お題

#散歩日記

体を動かす第一歩は散歩から。歩きながらみつけた新しい発見をnoteにつづってみませんか?

人気の記事一覧

入間基地航空祭2024を歩く

入間基地航空祭2024に行ってきました。諸々やんごとなき事情あり、実に5年ぶりの開催。カメコな私は朝起きて雲一つない晴天に有頂天となり。期待と不安を胸に、現地に向かいます。これまでの反省から、 ・すべてのプログラムをみることは不可能(混雑のため)。 ・食事は事前調達が望ましい(食販混雑のため)。 ・お土産も場合によっては諦める(物販混雑のため)。 ・地上展示撮影も諦める(エプロン混雑のため)。 ・現地滞在時間の3分の1は行列に並んでいる時間。 ・トイレは見つけた時に済ませて

姉妹で江の島散歩〜江の島サムエル・コッキング苑/湘南キャンドル2024

連休最終日の11月4日、姉妹で江の島散歩へ 行ってきました〜 一緒に行くの何年振りだろ? 「さぁ出発」 親友からの贈り物くまちゃんのバックが登場🐻 小田急線 片瀬江ノ島駅 到着  待ち合わせは15時30分  覚悟はしていたけど… 大混雑 富士見亭 リンリン「夕焼けみながらビール飲もうよ🍺」 妹「いいね」 ものすごい強風でしたのでテラスは諦めて 窓際の景色の良い席へ ビール🍺を飲みながら

なぜか、横浜とか東京とか。

ども、いつもは京都ら辺のおさんぽ記事を書いてる spinozamotors です。 そんなわたしが、久しぶりに東京出張をねじ込めたので、これ幸いとカメラ片手に横浜と東京をさまよってきました。 そんなわけで今回は、このとき撮れた写真をテキトーに並べただけの記事でございますが、ちらっとお付き合いいただけると幸いでございます! 横浜京都では見る機会のない海とか船とか、 テンション上がりますぅ! Toaster Bread Cafe&Champagne Bar 山下公園

紅葉に自然の自然体を見る(島田市中央公園)

暖かい日が続くのはありがたいが、晩秋と冬の匂いを感じたいとも思う。寒くなったらなったで、早く暖かくならないものかと願う。ないものねだりだ。 紅葉が例年よりも遅れているのは、暖かすぎる日々が続いているからだろう。そうは言いつつ11月も後半、公園を歩けば色づいたモミジが見られるようになった。いつまでも去ろうとしない夏と、スタンバイしている冬に挟まれて存在が消えかかっている秋だが、ゆっくりと確実に深まってきている。 おそらくは日の当たりぐあいの関係。隣り合うモミジで片方は青々と

ある夜の散歩 18枚

京都、ランチ @CAFE KOCSI。

ども、spinozamotors です。 いやー、11月ですね! さわやか、なのですが、夜になると「う、ジャケットいるかも」な涼しさ。ゆっくりと冬の足音が聞こえてくる感が… あ、ちなみに3連休でしたね。昨日は家族がお出かけだったので、わたしはいそいそと街にランチいただきに行ってきました。今回はそんな感じの、短めなお話しです。 カフェ コチ姉小路富小路、って言われても…、烏丸通と河原町の真ん中ら辺、御池通から一本下がったところにある、カフェ コチ (CAFE KOCSI

どこかの街で 22枚

気ままなお散歩、出町柳。

夜明け前、新聞を取りにおもてへ出る 澄んだ空気は冷たくて、 空を見上げればくっきりと見える星 "今日はお散歩日和になりそう" 朝ごはんを食べて 掃除や洗濯をすませたら出かけよう 柳の緑に誘われて 目指すは、"出町柳" 電車をおりたら、 まずはパン屋さんへ 柳月堂で くるみパン レーズンパン あんパン をお買い上げ 丸っこいパンが手さげかばんの中で 揺れるのを感じながら歩く河合橋 出町デルタの飛び石を渡る人を眺めるのが好き 出町橋を渡って右に折れると見えてくる "C

October 26, 2024: My Walking Diary (散歩日記)

I go for walks almost every day, unless it is raining. I do not remember when I began it, but I must have been doing it for at least for 10 years. Looking back on it, I have had the ups and downs. In the beginning, I could not walk for long

木枯らし

 散歩の帰り道。ニュース番組で「東京と関西で木枯らし一号が吹き荒れる」「一一月八日は立冬です」をスマホの画面越しでテレビの画面越しで聞いた。見た。考えた。心の中でストンと納得する。なるほど。路傍を歩いているだけでも寒い。寒過ぎる。震える。凍える。ホッカイロを買うべきだったと今更の後悔。まだ大丈夫だと思ってたなんて今更の弁明。寒くなれば買うからなんて今更の詭弁。  凍える両手を急いで上着のポケットに突っ込む。ほんの少しだけ両手の体温が上昇気味。このまま体温がもっと上昇してほしい

今朝の空気と言の葉。

これまで日記を書いたことがなかったわたし。 noteを始めてから少しずつ、 昨日や今日どう過ごしていたかや何をしたという、 「日記らしい日記」のようなものを 書くことが楽しいと感じるようになり、 時々、朝起きてからのことなどを淡々と書いた 日記を書くようになった。 今日は早朝散歩に出たので、散歩日記を。 いつもより軽い文章で書いてみようかな。 ちなみに写真は1枚も撮らなかった。 撮らなかったことに意味はないけれど きっと今朝は、写真を撮るのではなくて空気を楽しみたかったのだ

【うろこ雲】作・マイラ

晩秋の朝、空を見上げていると 「あ!うろこ雲」 後ろから小さな幼な子が 可愛いらしい声を上げる 朝焼けの 空模様が 向こうの山の遠くに 伸びていくうろこ雲 高い空を見上げながら 誰が言ったのだろうか 「見上げればうろこ雲」 幼な子が「あ!うろこ雲」 そう呟くと、何故か すぅっと心が洗われていく 身体の中を爽やかな風が 駆けめぐるような、 そんな思いに浸る 今朝の空が 朝焼けの空模様と  うろこ雲にこころ模様を 踊らされているのは 私だけだろうか? うろこ雲を眺めている

神戸を歩く、食べる

こんにちは~よしなきのです。 最近朝ラン…朝ランニングを日課にしようと頑張っています。日課になりました、と言いきれないのがつらいところです。日課にしようと頑張っている、と言える程度しかまだ行けていないため。 わたくし秋~冬にかけてメンタルが不調になりやすいものでして、毎年何かしらの対策を取ってはいるのです。 秋~冬は日照時間が短くなるため太陽を浴びることで発生するビタミンDが不足しがちになり、気分が落ち込む人が増えるのだということで、去年はビタミンDのサプリを買いました。

散歩をしないと気がすまない日々

少し大げさに聞こえてしまうのだけど、私はつくづく「散歩をしないと気がすまない日々」を歩んでいるような気がする。毎日、天気はどのようか、どの時間に散歩に出かけるか、どこの道を歩こうか、そんなことで頭がいっぱいである。 最近は朝が肌寒くなってきたので、朝の9時頃か、昼の14時頃に散歩に出かけることが多い。それが夏であれば、太陽が完全に街を照らす前の5時頃であるし、冬はポカポカな陽気を感じられる15時頃。そうやって、散歩を軸に日々を形作っている。散歩が中心の日々、ともいえるかもし

落ち葉を踏む

今、ぱらぱらと落ちてきた、若い落ち葉を踏む。落ち葉はからからと音を立てて潰れる。そういう秋の初めごろに、まだ生命を宿しているような若い落ち葉を踏む。冬の終わりの朝露に濡れた、落ち葉では味わえない、爽快な気分になる。その落ち葉はどこから落ちてきたのか、その落ち葉はまだ木にぶら下がっているつもりなのかもしれない。落ち葉の踏んだときに立てる音は、生命が踊っているような気がする。落ち葉が道の至るところにあると言うのではない。むしろ、落ち葉と 10歩前ぐらいから認識できるほど、まだ数は

CANON 100mm F3.5 II。

ども、spinozamotors です。 きゃわいいレンズ見つけちゃいました、 CANON 100mm F3.5 II。 1958年発売の レンジファインダー機用(L39マウント)のレンズでございますです。 小さく軽い中望遠。 そんなわけで今回は「機材ネタ」でございます。この昔のレンズのカワイらしさ、どんな絵が撮れるのかチラッとみていってくんなましでございます。(最近どんどん口調が…) このレンズについて 1958年4月に発売が開始されたこのレンズ。 この時代の

明日香村散歩

ちょっと写真撮りたい場所があったのでうろちょろしました。 普段通らないような農道もしくは耕作道をDio(バイク)で行きましたが、なんか新鮮な感じしました。 見る方向が変っただけで、同じ田んぼや集落が、まったく違って見えます。当然といえば当然かもしれませんが。 「ここどこかな」「あ、ここか」「この道に出てくるのか」て具合。 こういうことって、実はふだんの生活の中でも感じることありますね。 風景もそうですが、あるとき意外な側面を見せる身近な人なんかにも。 世界は多様性に

浜辺の散歩⑥江ノ島

今日は大潮! 行かなくちゃ。 何十年か前、江ノ島の奥の岩屋観音の そばの岩場でビーチグラスが たくさんあったような…。 と、確かめに行きました。 何十年も経ったら、そりゃ変わるよね。 全くありませんでした🤗。 奥の方まで行くのは少し大変だった 覚えもあり、気になってはいたものの なかなか実行できなかったので 行ってよかった。 ここから有名な「エスカー」という 有料エスカレーターに乗って、 展望台に行ってから奥の磯に降りて行くか、横道を歩くか。 歩いてみることにしました。

小さな秋、みぃーつけた

昨日とは打って変わっての晴れ渡った今日。 グッと気温も下がり、心地よい風が吹き渡ります。 ちょっと遠くまでお散歩に。 遅い遅いと言われている秋は、もう足元まで来ていました。 秋桜(コスモス)に魅せられてコスモスはキク科コスモス属の植物。 原産地はなんと、メキシコの高地なんだそうです。 スペインのマドリードに送られて、ギリシャ語で「秩序」や「美しい」という意味の 「コスモス」と名付けられました。 日本には、明治時代にやってきて、 育てやすさから花壇などで栽培されて広がりま

秋のお散歩|東京都写真美術館と白いカフェ🍦星月さんと月星さんが言うことには

東京都写真美術館は〝TOP〟と呼ばれる。 何のトップなのかと思えば、 〝TOKYO  PHOTOGRAPHIC ART〟 の中の頭文字なのだった。 なんだか高いところへ連れて行ってもらえそうな気分になってくるではないか。 TOPのある恵比寿の庭 午後の明るい日差しの中、駅から恵比寿ガーデンプレイスまで歩く。 人々はにこやかに、または颯爽と行き交い、煉瓦敷きの広場のステージでは何かのライブが準備されている。 すぐ写真美術館の展示室に向かいたいところではあるが、今回はもうひ

また来年も、ここで会えたら。

早いもので、東京に来て1年が過ぎた。 大阪よりもほんの少し肌寒く感じたここ、東京。 今年は昨年とは違って、あたたかい日々が続く。 週末のおでかけに励み、いろんな”新しい”を体験した1年間。一周まわって、”もう一度行きたい”に戻りつつある今日この頃。 秋、といえば、紅葉。 紅葉といえば…昭和記念公園! 1年ぶりにお散歩してきました。 引越してきたばかりの頃は、電車に揺られて、とっても遠いところまで来たような気がしたけれど、ここはちょっとした郊外。 ほぼ都内とも言え

朝早くに

日の出から しばらく… 建物の影は まだ長い 冷たい道が なんとなく光沢を放っている  人が沢山歩き過ぎるから また余計磨かれて白くなる道 小さく咳払いをしたら まともに自分の耳に返ってくる 昨夜も人々の悲喜こもごもを聞いたであろう道 ちょっとだけ気を遣って そろりそろりと歩く… 店の看板は あっさりした文字ばかり 犬矢来のほうが目立っているのを見て頬がゆるむ 突然意味なく路地へ入ってみる 初めて踏み入れる路地 まわりに人が居ないのを確認して靴紐を結び直す 夏には雪駄で歩いた

今日の午後、気温は8度と肌寒かったけれど、澄んだ空気と日差しのおかげで気持ちの良いひとときでした。こんな日は、外を散歩するのも楽しいです。季節の移り変わりを感じながら、自然の中で深呼吸。金曜日なので、仕事は早めに切り上げます。それにしても、1週間すぎるのが速い。もうすぐ11月とは

埼玉の公園で探鳥:前回のリベンジ

昼から沿岸を中心に雨予報の日曜日。 人が少なく、午前中天気が持ちそうな公園を目指した。 場所は埼玉県の真ん中にある。 昨年春に一度訪れたが、さえずるウグイスのお尻しか見つけられなかった。 前回のリベンジだ。 公園の最寄り駅までは電車で1時間ほど。 都心から埼玉に向かう電車は空いている。 仕事の事を忘れ、車窓をぼーっと眺める時間が私は好きだ。 駅から公園まではバスで15分。 バスは20分に1本程度あり、車が無くても気軽に訪れることができる。 朝7時前からすでにバーダーさん

10月、あちこち夜散歩 21枚

お散歩していて見つけた👀 桜の根元に、ツワブキが満開! フキはフキでもこれは春じゃなくて秋冬に咲く花。 ツヤツヤの葉っぱと黄色い花がかわいくて、花がなくなる季節に見かけるとホッとうれしい。 ツワブキって、どうやら食べられるらしい。が、毒性もあるらしく、薬にもなるんだとか…。

海の見える公園で探鳥:秋桜とジョウビタキ

(捕食シーンあり、虫が苦手な方はスルーしてください) 11月になり、風邪の患者さんが増えて毎日が忙しくなった。 帰るとぐったり。休日も1日中ゴロゴロしたい誘惑にかられる。 晴天となった休日朝。 次の休日は雨予報なので、探鳥に出かけるとしたら今日しかない。 疲労は残っているけれど、1か月ぶりにいつもの公園に行ってみよう。 海も緑も楽しめるこの公園。 広い海を見て、心の疲れを取ろう。 海を見てから野鳥園に向かおうと歩く私の耳に、木を力強くつつくドラミングの音が聞こえる。 コゲ

嬉しい~、記事を紹介いただきました

WAGNAS (ワグナス)さんの「みんなの街歩き〜東京百色景色〜」にて、 海に森に広場に!東京ドーム16個分の葛西臨海公園に行ってみた をご紹介いただきました。 嬉しい~、本当にありがとうございます。 散歩大好きなので、皆様の記事も読ませていただきます。

色にあふれた長い一日

お昼間に星の連弾を観たような気がした。 人に宿る想いがカタチになって生まれ落ちる瞬間は とても美しくて尊い。 その時出てくることばはどこまで想いを尽くしても どことなくチープで少し歯痒い気持ちになった。 ◇ 当日の朝になっても迷っていた。 行きたいと思う気持ちは強くありながら 拭えない緊張や怖さのようなものがあった。 人見知りというよくわからない気質は 大人になっても変わることがなくて 仕事の局面でもたびたび私を困らせる。 けれど、さりげない優しさで声をかけて頂いて 「

イギリス散歩 Allen Banks and Staward Gorgeで過ごした秋の日 #シロクマ文芸部

 (本日は遅刻した上に、反則っぽい記事で失礼いたします)  木の実と葉に囲まれてハイキングをする、それが秋の醍醐味というものです。木の実のあるところにはりすたちがいて、さらにそこに青空があったらいうことありません。英国の秋は黄朽葉色に包まれています。緋色はあまり見かけません。茶色っぽいかもしれません。何よりも素敵なのは落ち葉たち。お天気も明日にならなきゃわからない、それがこの地ですから、「晴れた!さあ行こう!」が常の私たちです。  この日は、まだ行ったことのなかったナショ

週末、いつもの街で 22枚

今朝9時ごろ歩きながら雲を見ていたら・・・あらっ虹?  雲と一緒に写真を撮った。 後からyahooニュースで、幻日だったということがわかった。 このちっちゃな虹のような光の左真横に太陽。 雲の氷晶。 @Yokohama

パン屋さんまで散歩するある晴れた晩秋

冬の気配がし始めた11月の晴れたお昼間。 だらけた何日かを過ごしたら無事やる気が出てきたの。今日はやる気みなぎりウォーキング。かねてからの野望であるパン屋さんを目的とした散歩決行日。 たまに散歩するお気に入りの小道の先にいつのまにかできていたパン屋さん。Googleマップで見る限り、ハード系メインの私好みど真ん中のお店。 おおよそ30分ちょい。この肌寒くなってきた晩秋にはぴったりの距離ではないか。リュックにサーモスの水筒を入れて出発する。 駅を通り抜けて南へ歩く。急に

浜辺の散歩

10月22日(火)  曇り時々晴れ🌤️ 再び、鎌倉・由比ヶ浜の散歩です。 今日は砂浜にシートを敷いて ぼーっと海を眺めていよう… 波の音を聞いて麦茶を飲もう。 11時到着。 雲が多いけれど 24度ならば日差しがない方が ちょうどいいかも。 と、いきなり下を向いて歩きだす。 来たら気になる桜貝🤣。 今日は13時15分頃から満ち潮らしい。 タイドグラフ(潮位表) という名前が 書いてあった。 私はこの表を見ているのも好きです。 波は月と太陽の重力で云々…って 理科

京都、ビストロランチ とか。

ども、spinozamotors です。 いやー、さわやかな季節ですね! さて今日は、おうちのプチお祝いごとで、すこし贅沢にランチをいただいてきました。 そんなわけで、前半は食べログな内容、後半はおさんぽ写真をペタペタな感じでございます。たいしたことは書けておりません(いつも?)が、写真だけでもぴらぴら観ていただけると幸いです。 BISTRO NAMI今回お邪魔しましたのは、御幸町錦にあるカジュアルなフレンチの「ビストロ ナミ」さんでございます。 イワシのキッシュで

愛犬とクン活

愛犬と散歩を始めてから1ヶ月半が経った。 愛犬も生後5ヶ月になり、 最近は、クン活を楽しんでいる♪ 犬にとって必要なクン活! どこまでさせたら良いのだろう。 何か変なものを食べたらどうしようと思って、 最初はじっくりさせていなかったけれど、 犬にとってクン活を突然やめさせることは 人間に置き換えると、 突然スマホを取り上げられるのと同じくらい ストレスになるとのこと! それを知って納得。 必要な情報を匂いで感じ取っている犬にとって、大切な時間。 それを知ってからは

息子からの召集とコスモス園

ようやくアウトドアを楽しめる気候になって来た。 10月終盤だというのに、まだしつこく昼間は25度の夏日になる日もあるけれど、陽射しは柔らかく朝晩は肌寒い日もあるくらい。 さあ、お天気が良いうちにどこへ行こうか? ①久々に息子からの召集朝の散歩から帰って、朝食を食べながらGoogleMapを見て行き先を思案していると、息子からLINEに着信が入った。 久々に召集がかかった。 息子からの召集の時は、 たいてい仕事のお悩み相談だ。 夕方とのことなので、予定通りジャッキーとサク

今朝は冷え込みました。午前9時頃マイナス1度。風が強かったので、wind chill(体感温度)はマイナス10度。室温も昨日から、19.5度に設定していますが、日中、数回暖房が動いていました。これから半年ぐらいずっと寒いと思うとゆううつですが、あっという間に春になる気もします。

セルフレジで、少しさみしい気持ちになった。

ここ数年のあいだに、 スーパーやコンビニなどのあらゆる場面で セルフレジが本当に増えましたよね。 最近では飲食店でもタッチパネルどころか 席にあるQRコードを読み取り スマホから注文するなんてことも増えました。 品物をロボットが運んでくるなんてことも。 お年寄りは覚えられなくて大変だろうな…と 思っていましたが、実際わたしの両親なんかも もうそういうお店にはひとりでは入れなく なってしまった、と言います。 スーパーやコンビニのセルフレジなども、 どの機械も同じというわけ

愛すべき日常をより愛すために、非日常へと逃げ込む。

日常が地続きで進んでいくと、どうしようもなく逃げたくなることがある。別に辛いことや悲しいことがあったりするわけではないのだけど。ただただ続く、家の中での暮らし、予想のできる日々や景色から、少しだけ距離を置きたくなるのだ。 私の中でそれは決して悪い意味を持っているわけではなく、言葉通り「日常から少し距離を置く」だけ。ふらっと非日常へ寄り道して、また愛すべき日常へ戻っていく儀式というような。非日常へと少しだけ道を逸れれば、愛すべき日常をより愛すことができることを知っているから。

北浜蚤の市の掘り出し物

近年、各地で開催されるようになった「蚤の市」。 アンティーク小物が好きなので、たまに覗いてみることがある。 先日、大阪中之島で「北浜蚤の市」が開催されたので、掘り出し物を探しに行ってみた。 ①想像以上の人出北浜は大阪市中央区にあり、土佐堀川に面した一角で、証券会社をはじめ銀行、保険会社などの金融機関の本支店が集結する大阪のビジネスセンターだ。 平日はビジネスマンで活気溢れる町だが、土日は閑散としている。 けれどもこの日は違った。 土日に開催される「北浜蚤の市」は私が行った

待ち人来る♡

11月とは思えない暖かさの東京に遊びに来てくれました ヽ(´▽`)/ ワーイ☆ 有休をとってお出迎えです デート場所は新幹線からアクセスが良い「品川」 品川駅で待合せから、まずは荏原神社、品川神社の2社を参拝 龍にゆかりのある神社 辰年も残り少ないけれど、ご利益あること間違いありません! 来年は「蛇窪神社」かな (^-^) かなりの余裕の時間を持って予定を組んだので、小春日和の品川をノンビリお散歩できました  →ベンチ喋っている方が長かった⁈ 笑 ランチはちょっと

山のキノコときのこの山

休日は外に出たがる私たち夫婦がハイキングに選んだのは、東谷山。名古屋では一番高い山らしいけれど標高198mと低~く、山の途中に古墳もあるそうで気軽な散策にはピッタリ。 好日山荘で新調したシューズ。あとはアウトドアハットにリュック、Tシャツに薄手の羽織り、と家にあるものを身につけ気軽に出かける。低山ハイキングを始めて数年経つけれど登山用の装備は特別揃えていない。(冬は機能性グッズがあるといいなぁ) 気軽な散策とはいえ 先の見えないどこまでも続く階段や、登ってからまた下っては

京都、小川珈琲とか、レンズとか。

ども、spinozamotors です。 涼しくなりましたね。でも季節を先取りして長袖で出かけると、やっぱまだ暑いですね。 さて今回は、「カメラ好きの同僚」からまた2本のレンズを借りておりまして、その試し撮りを兼ねて夜の二条城周辺をお散歩して、小川珈琲さんでのモーニングをいただいてきました的な、じゃっかんごちゃ混ぜ記事でございます。 まあ、要約すると「小川珈琲のモーニング最高!」という記事でございます。お時間ございましたらちらっとごらんいただければ幸いでございます。

イギリスあさんぽ♪海や空からの手紙を受け取りながら

おはようございます🇬🇧イギリス北東部の海辺の町からお届けします。 ようやくお天気が良くなって、トラオさんがミニゴルフに出かけたので、ひとりあさんぽにでかけました。たまにはビバ!おひとり散歩♪ 大きく深呼吸できるあさんぽへ、ご一緒にいかがですか?

ちいさな秋をみつけた日

小さな、かわいらしいものが並んでいる姿に弱い。 例えばぬいぐるみはひとつでもかわいいが、それがいくつもぎゅっと身を寄せ合っていたとしたら、みんなまとめてより強く抱きしめてしまいたくなるだろう。 秋晴れの休日、玄関を出て階段を十数段おりたところで出会ったひとつめの秋は、きちんと整列して待っていた彼らだった。 歩き出して駅に向かい、しばらく電車に揺られて街から街へと運ばれる。 休日の時間はゆっくり流れていくから、何か探し物でもしているかのように、のんびり歩いていく。 目の

千葉の猫神社へ

 こんにちは!ミケネコです! 今日の旅のこだわりは素敵な出会いです というわけで かわいい猫ちゃんと出会う為に 千葉の有名な猫神社の橘樹神社へ この顔がたまらないですね またきます ミケネコ ミケネコちゃんねるご視聴いただきありがとうございます🐱 主に趣味の登山⛰️やキャンプ⛺️ 出かけた先で出会った猫ちゃんの動画をあげていきyoutube.com

未知苗字との出会い

散歩が好きだ。 特に、未知なる苗字との遭遇が楽しくて。 日常生活では、いちばん効率的な道をゆく。 目的地まで、最短で安全な道を。 一転、散歩ではつとめて 行ったことのない方角(駅と逆方向)、 歩きにくそうな道(細い階段や路地)、 いつものルートから外れた道、を選ぶ。 するとかなりの高確率で、 未知なる苗字と出会うことができる。 読み方の見当がつかない難解なものもあれば 馴染みある字だけれど、 「その字と並んだ姿、初めて見た!」といったものあり、興味は尽きない。 プラ

507 秋の富山・富岩運河環水公園散歩

11月16日。富山は広く晴れ渡りました。昨日は仕事で金沢に来ており、帰宅途中に富山に立ち寄りました。 わたくしごとですが、先日noteを始めてから3周年を迎えました。晴れの第1回の記事は富山県の宇奈月温泉。ちょうど紅葉の季節で鉄橋を渡る黒部峡谷鉄道の姿はみごとでした。あれから3年。秋に富山を訪ねるのはそれ以来です。今回は遠出はせず富山市内のある場所に紅葉の撮影に行こうと思います。 富山駅の北口を出て目的地に向かって歩いていきます。富山は駅の南側が発展していますが近年は北側

京都、CINQUE IKARIYA さん。

ども、spinozamotors です。 いやー、さわやかな季節ですね(その2)! 10月はわが家のプチお祝いごとが2件続くわけでございまして、先週に引き続き、今日はCINQUE IKARIYA さんで、すこし豪華なランチでございました。 CINQUE IKARIYA さんは、昨年おじゃました ikariya 523 さんの系列店でございます。 そんなこんなで、今回は、「CINQUE IKARIYA さんのランチはいいぞー!」なお話しと、ゆるーい おさんぽ日記でござい