木下斉
最近の記事
- 固定された記事
- 再生
【徹底解説】103万の壁突破で地方税が減っても地方自治体は絶対に潰れない理由〜名ばかり地方自治のリアル〜
地方自治体はそもそも日本では「破産」できるモデルではなく、財政が悪くなれば、財政再生団体という再建プログラムの対象になる。さらにこれまでも地方交付税交付金、臨時財政対策債、特例交付金などで国策による地方財政へのダメージなどは対応策が講じられてきています。なぜに103万の壁問題だけが地方財政に影響を与え、総務省が助け舟を全く出さない前提で首長にレクをされているのか、は不明なところ。 むしろ地方自治は日本では実質的に成立しておらず、財政的には国の子会社状態であることのほうが本来は問題なのですが、だからこそ税収が減るから地方自治体がどうにもならなくなる、というのはおかしいのです。
- 再生
石破政権の経済対策(案)から「地方創生2.0」最新情報をプロの視点で徹底分析!! 予算付け替え型から脱却できるか?!
やはり予算委員会含めて野党との関係が厳しくなっており、思うような予算編成はかなり難しい印象。地方創生交付金については倍増ということを総務省手動で行いながら、各省庁予算については今までの施策の看板付け替えが目立ちそうです。既存予算の一部をどうにかほかからとってきて再編して地方創生予算が増えているようにみせつつ、特区を活用して規制緩和という流れのようです。しかしながら、その内容は外国人創業支援とかでのビザ拡充とか大丈夫?と思うような内容も結構含まれていて、石破内閣版地方創生は何を目指しているのか、はまだまだこれからになります。 新たな更新情報あり次第、アップデート解説をしていきます。 【木下斉】 1982年東京都生まれ。高校生時代からまちづくり事業に取り組み、2000年の高校3年次で起業、同年に「IT革命」で新語流行語大賞を受賞。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。09年、一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンスを設立。全国各地の地域再生会社への出資、役員を務める。15年より都市経営プロフェッショナルスクールを開校、500名を超える卒業生を輩出し、各地で地域を変える人材を生み出し続けている。著書『まちづくり幻想』『稼ぐまちが地方を変える』『凡人のための地域再生入門』等多数。 【noteで毎日、各種コラム更新中!】 狂犬の本音 https://note.com/settings/membership 【Voicyはほぼ毎日更新中!! ぜひどうぞ!】 木下斉の今日はズバリいいますよ! https://voicy.jp/channel/2028 ■「まちづくり幻想」https://amzn.to/3MXHpkg ■「地元がヤバイ...と思ったら読む、凡人のための地域再生入門」 https://amzn.to/2Pl5CGO ■「福岡市が地方最強の都市になった理由」http://amzn.to/2rzp4oA ■「地方創生大全」 http://amzn.to/2d7foWI ■「まちで闘う方法論-自己成長なくして地域再生なし-」 http://amzn.to/1W8BhsD #地方創生2.0 #地方創生 #地方創生総合戦略 #地域おこし協力隊
マガジン
メンバーシップ
新規参入の方は掲示板に自己紹介を。
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますVoicyの初月無料サービス中!! 11/5まで
この投稿を見るには メンバーになる必要があります【特典】シェアリングエコノミーサミット無料参加権
この投稿を見るには メンバーになる必要があります新幹線貸切企画はこちら
この投稿を見るには メンバーになる必要があります
新規参入の方は掲示板に自己紹介を。
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますVoicyの初月無料サービス中!! 11/5まで
この投稿を見るには メンバーになる必要があります【特典】シェアリングエコノミーサミット無料参加権
この投稿を見るには メンバーになる必要があります新幹線貸切企画はこちら
この投稿を見るには メンバーになる必要があります