人気の記事一覧

健康について

カフカ『変身』再読

移動制限とゲットー(ghetto) ーユニットケア考1ー介護施設の課題Ⅵ-1

3週間前

時間差読書会。私たちはどこにいるのか 政治としてのエピデミック。まずは、高桑和巳さんの翻訳者あとがき

メルヴィル『書記バートルビー』読書会(2024.9.6)

ペルソナ的世界【14】

4か月前

カフカの「審判」について:アドルノを介して、マーラーからの視点

「アガンベン ホモ・サケルの思考」上村忠男

大審問官の問題圏

サン・ジャコモ・ダ・ロリオで

アガンベン、時空を越える思想家

7か月前

文字的世界【35】

8か月前

「不要不急」思想の影響 介護施設の課題Ⅳ‐2

6か月前

スぺカレ~自分を活かす道を哲学から学ぶ~

栗原康『超人ナイチンゲール』/早助よう子「私は組織が嫌いだ/ケアは何にも増してラディカルな営為である」

9か月前

コロナ禍を振返る‐介護施設の課題 Ⅳ-1

7か月前

「何者でもないこと」の力

7か月前

はじまりの門前で:はじめてのバタイユ③

アガンベンと歴史の終わり

11か月前

ジョルジョ・アガンベン『残りの時』読書メモ

5か月前

サボる哲学 リターンズ! 第3回 愛でしょ ~一六〇〇キロ、われ歩くがゆえに歩く

自らの生のスタイルに住まうことのくつろぎ:自分のものとして所有することのできないもの(アガンベン『身体の使用』読書メモ)

アガンベンの哲学 神学的

7か月前

ポストコロナの神的暴力——大澤真幸・國分功一郎『コロナ時代の哲学』より

10か月前

介護・人間関係論Ⅳ.介護関係の非対称性・権力性・抑圧性・暴力性

10か月前

ジョルジョ・アガンベン 『瀆神』 : 「瀆神」と「瀆聖」の違い

『検証 ナチスは 「良いこと」もしたのか?』 : 典型的な「中二病」の逆張り

目的への抵抗とは

雑感記録(206)

目標だらけの学校教育(2)

『身体の使用』「インテルメッツォⅠ」(ジョルジョ・アガンベン)

「ポジティブな人」が苦手である

「社会」という人間地獄について、メダカの大学、カエルのケツにシャーペン、北の将軍様の直腸に美を感じる俺、

凡庸への逃避、天使たちの下痢便、しゃぶるな危険、ゴリラの肋骨論争、地獄からの生還マッサージもしくはケツバット

國分功一郎『目的への抵抗』読んだ

ジョルジョ・アガンベン『私たちはどこにいるのか?/政治としてのエピデミック』

1年前

「生き物」である限り苦痛は続く、

【イタリアの哲学者】ジョルジョ・アガンベン

[archive]ヴォディチコ、(アルセーニー・)タルコフスキー、アガンベン(2017-10-28)

國部克彦先生の講演の後で、イタリアの哲学者ジョルジオ・アガンベンの『私たちはどこにいるのか』を購読している。 バイオセキュリティ。延命以外に価値を持たない社会。80歳のアガンベンは2020年の早春に、これを書き、インタビューに応じている。

電車にマヨネーズをかけるな

人間とは何か①

國分功一郎 『目的への抵抗』 : 「優等生であることからの逃走」論

明確化(ジョルジョ゠アガンベン);イヴァン゠イリイチの隣人論;チャールズ゠テイラーによるイヴァン゠イリイチ論

番外編:イタリアのポストモダンにおける「共同体」についての3つのテクスト

地獄への道は善意で舗装されている(SDGs・脱炭素)追記

ビットに懐かしさを、チャットウェイ。

番外編:イタリアン・セオリー(アガンベンとネグリの間)

[読書ノート]フーコー 0回目:凡例付き

リンク集「キリスト教(カトリック+α)」関係レビュー