山崎

男。32歳。元ひきこもり。フリーター。

山崎

男。32歳。元ひきこもり。フリーター。

最近の記事

  • 固定された記事

不安に打ち勝つ術

生きていると、様々な不安に襲われます。 仕事上の不安、人間関係の不安、病気の不安、お金の不安などなど。 不安は一体どこからやってくるものなのでしょうか。 そして、その不安に打ち勝つにはどうしたらいいのでしょうか。 不安の根源は死です。死が、様々な不安の源です。 当たり前ですが、死を克服することはできません。人間はいつか必ず死にます。 死は絶対です。でも、死を忘れることはできます。 幸福な時、人は死を忘れています。死は肉体的には絶対ですが、心は死から逃れることができるので

    • 努力するコツ

      人は怠けてしまうもの。 やらなければならないと分かっていても、なかなか続かない。 人生は有限で、毎日歳を取ってゆく。 毎日毎日を無駄にしたくない。人生がもったいないから。だから、なにか目標を立てて、努力したい。人生を有意義にしたい。 分かっている。なのにだらだらしてしまう。 なぜだらだらしてしまうのはなぜか。 人間はプレッシャーを感じると、逃れたくなる生き物だからである。 目標は、希望と同時にプレッシャーとして機能する。 達成したい、という思いに、自分が追い詰められる。 だ

      • いじめの本質

        人はなぜいじめをしてしまうのでしょうか。 いじめをしてはいけないと、学校でも、テレビでもネットでも言われているのに、なくなりません。 大人のいじめも珍しくはありません。パワハラなども、一種のいじめと考えていいと思います。セクハラもそうかもしれません。 子供も大人もいじめが好きです。なぜか。僕は、いじめる人とその親との関係に問題があるのではないかと考えています。それはどういうことか。 デパートなどに行くと、おもちゃ売り場で子供が駄々をこねているところを目にすることがありま

        • 聞こえよがしの悪口はいわゆるクソリプと同じである。「匿名」であることに慣れた「半匿名化」された人々

          クソリプとは、X(旧ツイッター)内における、無礼であったり、的外れであったり、相手のポストとは無関係であったりする返信投稿(リプライ)のことである。 クソリプには、ただの的外れであったり、単にすべっていたりするだけの悪意のないものと、無礼であったり、やたらと攻撃的であったり、人を馬鹿にするような悪意のあるものとがある。 悪意のあるクソリプをすることは、人を傷つける最低の行為である。 そしてその多くは、匿名のアカウントによってなされている。 僕は最近電車で、ある乗客が別の乗客

        • 固定された記事

        不安に打ち勝つ術

          ChatGPTで英語学習:day 2(ハックルベリー・フィンの冒険が教材)

          I never seen anybody but lied one time or another, without it was Aunt Polly, or the widow, or maybe Mary. 「誰だって一度や二度は嘘をついたことがある。例外はポリーおばさん、未亡人、もしくはメアリーくらいだ」 この英文の文型をChatGPTに分析してもらいました。 ChatGPTによる分析この文は英語の文法的には少し崩れている部分がありますが、文全体は以下のように分解

          ChatGPTで英語学習:day 2(ハックルベリー・フィンの冒険が教材)

          誰が為に働いているのか

          社会は生きています。 社会は人が作っているものです。生きた人の活動が、社会にうねりを与える。 そのうねりには、循環の構造があるように思います。 朝になると、人が街に溢れ、夜になるとシーンと静かになる。 コンビニは、毎日弁当を入荷し、それが買われ、消費される。儲かったお金で弁当を入荷し、店員の給料を払う。そして、また弁当が買われ、消費される。 社会は、人間の欲望に対応する。それがうねりになる。人間は、生きていれば必ずお腹が減るので、そのためにコンビニは弁当を販売する。 人間は必

          誰が為に働いているのか

          連作ショートショート:少女①

          私は夢を見ていた。 雲一つない、青空が広がっていた。私は、柔らかな草原をベットに、組んだ手を枕に、右足を蹴り上げるようにぶらぶらさせながら、空を見つめている、幼い少女だった。 かたわらの雑草の上から、てんとう虫が、光に向かって飛び立った。ブーン、という羽音が目の前を横切る。頭を動かすと、草の匂いがした。光と重なると眩しくて、てんとう虫が見えなくなった。 私は、大きな欠伸をした。夢の中の欠伸だ。 私は大きな欠伸を食べた。心地よさが、頭の後ろの方に広がった。 私は疲れた右

          連作ショートショート:少女①

          空の社(国立競技場)

          空の社って知ってますか? 国立競技場の五階にある遊歩道です。無料で利用することができます。 遊歩道に沿って、ずっと緑が植えてあります。 空の社は、展望台として楽しむことができます。ぐるっと一周、東亰を眺望することができます。 新宿方面の景色です。写真中央に、尖塔型の頭部を持ったビル、ドコモタワーが見えます。 六本木方面の景色です。中央に小さく六本木ヒルズが見えます。 写真中央にあるのは明治神宮球場です。球場の左側には、尖った樹冠が特徴の、神宮外苑イチョウ並木があります

          空の社(国立競技場)

          短歌|東亰

          もういいや  諦めたのに東京を さまよう私 胃袋の中

          短歌|東亰

          短歌|沈黙

          どうして? 深い沈黙護る彼 嘲笑う声聞こえないふり

          短歌|沈黙

          短歌|悪口

          悪口を囁く人の 姿見て 電車の中を巡る溜息

          短歌|悪口

          AIを使って英語学習やってみた:day 1(ハックルベリー・フィンの冒険が教材)

          ハックルベリー・フィンの冒険を原文で読みながら、英語を勉強したいと思います。 まず、最初の文。 〈You don’t know about me without you have read a book by the name of The Adventures of Tom Sawyer; but that ain’t no matter.〉 翻訳すると、 〈トム・ソーヤーの冒険という本を読んだことがなければ私のことはわかりませんが、それは問題ではありません。〉 となります

          AIを使って英語学習やってみた:day 1(ハックルベリー・フィンの冒険が教材)

          妄想は孤独の病

          人間は妄想ばかりしています。 独りでいると妄想ばかりです。 小さな頃よりも、大人になるにつれ妄想が増えます。 独りの時間が増えるからです。 小さな部屋に閉じ込められ、ずっと独りの人間がいたとしたら、その人はずっと妄想していることになるのでしょうか。 たぶんそうです。 ほとんど妄想を生きているのと同じ状態だと思います。 妄想は、非現実。夢のようなもの。 現実は目の前にあります。そして人は現実を求めて妄想します。 閉じ込められた人間は、外の世界を妄想します。 太陽の光。 海

          妄想は孤独の病

          凡人と天才の違い

          世の中の、ほとんどが凡人です。 秀でた才能のない、普通の人々。僕もその内の一人です。 凡人の反対、天才とはなんでしょうか。「天才たちの頭の中~世界を面白くする107のヒント」という映画があります。 その中で、スラヴォイ・ジジェクという哲学者がこう言っていました。 〈人は誰でも創造性を持ち、突拍子もないアイデアなら出せる。だが、そのアイデアを形に整えられないんだ。真の創造性は、発想を秩序ある形で示すこと。愚かな連中は奇抜なアイデアを撒き散らすだけ。それに構うな、大切なのは秩

          凡人と天才の違い

          生きづらさへの処方箋

          こんばんは、山崎です。 周りを見れば様々な人がいます。 毎日笑顔で過ごしている人もいれば、つまらなそうな顔している人もいる。爽やかな人もいれば、びくびくして暮らしている人もいる。人生を楽しんでいる人もいれば、生きづらくてしょうがない人達がいる。 なぜ生きづらいのでしょうか。 理由は様々です。 ですが、全部に関係していることが一つあります。 生きづらいのは、「自分」だということです。 生きづらいのは「自分」の問題です。 だからといって僕は、自己責任論を訴えたいわけではありま

          生きづらさへの処方箋

          寂しさをどう受け入れるか

          どうしてこんなに寂しいのか。 一人ベットの上で、眠れないほどの寂しさを感じる時がある。 誰にでもあります。若者にも、おじさんにも、おばさんにも。おじいちゃん、おばあちゃんにも。 自然と涙が流れる。 涙が出るならまだいい、涙も出ない寂しさは、ただただ苦しい。 誰もが身体という檻に入っています。 死なない限り、その檻から出ることはできません。 心は、その檻の中にあります。 なので、誰もが一人なのです。 檻の中でもがいています。誰かと心を通わせたくて。 恋愛が一番いい薬です。

          寂しさをどう受け入れるか