#子育て
雑記・ライフスタイルマガジンのサイトマップ
こちらは雑記マガジンのサイトマップです。
気になったものをお読み頂ければ幸いです。
【旅行・おでかけ】✅家族旅行のおもいでin那須
✅干し芋を買いにいつもの農家へ
✅水族館は楽しい♪(葛西臨海水族園)
✅恐竜王国2022〜ダイナソーキングダム〜
✅水戸散歩日記
【日常】✅カレー
✅Re:カレー
✅ご飯がなければお餅を食べれば良いじゃない!
✅クリスマスプレゼント大作戦2022
✅心とエアコンの
木下大サーカスに行ってきました!
みなさんこんにちは!
木下大サーカスを家族で観に行ってきました!
観たのはおよそ35年ぶりでしょうか。
懐かしさと新鮮さを味わえた1日となりました。
会場
12月にもかかわらず日差しが良く暖かい日でした。会場内も程よい気温で上着を着なくて良かったので楽チンでした。
開場30分前に着きましたが、敷地内で象さんと写真を撮れたり、バルーンアートを作ってくれたりなど催しものもあって楽しく過ごせました
ブラックフライデーと物欲
みなさんこんにちは!
世間では「BLACK FRIDAY」がザワザワしていますね!
いつからでしょうか?こんなにBLACK FRIDAYが周知されるようになったのは。
確かアメリカかどこかで行っていたものを日本でも真似たんじゃなかったでしたっけ?
金曜日以外でもセールなのに何で FRIDAYなの?という疑問はずっと持ち続けていますw昨今のセールは前倒し前倒しだったりしますし、まぁそういうもの
息子のマネーリテラシーを育みたい
みなさんこんにちは!
お子さんがいる方は子供の「お金の教育」はどうされていますか?
私自身が経済について学んでいると(まだまたかじる程度ですが)ちょいちょい出てくるのは学校ではお金の事は教えてくれなかったという事。
確かに私も勉強した覚えはありません。覚えてないだけかもしれませんがw仮に覚えていないだけだとしたらその時点では身近には感じていなかったという事ですね。
今、もしくは今後はカリキ
朝の最強ルーティン大集合
みなさんこんにちは!
朝の習慣・行動は決まっていますか?
ルーティンともいえますね。
ここ一年くらいは私も健康の為に工夫して習慣化している事があります。
また、みなさんの記事を読んでいると「それいいな!やろうかな!」とか「分かる〜!同じ!」など勉強になります。
そんな朝の習慣の話を『渦』プロジェクトメンバーの記事と共に進めてみますね!
参考になれば幸いです!
■起床目覚ましは6:30
夜の皿洗いはエンペラータイム
みなさんこんにちは!
1日のうち自由に使える時間はありますか?
家庭や仕事の環境によってだいぶ変わると思いますが、子供がいるとなかなか自分の時間は作りづらいものです。
だからこそ好きな事に使える時間があるだけでも、心のゆとりはだいぶ変わってきますね!
エンペラータイムとは?エンペラータイム(絶対時間)
マンガ『HUNTER×HUNTER』に出てくるクラピカが緋の目になった時に発動する能力
そして父の日になる 2023
みなさんこんにちは!
本日6/18は父の日ですね!
父の日といえばこの曲。
福山雅治の『家族になろうよ』
何度聴いても良い曲ですね!
父の日って母の日に比べるとどうも印象が薄いですよね。家庭での存在感がそのまま反映されているんでしょうか。
母の日のカーネーションのように、父の日も何か決まった贈り物があればいいのに、とTwitterで見かけた事があります。
その辺りもバレンタインデーやホワイ
超おいしいシュークリームの食べ方1選
今日もみなさんお疲れ様でした!
土曜日という事で休みの方も多かったでしょうか?noteが頻繁に更新されていましたね!
ところでみなさん、
仕事が終わるとお腹、、、空きますよね?
甘い物、、、食べたいですよね?
買っちゃいましたw
ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム!!
ひかえるの?ひかえめでもなの?
控えぃ控えぃ!
このクリームがシューに入らぬかぁ!!
カスタードさん、ホ