人気の記事一覧

「エルマーのぼうけん」を前に、思い出を育てるということ

『エルマーのぼうけん』の作者から学ぶ、自由な発想の育て方

ブックサンタ

4か月前

それは感動する君に感動していたから。「エルマーのぼうけん」のご褒美をこれから

そうだ、冒険に出たかったんだった

本から広がる世界はぐりとぐらから始まった、かも

4か月前

『エルマーのぼうけん』が物語の世界に浸る楽しさを教えてくれた 僕が読書を好きになった理由その1

2か月前

上橋菜穂子

7か月前

夏の思い出(写真日記と少しだけアナログイラスト)

5か月前

エルマーのぼうけん展

6か月前

『おちびさんじゃないよ』文:マヤ・マイヤーズ 絵:へウォン・ユン 訳:まえざわあきえ 第70回青少年読書感想文全国コンクール課題図書

少年とりゅうの友情を描いた名作『エルマーのぼうけん』シリーズ 紹介と感想

2か月前

『エルマーのぼうけん/My Father's Dragon』作者の訃報

8か月前

絵日記の文章もまともに書けないくらいに幼い頃、私はラッキーなことに「エルマーのぼうけん」と出会い、物語の魅力を知った。このお話がなかったら、そして日本語に翻訳されていなかったら、たぶん小説のストーリーを考えることに多くの時間を費やすような夢想家なんかに私はなってない。罪深い本だ!

7か月前

ルース・スタイルス・ガネットさんが亡くなった、とのニュース。 「エルマーのぼうけん」などの作者。 長いこと読んでいないけど、エルマー・エレベーターという名前の響きや、ワニのしっぽにペロペロキャンディーをくくりつけるエピソードが自然と浮かんでくるな。 100歳だったとのこと。

8か月前

ボリス

6か月前

卯月 4月22日

10か月前

【エッセイ】想像力と思いやりの話

エルマー大好き ♡

7か月前

雨と鬼灯

5か月前

瑠璃の部屋216

エルマーの冒険

7か月前

読書:エルマーのぼうけん

思い出と冒険をした話。

今週読みたい本リスト2024/06/02

本と育つ、本で育つ yearning for islands

5か月前

【追記-原題はMY FATHER’S DRAGON】

6か月前

63日目 BTS路線制覇を目指す、日本のラーメンは美味い 〜バンコク8日目〜

エルマーのぼうけん展 

エルマーのぼうけん展

あの日のぼうけんをもう一度 〜エルマーのぼうけん展〜

10か月前

【workshop】 『ぼうけん図書館』出版記念展のための製本教室 | no.3 ブックケースをつくろう

駅からさんぽ ~番外編 エルマーのぼうけん~

チューイングキャンディとチューインガム「エルマーのぼうけん」

【workshop】 『ぼうけん図書館』出版記念展のための製本教室 | no.1 『エルマーのぼうけん』英語文庫版をドイツ装にしよう

ルース・スタイルス・ガネットさんへ

エルマーとボリスとわたし

8か月前

田舎の生活 ① 2024.9.24 - 10.31

『エルマーのぼうけん』の作者さんが亡くなったと知って

8か月前

🐉エルマーのぼうけん

冒険

11か月前

【石垣島プチ移住2024】day1. 出発

レティシア書房店長日誌

駅からさんぽ ~番外編 エルマーのぼうけん 後編~

【workshop】 『ぼうけん図書館』出版記念展のための製本教室 | no.2 岩波少年文庫をスイス装にしよう

子ども×アート🎨表現の魅力🥹

追悼 ルース・ガネット(1923/8/12 – 2024/6/11)

8か月前

自己紹介を『本』でする。

企画参加📖いまもむかしも大好き。#わたしが一緒に育ったロングセラー絵本

『エルマーのぼうけん展』(play!museum)

1年前