人気の記事一覧

東京15区金澤ゆいさんの維新離党に思う

¥300
5か月前

地方で暮らす楽しさを、私は知らずに育った

¥600
2週間前

小樽観光

1か月前

【エッセイ】自称観光大使やってみました&【ご報告】

¥100

人を見下せば我が子に「呪い」をかける

2週間前

マガジン限定記事「東京ブラックホール説から見えるもの」

8か月前

うまくやろうとする時間を減らしたら、人間関係が驚くほど楽になった話

3日前

明石公園を散歩してたら発見。「いこいの広場 将棋テント」とだけ書いてあって検索したけどネットに情報は皆無だった。今日はやってないみたい。木漏れ日に照らされて鳥の声が響く中、ぽつんと。ええなあ。僕は将棋をいつもスマホで顔も見えない相手としか指してないから、なんか新鮮。今度行こっか。

3週間前

「玉子焼き定食」を注文するとこちらが。そっか、このお店の玉子焼きは明石焼きか。というか明石焼きで白飯食えるもんですか^^;やや戸惑いながら実食してみるとやはりもう一味足りない。ひとつに醤油を垂らしてみる。ナイス。塩を振ってみる。美味。明石焼きは出汁だけではないのだ。という発見。

3週間前

【料理エッセイ】牡蠣小屋に行ってきたぜ! これはもはやフェスなんだぜ! 地元の中学の先輩たちと楽しい時間を過ごしたよー

成人の日

初詣

自己紹介|20代野球指導者初めてのnote

AI in HITA

【AIR】地元に住めなくなる未来をどう解決するか[前半]〜地域に必要なのは新たな共同住宅エリアというハウジング政策

5か月前

【スペシャル旅日記】もみじと鹿の奈良公園

¥300
2か月前

一人旅の魅力と注意点

2週間前

蛇窪神社参拝→懐かしの地元へ

3週間前

休日の電車にて

「広島県三次市・鹿嶋神社」(変化は巻き起こせ)

12日前

塾で自分の人生は変わってしまったという話。

1か月前

小規模でも同人誌即売会やトークイベントを地元仙台で定期的に開催し、地域の活性化に繋げられるようにしたい。

旅栞🔖宮古島のトラベルノートで『モデルコース』をつくってみた。

2か月前

どこに住みたいのか?という話(2025/01/09)

1か月前

有名老舗書店のまち会議に出席した話

闇から光へ:一歩が人生を変えた物語

1か月前

短編小説『やはり故郷が落ち着く』

1か月前

かわいい地名を集めたい!

無名の英雄 〜田中角栄を支えた麓邦明の生涯〜

3週間前

コンビニ店員、デスネとデスマッチ

#1┊︎後輩に初めてごはんを奢った話

パスポートを失くし焦るっ‼(58)

1か月前

静岡凱旋大会を終えて

信頼できるリフォーム業者の選び方

28歳会社員を捨て、今流行りのフリーランスへ

1か月前

私がメディアの取材を断る理由

旅栞🔖沖縄 読谷村 2度目のトラベルノートで『モデルコース』をつくってみた。

2か月前

地元vs東京 東京は住むところじゃない?

2か月前

のと里山空港に新たなスポット「NOTOMORI(ノトモリ)」がオープン!能登の美味しいグルメやカフェ、コワーキングスペースが集結!【NEW OPEN】

1か月前

そして、思う。持ち回りなのかもしれない。――「愛がありふれている #1」向坂くじら

さくらももこ展と地元と青春

我が地元、山形県出身で「地元の顔」と言える有名人って誰だ?

¥600
4か月前

地元町内会の忘年会に参加。地域交流の面白さ

小さくなった街

1か月前

家族とともに過ごせるありがたさ。2拠点生活をしている話

1か月前

幸せなお正月とワーママ再開の怖さ

1か月前

東京と地方

1か月前

お葬式は誰が仕切るのか

2か月前

【料理エッセイ】コーンポタージュとサヨナラバス