昨夜、前職の同期のグループLINEが久しぶりに動いて近況報告とかしてたけど、自分が発言した途端既読スルーになって中々つらい。 こうなるなら無理に返事しなければ良かったと後悔。グループ抜けようかな。
タモリさんのように記念日が嫌いだと公言したい。 遠くて届けないのに、きょうだいの誕生日に赤飯を蒸す姉。 親の月命日にお墓参りをするとか、暇なのね。 私は毎日自分の事が楽しくて、孫の誕生日すら面倒だ。 きょうだいのグループLINEから退出したい。 私が作ったのだけどね。
グループLINEそっこうで退出させられた😭
おはようございます きたむらゆみこです🎵🎵 兄からの家族グループLINEへ 素敵な写真を送ってくれました ダブルの虹🌈 なんか いいことありそう🎵 今日も皆さん良い1日を では、また明日🎵
『しょせん仲間はずれ』 長女とお茶した時の写真を、次女にLINEで送ったら… 悲観的にもほどがある。
文化祭のダンスのグループでグループLINEあるんだけど、意見が食い違ってって荒れてる、、、、 LINEってさ、違う画面開いてたら通知来たときに内容が上に表示されるじゃん? それ見てたらめっちゃ言い合い?みたいなのになってて、既読つけるの怖い、、、、 44件溜まってた、、、、
https://note.com/akari725/n/nf80f143687c8 テスト勉強に集中したいのに文化祭のグループLINEで争い起こっててめっちゃ怖い、、 明日クラスの空気最悪だろうな、、 既読つけて返信してない人達に向かって攻撃的な態度とる人とかいて気分が悪い、
昔読んだ精神科医の本に 『同窓会に出られたら病状がよくなった証』とあった。 30代半ばでようやく同窓会に行きたいと思えてグループLINEに入れてもらった。 一度だけ行ったが興味も恐怖も何にも無くなっていて… 遂に先日、同窓会LINEを脱退した。 何か❝深さ❞が違うと感じた。