青木りえ∞「素直」に今を生きる人☆本日note継続1629日更新中☆

SNSマーケティングコンサルをしています。素直に今を生きる!そんな気持ちを書いています。仕事のこと子育てに関すること、その日感じたこと、日々のことを綴ります。笑顔と思い込みと行動と継続力を大切に自分に素直に生きていくアラフィフ高齢出産母note

青木りえ∞「素直」に今を生きる人☆本日note継続1629日更新中☆

SNSマーケティングコンサルをしています。素直に今を生きる!そんな気持ちを書いています。仕事のこと子育てに関すること、その日感じたこと、日々のことを綴ります。笑顔と思い込みと行動と継続力を大切に自分に素直に生きていくアラフィフ高齢出産母note

メンバーシップに加入する

定期的な振り返りをします。 情報交換をしたり、応援しあいます。 仲間と一緒にみんなで成長、目標達成を目指します。 読書会・振り返りの会などを定期開催します。

  • 目標達成のための振り返りコース

    ¥100 / 月
    初月無料
  • noteで夢を叶える!100日チャレンジコース

    ¥100 / 月
    初月無料
  • note継続&添削コース

    ¥500 / 月

マガジン

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 45,662本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。

  • note大学共同運営マガジン

    • 53,141本

    note大学共同運営マガジンです。 ※メンバーと共有していますので画像は消さないでください

  • <第2弾で募集中!>ここまろの共同運営マガジン!

    • 29,920本

    こちらのマガジンは新しいクリエイターさんや面白い記事などを見つけるためのものです! 運営メンバーさんたちは自分たちの好きな記事や自分の記事を追加できますよ~!(集客目的でもOK!) 参加希望の方は私の記事(どれでもよいです)にコメントしていただくと招待メールを送ります。 待ってまーす! ※メンバー・管理者の方へ:勝手に公開・非公開設定などを変更しないでください。よろしくお願いいたします。 ※なお、招待できるのは100人までなので、100人に達したら2つ目のマガジンを作成します

  • 高齢出産母あおちゃんの【子育てマガジン】

    高齢出産母ががんばる子育て、子育てで感じたことをまとめたマガジンです。

  • 新:note大学 教育・子育て部 公式マガジン

    • 664本

    新規改訂版 note大学 教育・子育て部の公式マガジンです。 部員のみなさんの貴重な情報・ノウハウであふれています。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】40代最後の歳となりました!

月曜日は毎週、振返りをしていますが、本日は6月3日 年に一度の私の誕生日!ということで、自己紹介を更新! 歴代自己紹介過去の自己紹介はこちらになります。 スタート時は「あお」でしたが今は「青木りえ」と名乗っています。 2024.6.3現在の想い49歳になり、もういいお歳になってきていますが、やりたいことや叶えたいことなどはどんどん叶えていきます。 叶えたいこと 叶えたいことは、自分の周りにいる人も自分もみんなが笑顔でHappyに過ごせる世界にすることです。 人それぞ

    • 子育てを楽しむ方法

      子育てをしていて「楽しい」と思える瞬間ってどんな時ですか? 子育てをしていると しんどいな〜 自分の時間がないな〜 と思うことが多くあります。 しんどい、辛いと思うと 嫌だな〜 という気持ちが大きくなっていきます。 正直なところ 子育てはしんどいことも多い 自分の時間は後回しになることも多い しかし、そんな時間は案外、一瞬であることに 過ぎてから気づきます。 そして、あの時もっとあ〜していれば、こ〜していれば と後悔することもあります。 それならば、「楽しい」を

      • 両手いっぱいに抱えてた作業は落としたことに気づかない

        その作業、シンプルに考えてみませんか? なんで? わざわざ、こんなことするの? と思うことありませんか? 仕事を早く効率よく進めるためのポイントは シンプルにすることです。 あなたのその業務あえて複雑にしていませんか? やること増やしていませんか? 例えばこんなこと PTAの活動の1つで 行事についてコメントを書き、お便りを発行するという活動があります。 今はcanvaを活用すると あっという間に綺麗なお便りが完成 印刷もラクスルなどへ発注すれば あっという間

        • 歯がスッキリしてワクワクする

          いつからだろう? 気づけば定期的に歯医者に通うようになっている。 子どもの頃は虫歯の治療で通っていた歯医者 社会人になってすぐの頃は 痛くなったら通う と言っても虫歯ではなく 親知らずや熱の出始めに歯が疼く感覚があり その痛みと歯の痛みがわからず通っていた。 歯が疼く という感覚は、結局体調不良の時に親知らずが反応をしているのでは? ということで、親知らずを抜いてからは しばらく歯医者に行くこともなくなった。 しかし、歯石が溜まる感覚が嫌で 数年前から定期的に通い始め

        マガジン

        • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン
          45,662本
        • note大学共同運営マガジン
          53,141本
        • <第2弾で募集中!>ここまろの共同運営マガジン!
          29,920本
        • 新:note大学 教育・子育て部 公式マガジン
          664本
        • 高齢出産母あおちゃんの【子育てマガジン】
          145本
        • あおちゃんの【お仕事マガジン】
          107本

        メンバーシップ

        • メンバーシップ加入ありがとうございます。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップ加入ありがとうございます。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          【おすすめnote】『言葉』の持つ力使う人のあたりまえ

          朝起きたら何やら通知が来ていたので それを開くて 朝から不快な気持ちになるメッセージ これは、私の普段の行いが原因なのだろうな〜と反省から始まった 火曜日の朝 そんな火曜日、今日は 『言葉』をテーマに記事を検索 記事との出会い冒頭でも書きましたが、朝から不快な気持ちになることがあり 『言葉』の大切さ さらには伝え方の大切さを感じています。 普段当たり前に使っている『言葉』 使い方を間違うと凶器になります。 しかし、『言葉』は人を癒すものにもなります。 使う人、使い

          【おすすめnote】『言葉』の持つ力使う人のあたりまえ

          【振り返りnote】あっという間の毎日に置いていかれないように!

          今週は寒くなる予報のようですね。 昨日は暖かかったので、服装に悩みます。 そして、この気温の変化は、体調も崩しやすくなりますね。 体調管理をしっかり意識して今週も元気に参りましょう! 今週も音楽を聴きながら楽しくスタート! 【洋楽𝐏𝐥𝐚𝐲𝐥𝐢𝐬𝐭】秋に聴きたい洋楽MIX🍂🎧 relaxing/chillout/work/study 【作業用BGM】 スキをありがとう毎日の「スキ」に喜び また書くぞ!と書く力をいただいています。 いつも「スキ」をありがとうございます。

          【振り返りnote】あっという間の毎日に置いていかれないように!

          子どもの成長に追いつかないと

          子どもが成長したな〜 と感じる瞬間は色々あります。 昨日は、学校で音楽発表会のようなものが行われました。 こんな難しい曲、演奏できるようになったんだ〜 と子どもが成長する姿を見てきました。 毎日、鍵盤ハーモニカで練習していた曲 こんな曲いつ覚えたのという曲笑 そっか〜 成長か〜 と思いながら子どもたちの演奏を堪能。 学校ってすごいなぁ〜 と感じる瞬間でもあります。 毎日、練習してきたんだろうな〜 と思うとちょっとうるっときたり。 上の子が入学してすぐはコロナと

          感謝と笑顔の修行中!!

          思い通りにいかない日もあるけれど 思い通りにならない事もあるけれど 毎日いろいろなことを感じて日々過ごしています。 楽しいこともあれば 嫌なこともあります。 きっと楽しいことばかりの毎日だと 楽しいが当たり前になり 楽しむことができなくなる。 嫌なことの毎日だと 心が疲れてします。 どちらもバランスよく 楽しいことが少し多めの毎日だと良い 先月末から感謝ワークというものに参加して 毎朝感謝することをしています。 「ありがとう」というだけで 「ありがとう」と思うだ

          サンタさんって本当にいるの?

          11月も折り返し この勢いのまま、2学期もあっという間に終わりを迎えていきそうです。 そろそろ、サンタさんにプレゼントをお願いする季節が近づいてきました。 小学4年生の娘は サンタクロースはお母さんやお父さんなんじゃないかと 薄々感じている様子。 学校で、そんな話が出ているのでしょう。 サンタクロースっていないよね? と言われたらこう伝えよう! と思っている内容があります。 「毎年クリスマスにトナカイを連れてくるサンタクロースは今はいないけれど、サンタクロースはいる

          その会議、必要ですか?

          フリーランスで仕事をしていると「会議」というものはあまりありませんが、それでもごく稀にお仕事やお仕事以外(母業務関連)で参加することがあります。 そして大抵の「会議」はこの時間必要だったのかな? と思うことが多かったりします。 あなたの会社などで行われている「会議」はどのような「会議」ですか? 参加者が多く ダラダラと時間だけがかかる 情報共有で終わる そんなことはないでしょうか? この「会議」意味があるのか?と思ってしまう会議の特徴は ・会議の目的が曖昧  月に

          私の未来はまだまだ続く

          「継続できるって凄いですね。」 最近よく言っていただく言葉です。 noteを毎日書き続けて 1600日以上になります。 というと大抵の方に言われる言葉です。 今でこそ継続することが身につき note以外のことでも「続ける」ことができるようになっていますが、以前は 『三日坊主』当たり前でした。 私には「継続」は無縁 何をやっても続かない。 継続できない人代表なんじゃないかと思っていたくらいです。 そんな私は今 想像していなかった未来にいます。 「継続」できるようにな

          【おすすめnote】『コミュニケーション』に大切なこと

          今日は久しぶりに二度寝して 時計を見て飛び起きました。 たまには、そんな日もあるよね😅 そんな火曜日、今日は 『コミュニケーション』をテーマに記事を検索 記事との出会い私はよく「コミュ力高い」と言われます。 しかし、自分ではそうは思えない 中学生の時の嫌な経験から 人に対してどこか曲がった考え方を持っていたり 意外と人見知りだったり いらぬ遠慮をして、会話に入れなかったり 時には、思ったことを直球に言い過ぎで嫌われたり😅 こんな私がコミュ力高いわけがない! と思い込

          【おすすめnote】『コミュニケーション』に大切なこと

          【振り返りnote】noteを書くことでその日が整い継続するという力を手に入れました。

          朝起きて、暖房を入れようか?どうしようか? 迷う季節になってきました。 暖房もう入れましたか? 月曜日は前の週を振り返る 振り返りnoteです。 noteを振り返りながら先週どう過ごしたのか? 今週はどう過ごすのか?決めて進んでいきましょう! 【Playlist】冬に聴きたいあたたかく柔らかい洋楽ソング / Winter Songs / 仕事や勉強のBGM / 作業用BGM / 著作権フリー もう冬!じゃん! ということで今週は冬に聴きたい曲とともにスタート! ス

          【振り返りnote】noteを書くことでその日が整い継続するという力を手に入れました。

          私は寝る

          毎日、しっかり寝れていますか? 睡眠が不足すると いろいろと良くないことのきっかけになります。 免疫力の低下 ダイエットしにくくなる 集中力の低下 などなど 睡眠はとっても大切です。 とは、言いながら 自分自身はどうなのか? というと 最近は平均の睡眠時間は6時間を切っていました。 いろいろな要因があるのですが、 子どもの成長と共に習い事の時間が どんどん遅い時間になっていき それに合わせ、夕食、お風呂が遅くなる。 夜に学びの時間が多くなる などいくつもの要因が

          あなたの朝の習慣はなんですか?私は毎朝書いています

          朝、布団から出るのに時間がかかる季節がやってきました。 11月もそろそろ中盤です。 今年もあと1ヶ月半です。 何かやり残していることありませんか? 最近、朝ジャーナリングというものをしています。 毎朝このnoteに書きたいことを書いているので これもジャーナリングといえばジャーナリング? 最近始めたジャーナリングは手書きでノートに書く ことをしています。 朝起きてその時思ったこと 理想の未来を毎朝書いています。 「書く」ということは、とても良いことだな〜 と毎回感じ

          あなたの朝の習慣はなんですか?私は毎朝書いています

          家での体調管理、どんなことしてる?

          急に寒くなったからなのか、周りでは体調不良の人が増えてきています。 先月は早々に娘の学校では学級閉鎖がありました。 今年の冬は学級閉鎖が増えそうな予感 仕事の調整が必要になりそうです。 お子さんの体調管理、何か意識していることはありますか? 我が家はこれ!というものがあるわけではありませんが 日頃からちゃんとした食事とお風呂に入ることはしています。 ちゃんとした食事といっても 料理が苦手な母が作るのでかなりな手抜きではありますが笑 料理といえば毎日の献立を考えるの