人気の記事一覧

良くなって当たり前かもしれませんが・・・ビクターのアンプAX-V1-Nに交換したお話し

深夜一秒PAP2025.1/19

1か月前

くるりと変わる風景:日常が宝になる瞬間

4か月前

【企画】ミエハルカラオケお正月カラオケ2025!⑥

オーディオとレコードの思い出話1

2か月前

新しい年になりました 〜祝福が欲しいのなら歓びを知りパーっとばらまけ

1か月前

音響メーカーVictorの本気が見れる!? ミドルクラスなのにとても良い! Victorのヘッドホン HP-DX700を紹介します。

ニッポン・スウィングタイムふたたび ②

【本人インタビュー】ブラン・チャンの森まどか奮闘記③

6か月前

ビクターマークに、犬の可憐さを思う

10か月前

今日の一枚〜ブレッド&バター『SKY』

同じ会社で働く若手社員で、同じ映画を見て感想交流してみた【前編】 ~「開発」という仕事とは?昭和の働き方ってどう思う?~

【詩】やわらかいに、にている

5か月前

韓国ミュージカル 「フランケンシュタイン」鑑賞

8か月前

獲物の分け前〜南佳孝『オールタイムベスト〜CUARENTA〜』

今日の一枚〜松本伊代『Private File+4』

もう一生使うよ。Victor SX-V1

新プロジェクトXの予告番組をみて

はじめてのオーディオシステム

11か月前
再生

Victor Fantastic Orchestra "気分次第で責めないで"

6か月前

記憶の縄釣瓶petit: わが家のテレビ。

11か月前

海の守り神

5か月前

【藤田麻衣子】全国民視聴必須の可愛らしいYouTube動画5選を紹介!!(2024最新版・全動画リンク付)

5か月前

【β対VHS=SONY対松下】VHSなどのビデオテープの寿命は約20年?

雑誌「ステレオ時代neo Vol.3」にビクターのHMVシリーズが特集されていました

犬の置物ニッパー #6309

台湾のメイドカフェでぼられた話

1年前

・流行歌の楽しみ〜百瀬のやり方考え方②〜

20071217 テレビが壊れた(7)

第15話:陽はまた昇る

革命機 KD-A5 ビクターカセットデッキ

遠藤京子(響子)さん祭

好きなもの…。

涙の行進曲 (小林千代子)。

11か月前

獲物の分け前〜ブレッド&バター『SUMMER KNOWS』

ニッパーちゃんと家訓

鮎川誠さんを悼んで         1996年「AERA」表紙に        鮎川夫妻にご登場をいただいたときの        思い出をシェアします

日本ビクターの業務用VHS  3in1ダビング機BR−7040(その1)登場前夜

日本ビクターの業務用VHS 3in1ダビング機BR−7040(その2)仕様

日本ビクターの業務用VHS 3in1ダビング機BR−7040(その3)カセットハウジング編

🤷‍♂️🤷‍♀️ 馬鹿のお山の大将

獲物の分け前~遠藤京子『好きと言わないほうがいい』編

日本ビクターの業務用VHS ダビング機 BR-7000 メカ編

忍殺TRPGリプレイ【エヴリワン・イズ・キャプティヴェイテッド】02

忍殺TRPGリプレイ【エヴリワン・イズ・キャプティヴェイテッド】03

日本ビクターの業務用VHS 3in1ダビング機BR−7030、BR-S777

たいせつな一度きりの人生を台なしにしてしまった。なぜもっと早く悟らなかったのだろう?

いつも噛みついていたのは、愛だったのかもしれない。

日本ビクターの業務用VHS ダビング機 BR-7000 カセットハウジング編