人気の記事一覧

白饅頭日誌:12月30日「だれかのために生きてみる」

1か月前

【働くことを支える①】仕事の機会を提供し自立を支援する「ビッグイシュー」~ホームレス支援と社会貢献~

大人の人を放り投げた日🎤(ライブの観客エキストラ)

北海道盲導犬協会がnoteを始めました!

ボランティア精神でボランティアをしない

献血が好きすぎる話①無難な理由編

1か月前

海外旅行するならJICAボランティアをすべき

美術館は誰かのサードプレイスになり得るか

【新卒がこども食堂を立ち上げるまで③】こども食堂スタート!

未経験でキャリアコンサルタントになった方向け!実務経験の積み方5選とは?

冬の地域猫さん達

2か月前

今年は家族揃ってサンタクロース【ブックサンタ】

目が覚めたら寒くて、思わず電気毛布に手が伸びる朝だ。皆さん、お早うございます。

ボランティア活動がもたらす心の充実

おはようございます☀︎ 図書ボランティアさん、いってきます。 緊張してますが、楽しんできます📖

2週間前

善意と偽善の狭間、私はどうすればいいのか。

12日前

ボランティアと、家族の“カタチ”について考える

2週間前

マジで忙しい💦

日本語指導ボランティアで、新しい日本に出会う

おまえは怠け者

お友だち仕事(施し依頼)から卒業したい|イラストレーターになりたいおばさん㉑

勉強する意味/クリスマスが楽しみ②

2か月前

「障害者とよばれて」

風花が舞う頃 27

5日前

AIアシスタントに、私について記事を書いてもらったら、日記がつっこみどころ満載だった話。

家具の組立

自己紹介/初めてのnote/保護犬との暮らしについて

3日前

【新卒がこども食堂を立ち上げるまで①】こども食堂との出会い

元気なおばちゃんになる予定が…?

3週間前

張り切り過ぎたオッサンのブラサカ運営⚽

ボランティアと私:無償の奉仕がもたらす喜び

2週間前

JICAボランティア60歳以上で活躍する人たち

年始に実家の父の部屋の窓を閉めに行く ボランティアで人を喜ばせるのが好きな 明るい父 今は紙芝居、工作を教えたり様々な場所に呼ばれ一人で活動している 時々ギスギスするけど 皆の笑顔が見たくて定年迎えてから活動する父の姿 私には到底真似できない パッチ・アダムスみたい✨️

パピーとあゆんだ道 〜その後#16

上司に恩を売り込み気味のブラサカ設営⚽

怠惰な私でもヘアドネーションができた

2025年、新年の目標/退屈しない人生

1か月前

【活動報告】厚労省で生活保護の施設収容問題に関する申し入れと記者会見を行いました。~大手企業から生活保護に。案内されたのは劣悪施設~

1か月前

【新卒がこども食堂を立ち上げるまで②】無料塾の立ち上げ

【猫ミーム】JICAボランティア

自分を牢獄に押し込め、自分で自分の牢番をしていた若い頃

1か月前

ぬくもりのわ活動報告 もっち〜フェス2024 第二回ボランティア参加

今日は初めての保護猫ボランティア行ってみました!

FIREした人って自分事は終わった人。

儲けのために仕事をするべきなのか

¥100

一年の終わりに振り返る、新しい「好き」との出会い

社会との繋がり:貢献と共感の中で生きる

2週間前

「忘れ得ぬ人々」

結婚記念日、感謝を込めて

3週間前