人気の記事一覧

【読書コラム】中学生コンビが青色の歴史を学ぶ物語形式の科学ガイドブック! - 『なんで人は青を作ったの?―青色の歴史を探る旅』谷口陽子, 髙橋香里(著)

作家デビューしたけどわからないことだらけ講座

読んでもらった記憶はあるのにな。

1か月前

【絵本感想】『 みずいろのマフラー 』

こどもと保育園時代の本 #05 ゆかしたのワニ

3日前

大人が絵本を立ち読みしたら

こどもと保育園時代の本 #04 うしさんぎゅうにゅうくださいな

4日前

こどもと朝読書 #12 ヘンゼルとグレーテル

7日前

文…ジョン・ルイス 絵…ジョー・ウィーヴァー 訳…さくまゆみこ『風がはこんだ物語』

こどもと保育園時代の本 #06 ぐるぐるぐるーん

2日前

【絵本感想】『 きつねの窓 』

小説の公募&コンクール運

ブックサンタって知っていますか

こどもと保育園時代の本 #01 はるがきた!いいものいくつ?

13日前

こどもと朝読書 #11 ラプンツェル

8日前

児童書界の神様~筆力とは?売れるとは?

¥330

【子の読書】なぜ「絵本の読み聞かせ」が必ずしも「本好き小学生」に繋がらないのか―5、6歳の寄り道が簡単に「読む気」を奪うかも

3週間前

『動物たちもオナラする?「へー」とおどろく科学絵本』

8日前

『オレ、カエルやめるや』

7日前

『アイスクリームおうこく』

2週間前

『なんになる?りょうりずかん』

2日前

2025年1月前半発売の新刊児童書

📗「時間割男子」最新16巻は3月発売予定!

特別な秘密を抱きしめて『クローディアの秘密』書評

4日前

推し活翻訳27冊目。Why You Should Read Children’s Books, Even Though You Are So Old and Wise、勝手に邦題「そんなに賢く大人のあなたでも、子どもの本を読むべきその理由」

【創作童話】メーソン教授とりすのチェリー② (全10話)

こどもと朝読書 #09がまくんとかなへびくん

3週間前

身近なものから広がる世界──『砂糖の世界史』読書感想文

1か月前

トイレ物語

3か月前

『ふたりは きょうも』

2週間前

『りんごかもしれない』

9日前

こどもと朝読書 #07赤ずきん

4週間前

【子の読書】本を「買う」ことでしか起きない奇跡がある―最初は借りても「気に入ったら買う」「家にある」のすごい効果

1か月前

【推し活翻訳・番外編】屋根の上のソフィー、原題Rooftoppers📘刊行御礼🌸 あらすじや試し読みも😊

【創作童話】メーソン教授とりすのチェリー① (全10話)

たびたび書店開業への道#04水道筋商店街でゲリラ出店

児童書と一般書のちがいは島耕作が教えてくれた

⽊と、森と、エゾモモンガと共に⽣きる。

図書館が好きだ

🚨「トップ・シークレット」シリーズ、極秘プロフィール【一挙公開】

🚨「トップ・シークレット」シリーズ、極秘プロフィール公開【プロ試験メンバー チーム:レオ】②

作…いとうみく 絵…田中映理『まいごのしにがみ』

子どもから大人まで楽しめる! 都内の絵本専門店9選

こどもと朝読書 #05ブレーメンのおんがくたい

1か月前

2025年1月後半発売の新刊児童書

ブックサンタの季節2024

3か月前

こどもと朝読書 #08どろにんぎょう

3週間前

大吉堂読書録・2025年1月

2週間前

読書『香君』:人間はちっぽけだし間違う

『おふろだいすきねこ と おふろだいきらいねこ』

8日前