梓の木

亀のようにゆっくりゆっくり、アナログでイラストを描いています。 今はお休み中です。

梓の木

亀のようにゆっくりゆっくり、アナログでイラストを描いています。 今はお休み中です。

マガジン

  • オリジナルキャラ【イラスト交流】共同運営マガジン

    • 140本

    オリジナルキャラのゆったりとした交流を目的とした、共同運営マガジンですっ オリジナルイラストを描かれるかたのご参加お待ちしています♪(固定記事に参加方法があります)

最近の記事

妖怪萬画と少しお知らせ(本紹介と写真日記)

ずいぶん前に購入した、妖怪萬画の本が面白くてよく読み返しています。 一巻と二巻があります。 こちらは主に単体で描いてあったり、小妖怪たちの百鬼夜行の作品が多いです。 このうさぎの姫?が今風な感じでおしゃれに見えました😅 丁寧に扱われてます。 かなりおどろおどろしい妖怪も沢山載っていますが、このはじっかきが急にゆるキャラみたいに登場して最初読んだ時びっくりしました。笑 2巻は葛飾北斎、伊藤若冲、喜多川歌麿などの絵師達が描いた妖怪の作品が説明文と一緒に載っています。 単体

    • コラージュアート②(アナログイラストと少し写真日記)

      過去に描いた小さなイラストが出てきたので、組み合わせてもう一枚コラージュアートを作ってみました。 あおしばてんさんが運営されています、オリジナルイラスト(キャラ)交流マガジンに投稿してみたいと思います☺️ いつも色々とお世話になっています、ありがとうございます🙏✨(リンクが貼れなくてすみません💦) 今度こそおしゃれでかわいい雰囲気を目指そうとしましたが、お菓子が食べたいという感じになりました。 妖怪がどうしてもウロウロしています💦 縦に長いので2枚に分けました。 下

      • 最近読んだ本(写真日記とアナログ絵)

        ここ数日に読んだ本を2冊紹介したいと思います☺️ 前に投稿した、「最近読んでいる本など」の記事をあんのすけさんのマガジンに追加していただいてました。 目にとめて頂きとても嬉しいです。本当にありがとうございます🙏 心が弱っているときにじんわりとしみる、切なくて優しいおとぎ話のような内容でした。 こんな人たちに出会えたら良かったな…とポロポロ泣きながら読んでました。(弱ってますね😅) 話の中で占い師のエピソードが出てきますが私も今まで2人の方にみていただいた事を思い出して

        • 文鳥のこと色々(写真日記と少しアナログイラスト)

          10月24日は「手に幸せ」で文鳥の日のようです☺️ 私の所にも大切な愛鳥がいるので、お迎えしてから知った事など簡単にですが書いてみたいなと思いました。 今回写真などで参考にしたのは前に「愛鳥の成長」という記事でも紹介したこちらの本です。 表紙をよく見たら点の中にも白文鳥さんがいるんですね。 和んで少し笑いました。 羽の色では文鳥は白斑(パイド)が優性なので親鳥に要素があるとだんだん強く出てきます。 原産地のインドネシアのジャワ島とバリ島に野生で暮らしてる文鳥は写真のよ

        マガジン

        • オリジナルキャラ【イラスト交流】共同運営マガジン
          140本

        記事

          鳥たちの練習②と散歩(写真日記とアナログイラスト)

          前に鳥たちの練習という記事に載せたイラストの残りが出てきました。 図鑑の色んなページから目に止まった子を描いていたと思います。 こちらは図鑑の飛び立つ瞬間の写真を見ながら描いたと思いますが難しいですね💦 手塚治虫さんの漫画みたいな雰囲気で描きたかったのですが…。 どれも10年くらい前ですが今だとだいぶ画材や描き方が違うと思います。 懐かしいなと思って見ました。 同じ時期に色鉛筆で植物も描いてたみたいです。 色塗りをするためにページ数が書いてあります。 一緒に出てきたの

          鳥たちの練習②と散歩(写真日記とアナログイラスト)

          最近読んでいる本など(写真日記と少しだけアナログイラスト)

          読書がとても好きです。漫画も本も波長が合えばどんなジャンルの作品でも読んだり見たりします。(音楽もです) 小さい頃から骨太な武士の生き様や感性、自分の内側を鍛える精神的な強さみたいなところに惹かれているので(本人はこんなに弱々なのに…😅)、本は時代ものが多い気がします。 古本で購入しました。語彙力や文章力に自信がなく、あらすじなどは上手く伝えられない気がします💦個人的に面白かったことや良かった所をふわっと書きます。 主に商家のとある家族と、そこに関わるご近所さんや周囲の

          最近読んでいる本など(写真日記と少しだけアナログイラスト)

          愛鳥ふくちゃんとの日常と休憩(アナログイラストと日記)

          ここ数日、愛鳥の桜文鳥のふくちゃんの爪切りに悪戦苦闘していました💦 過去記事に時々、実家とこちらで一緒に暮らす動物たちをモデルに、福ちゃん一家の話をイラストで描いていますがサザエさんみたいなほっと気軽に読める漫画にできたらいいなと思っています。 なんだかギャグっぽい感じにもなりそうです笑 サザエさんのシンプルだけど温かくてレトロな絵柄が好きです☺️ ふくちゃんと仲良しの子たち。 雀の女の子のみすずちゃんと木の精霊あけびちゃん。みすずちゃんの家は旅館をしてます。(雀のお宿

          愛鳥ふくちゃんとの日常と休憩(アナログイラストと日記)

          蓮の花(少しだけ日記とアナログ絵)

          今年の春に見かけました。ピンク色のグラデーションがきれいでした。 スキのお礼の写真にもしています、ちゃんと設定できてるか分からないのですが…😅 数年前に描いた蓮の花と蛙の作品も出てきたので載せてみます☺️ 大きめのサイズなので横に入りきらなかったです💦どうして蛙にしたのか謎です笑 空の上に水が広がっててその上にまた空があると面白いなと思いました。 痛めてた首を変な方に寝違えていつにも増してノロノロ動いています。 体調管理の記事を書いた矢先に…。 無理せずゆるゆる養生したい

          蓮の花(少しだけ日記とアナログ絵)

          体調管理で意識してること(写真日記と少しだけアナログイラスト)

          お彼岸に入りましたがまだとても暑くて毎日ふらふらしています。 前からずっとあった体調不良で少し学べたことを書いてみようと思いました🙏 8年〜9年くらい前に右目の眼圧がとても高くなり、一時期見えなくなりました。正常値は10〜21mm hgほどですが1番高い時は54ほどありました。 当時抱えてたストレスや食事、睡眠など不規則な生活習慣が大きな原因かな?と思います。 絵を描くことと漫画や本を読むことが何よりの息抜きで心安らぐ時間だったのでびっくりしたのと不安が色々ありました。

          体調管理で意識してること(写真日記と少しだけアナログイラスト)

          お月見(アナログイラストと日記)

          今日は十五夜のようなのでお月見に合いそうなイラストを少し載せてみます☺️ 昔描いた(8年くらい前)満月らしいですが中に違う世界が見えます。 顔彩と水彩絵の具で描いています。 こちらは一昨年のお月見の時期にパフェとか作って食べたいなぁと思い、どんな風にしようかと描いてみたものです。 自分の部屋を喫茶店に見立ててお品書きまで作ってました😅(店名は喫茶 福猫でした笑) 左上から芋けんぴ、バナナ、ポン菓子、バニラアイス(ハーゲンダッツがいいかな)、アーモンド、あんこ、抹茶シロップ

          お月見(アナログイラストと日記)

          ゆるゆると(アナログイラストと少し日記)

          部屋を掃除をしたり整理してると昔描いたイラストが出てきて毎回懐かしくなります。 この時はかなり体調が悪くて(今もあんまり変わらないかもですが😅)こんな雑貨があったらいいな…とかぼんやり思いながら描いたのかもしれません。 雑貨もありますが思い付いたイメージをゆるっと描いてる感じです。 画材は色鉛筆と顔彩と水彩絵の具だと思います。 上が見切れててすみません💦 たぶん筥崎宮で売られていた、縁起はじきの柄もイメージしてたと思います。 このような感じです。それぞれ小さいですがと

          ゆるゆると(アナログイラストと少し日記)

          好きなイラスト作家さんと動物の練習(写真日記と少しだけアナログ絵)

          母がお土産でいただいたそうです。とても好きなイラストレーターさんのお一人、ヒグチユウコさんデザインのサクマドロップです。 魅力的な作品をたくさん描いてらっしゃるのでファンの方はとても多いのではないかなと思います。 数年前に展覧会があり見に行きました。 このお菓子缶のデザインに一目惚れして購入しました☺️ 今は顔彩入れになっています💦 大きさがちょうど良かったので重宝してます。 元々は博多銘菓通りもんが入ってました。 ヒグチユウコさんらしいデザインと通りもんの前からあるパ

          好きなイラスト作家さんと動物の練習(写真日記と少しだけアナログ絵)

          夏の思い出(写真日記と少しだけアナログイラスト)

          お盆休みの間、少しだけ遠出してエルマーのぼうけん展を見に行きました。 絵柄は見たことありましたが詳しい内容をあまり知らなかったので行く事ができて良かったです。 絵本なのですが作者さんは 文: ルース・S・ガネット、挿絵: ルース・C・ガネットのお二人です。 展示されてる作品は全て撮影して大丈夫でした。 久しぶりに沢山の人が集まる場所でかなり緊張していて、見るのに一生懸命でした。ほとんど撮れなかったです😅 この亀たちがかわいくて…仲間に会えたようで和みました 笑 かわいらし

          夏の思い出(写真日記と少しだけアナログイラスト)

          北斎漫画のミニキャラたち(アナログイラストと少し日記)

          北斎漫画に出ている人物たちをミニキャラ風に描いたイラストを見つけて懐かしく感じました。 前にマスコットキャラの練習という記事に載せたイラストと同じ時期に描いたみたいです。 上が見切れててすみません💦大きな画用紙にいくつか小さく描いています。 人形の表情が楽しそう。 この人は読書中ですが本が近すぎますね😅 追い剥ぎか何かでしょうか💦動きのあるイラストも色々練習したいです。 何かを捏ねてます。顔や身につけている衣服の柄はオリジナルです。かなり表情がシンプルですね💦 色ん

          北斎漫画のミニキャラたち(アナログイラストと少し日記)

          鳥たちの練習(アナログイラストと日記)

          10年くらい前に図鑑を見ながら描いたイラストが出てきました。 この頃、手塚治虫さんの描く漫画風だけどリアルな動物たちが好きで色々練習してたと思います。 全体や目の雰囲気が漫画やアニメっぽいです💦 外枠はペンで色は水彩絵の具です。 外に出ても鳥たちを見かけるとほっとします☺️ 大体は雀かカラス、たまに空高く鳶が飛んでいます。こんなに暑いですが雀たちが日陰や木の上で工夫して過ごしてるのを見るとちょっと和んで笑ってます。 鷺も少し遠出した公園でよく見かけます。クロサギはいない

          鳥たちの練習(アナログイラストと日記)

          +9

          祖母との交流(アナログイラストと絵)

          祖母との交流(アナログイラストと絵)

          +8