見出し画像

小さくなった街

実家に帰省して2週間になります。
地元の友人が1年半前に不動産会社を始めたのですが、ホームページが無かったので私が作らせて貰うことになり、制作しています。今週公開予定です。

今までは仕事をしていたし、妻もいたので帰省しても3〜4日程でしたのでこんなにゆっくり出来るのは高校を卒業して以来です。

毎日1時間ほど散歩しているのですが、ルートを決めず色んな方向に歩いています。懐かしいなぁと思いながら、少し衝撃を受けています。

あれ、この街こんなに小さかったっけ!?

もちろん私が大きくなっただけなのですが。(笑)

高校生になってからはほぼ家と高校の行き来になってしまい行動範囲が狭くなりましたが、小学生の頃に必死にチャリ漕いで向かった友人の家、公園などを思い出しながら歩いてみると、みんな徒歩圏内。
1時間もあればその町のストリートビューが脳内に完成されます。(笑)

裏山の山頂

裏山の山頂にも登ったのですが、ここも小学生以来。面積が当時の3分の1くらいに感じました。
身長は30センチくらい伸びただけなのに。目線が高くなっただけじゃない。もっと根本的に、何かが変わってしまった。
自分の語彙力では、「街が小さくなった」としか表現できない。(笑)

…という、中身の無い何の変哲もない投稿になりました。
あと何十年後、年をとって背が縮んで歩幅が狭くなったらまた世界が広くなる(戻る)のかな?

それはそれで残念なような、楽しみなような。

いいなと思ったら応援しよう!