神社とか

    自分が行った寺社に関する雑な記事をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

新年

新年のはじめは新しく何かやりたい気持ちにさせてくれます。 人間も進化と変革が必要だと思います。 日本人の平均よりは移動はしていると勝手に思っている自分はコロナ禍になって昔行ってた店とか場所とかモノとかがなくなるスピードが早くなった気が最近すごくします。 このままそういうのが消えていくのもなんだかなと思うんですが、 かと言って何か思いつくわけでもないんで、 とりあえず記録に残してみようと思う今日このごろです。

    • バスで今治から尾道に行く

      松山に行った時のつづき 下灘駅から今治駅に行く途中予讃線の人身事故に巻き込まれて足止めを食らったのですが、何とか今治駅まで行けました。地味に乗った特急がアンパンマンラッピングでした。 翌日、今治駅から本州に向かうのですが、はるか昔ここに来たときはサンライズ瀬戸が松山駅まで延長運転していた時で今治の港から三原まで高速船で行ったのですが、今はどちらもありません。いつのまにか高速船も廃止になったらしいです。ただ、島で乗り継いでいけば船でも本州に行けるようです。 ということで今

      • 愛宕神社に行く2024秋

        以前東京の愛宕神社について書いた時がありました。 愛宕神社といえば出世の石段が有名ですが。 他にもいろいろ行けるルートがありまして、この間虎ノ門ヒルズ駅から愛宕神社に行ったら、虎ノ門ヒルズと愛宕神社まで行く道がつながっていることに気付きました。 ずっとこのあたり工事が続いていたので気付かなかったですね。大学生時代マーケティング関係の授業を受けていたら銀座の街を歩けば経済がわかるって言ってた教授がいたような記憶があります。 確かに東京の街は数年たてば結構変わるなと今思い

        • 丸鶴のチャーハン

          町中華の王道メニュー、チャーハン。町中華のチャーハンはしっとり系が多い気がします。 そんなしっとり系チャーハンで有名なお店が池袋にあります。 東武東上線の大山駅か、池袋駅東口から大山方面の国際興業バスに乗って第六小学校バス停から歩いたところにある「丸鶴」。創業50周年を超える中華料理のお店です。 メディアにも取り上げられたりする地元の有名店なのですがこちらのお店は城咲仁さんのご実家であることも有名です。 そんな「丸鶴」が今年の年末に閉店することになったそうです。まさか

        • 固定された記事

        マガジン

        • 青春18きっぷについて
          8本
        • お寺や神社とか
          15本

        記事

          台湾ラーメン光陽

          一筆書きの旅のつづき 名古屋に着いたのは夜なので夕飯を食いに行くことに。 昔テレ東でやってた「孤独のグルメ」の名古屋の回に出てきた台湾ラーメンの店がずっと気になっていたので行ってみました。 泊まったホテルの場所が名古屋駅と市営地下鉄の伏見駅の間だったのですが伏見駅からだと行きたい駅まで一本で行けます。地下鉄鶴舞線に乗って庄内通駅まで。 この駅の近くに名塚というバス停があります。そこから比良という所までバスで行きます。駅の出口に市バス案内がありました。 比良バス停で降

          台湾ラーメン光陽

          一筆書き切符の秋2024

          10月のある日福井の方でイベントがあったので職場の同僚と行ってみようということになりまして、ただ往復するのもつまらないのでこうゆう時は一筆書き切符ですね。 今冬の青春18きっぷは分散で使えなくなったので一筆書き切符の出番も増えるのかな。ちなみにJR東日本のネット予約「えきねっと」では日付をまたがず最短で3列車以内で済むルートなら自分で一筆書き切符が作れます。謎仕様ですけど。距離が長ければ長いほど自然と切符の有効期間も長くなりますが。あとは特急券を買うだけです。 同行者が日

          一筆書き切符の秋2024

          銘菓ひよ子

          ひよ子ってお菓子知っていますか? 東京駅とかでも売っているので東京のお菓子だと思っている人もいるみたいですが生まれは福岡です。その後東京に進出したらしいです。 ということで福岡生まれ東京育ち。久留米生まれ柏育ちの自分となんか似ている。 それはどうでもいいのですが、福岡のほうのひよ子はバリエーションが結構あります。季節限定もあるし。秋は栗、夏は茶という感じです。 あとでかいひよ子も店頭だと福岡の一部の店でしか買えないかもしれません。 ネタで知り合いにお土産で買ってくる時

          銘菓ひよ子

          ランビックビール

          ランビックビールって知ってますか? ざっくりいうとベルギーの伝統的なビールの一つで、空気中に浮遊している自然酵母や微生物を利用して自然発酵させる点が一般的なビールと違う特徴みたいです。ということは醸造所ごとに酵母や環境が違うのでそこでしか造れないビールができるというわけですね。日本でいうと酒蔵とか醤油蔵とかみたいなもんですかね。 なのですごい貴重なのでベルギービール専門店でもなかなかお目にかけられないみたいですが、この間いつもの通り下高井戸の「アグリオ」に行ったらホーロウ

          ランビックビール

          下灘駅

          愛媛に結構有名な無人駅があるのでこの間松山行ったときに久しぶりに行ってみました。 その駅はJR松山駅からなら普通列車で1本で行けるのですが、松山駅は市の中心から離れているし、松山市の中心からだとどんな行き方があるかということで。青春18きっぷも分散で使えなくなるみたいですからね。 どちらかというと市の中心の伊予鉄道松山市駅から郊外電車の郡中線に乗り終点の郡中港駅まで行きます。ちなみに郊外電車は2025年3月に交通系IC対応になるそうです。 周りは商店とかもあまりないです

          ベルギービールと下高井戸の秋2024

          世間はハロウィンでしたね。 自分はカボチャは食べる方が好きです。 私がたまに飲みに行く下高井戸にあるアグリオというお店が開店30周年ということで常連の集まりがあり私も少し参加しました。 バーは人によって来る時間が違うので普段会わない人も多くてなかなかおもしろかったです。 食欲の秋にもベルギービールをどうぞ。

          ベルギービールと下高井戸の秋2024

          松山に行った話

          今治城に行った話の続き、 この日は今治に泊まるのですが、せっかく愛媛に来たので松山は行っておきたいと思い、 選んだのはJR西日本のネット予約サイトe5489で買うことが出来る指定席Sきっぷ。対象区間の特急列車の指定席が使える往復きっぷです。JR四国の割引切符も一部e5489で買えます。これからはネット予約が主になってくると思います。もし国内の交通機関を使ってお得に旅するなら複数のネット予約サイトを駆使する必要があると思います。 ということで今治駅からまたしおかぜに乗りま

          松山に行った話

          代々木上原でカツ丼を食べる

          食欲の秋ですね。 がっつり食べたいけどさっぱりしたものが食べたいときにお勧めのカツ丼。 小田急線と地下鉄千代田線が通る代々木上原駅から代々木八幡の方に歩く道の途中にあるとんかつ「武信」 とんかつはもちろんおいしいのですがここの醤油カツ丼も名物です。 卵でとじてなく、醬油味で上に大根おろしがのっているのでさっぱり食べられます。 カウンター席もあるので平日だったらランチタイムを少し避けるとすぐ席に座れると思います。

          代々木上原でカツ丼を食べる

          東京で日田焼きそばを食べる

          以前日田焼きそばについて書いたのですが、 この間夕方テレビを観ていたら想夫恋の名前が出てきまして、 いつの間にか上野と神田に想夫恋が出店していることを知りました。 ということで行ってみました。上野のほう。 場所は上野駅と御徒町駅の間くらいでアメ横のそばかな。京成上野駅や上野広小路駅の方が近いかもしれません。 かなりコンパクトな店です。 オーダーはスマホでqrコードを読み込んでするスタイルです。アルコールやおつまみメニューがそこそこあるのも九州の方の店舗との違いです

          東京で日田焼きそばを食べる

          今治城に行った話

          高松駅からの続き 最初は松山城に行こうと思ったのですがニュースにもなった大雨の影響で休園中だったので、とりあえず今治に行くことにしました。高松駅から松山駅までは特急「いしづち」が出ています。途中宇多津で岡山駅からの「しおかぜ」と併結します。 結構海沿いを通ります。高松駅から2時間弱で今治駅です。 松山城の代わりに行ったのは今治城。駅よりは海の方に近いですね。住宅街の中にある感じです。 天守の入口までは無料で入れます。天守は有料です。3つの櫓も天守に行けば入れます。

          今治城に行った話

          進々堂でパンを食べる

          花の都パリ。 食い倒れの街大阪。 結構キャッチコピーがある街ってありますが。 私が1番しっくりくるのはパンの都京都。 実際京都はパンの消費量は毎年上位です。パン屋もなんとなく多い気がします。 この間京都行った時以前書いた進々堂に行きました。 進々堂の店舗の中で1番京都の中心で駅チカにあるのはラクエ四条烏丸の中にある店舗かなと思います。 地下鉄だと四条駅。阪急だと場所は同じですが駅名は烏丸駅。駅直結です。この店は朝8時半からやっているみたいです。 こちらの店舗は

          進々堂でパンを食べる

          柳川城址に行った話

          若松屋が開店するまで1時間あったので暇つぶし 御花の近くにある地図を見る。ちなみにこの辺りは沖端という所で昔はもっと御花の近くまで路線バスが通ってたらしい。 地図を見ると柳川城址という文字が。柳川には城があったらしいです。路線バスの道に戻り柳川駅方向に歩くとあります。学校と学校の間にあります。車は途中までしか入れません。 立派な天守があったらしいのですが火事で焼失したらしいです。もし天守が残っていたら街の様子も変わってたかもしれませんね。

          柳川城址に行った話