人気の記事一覧

モンブラン ノブレス 1975年〜

2週間前
再生

Clearly Love / Olivia Newton-John クリアリー・ラヴ/オリビア・ニュートン=ジョン

再生

Black Mountain Side / Led Zeppelin ブラック・マウンテン・サイド/レッド・ツェッペリン

「週刊少年チャンピオン」の思い出②:ギャグ漫画編

2週間前

アニメ「フランダースの犬」を観て、泣かない人はいない。

再生

Factory / Bruce Springsteen ファクトリー/ブルース・スプリングスティーン

7インチ盤専門店雑記906「ラスト・ネヴァー・スリープス」

今日の歌

3か月前

「ガセネタ」というバンド

2週間前

ブランコ(1975年作)

4か月前

7インチ盤専門店雑記866「状態の良い盤の救出」

再生

Ain't No Sunshine / Bill Withers エイント・ノー・サンシャイン/ビル・ウィザース

今日の短歌|今日明日の 気温でどれだけ 雪が融け 消パイ地下水 回復するか|雪かきがんばりましょう&いい日旅立ち

作画実験 機械獣

4週間前

Ωの手巻き腕時計

3週間前

もう、貧民とは言わせない。大富豪に令和版アップデートを試みる 【にほんご迷子20】

魅せられて(79) ジュディ・オング

2週間前

女呼んでブギ

「俺たちの朝」主題歌、谷川俊太郎の歌詞

2か月前

7インチ盤専門店雑記814「愛ある限り」

少年ジャンプに連載していた「ピンク!パンチ!雅」漫画 レビュー

<国民的アニメ>とは一体何なのか?

3週間前

まーもれ守れまーもれ人間の星みんなの地球。守ってみせるぞ君の幸せ。地球の夜明けはもう近い。サビがロボット名で終わらない主題歌たち。マジンガーZゲッターロボグレートマジンガー鋼鉄ジーグ勇者ライディーン超電磁ロボコンバトラーVゴワッパー5ゴーダムなど70年代ロボットアニメは傑作揃い。

3か月前

ブラジルのフォロワーさんと

石破茂ー令和の田中角栄

1か月前

土は嵐ライダ全員集合キカイダデビルミクロイドハニーGメン。日は好魔女メルモ悟空大魔王いなかっぺガッチャサザエマジンガムーミンアンデルセンハイジ猿軍団日本沈没。70年代前半週末夜は最高だった。再放送しても視聴率上がりそうだが若者は見ないから無理か。いつからテレビはつまらなくなった。

2か月前

温故知新

N.Y.T.がニューヨーク歴史博物館の「ピクチャーストーリー:アーリーン・ゴットフリードの写真」展を紹介していたので、ご紹介します

7インチ盤専門店雑記813「先行シングル」

杉井ギサブロー作品には、割と隠れ名作が多い

1か月前

「フランダースの犬」ネロを殺した犯人は誰か?

3週間前

「絶望」から始まったサブカル 栗本薫と唐沢俊一

【テレビ】懐かしCM

7か月前

作品は監督のモノ?プロデューサーのモノ?「宇宙戦艦ヤマト」

1か月前

明治以降の日本のライフスタイルアーカイブ

3か月前

お気に入りの曲 70年代

2か月前

昭和版を見て脚本を読んだ私の感想は「耐える女が生きていた最後の時代の物語だな」だった。その伝でいくと令和版は「女が耐えるのをやめた最初の時代の物語」である。(斎藤美奈子氏) ※2/5/2025、東京新聞「本音のコラム 阿修羅の今昔」 https://www.newsweekjapan.jp/nippon/culture/2025/02/536392.php

12日前

「ジェントル・ジャイアントについて思うこと」

悲しみはブギの彼方に/サザンデビュー前の未発表曲

セイコー LM ロードマチックのかんぬき

EAGLES個人的15選

ネルのパジャマ

[和訳] ホテル・カリフォルニア (イーグルス) [洋楽をしゃべり言葉に翻訳]

あの頃、映画館で~「明日に向って撃て!」から「アメリカン・グラフィティ」

4か月前

👩‍🎤ザ・ベストテン🧑‍🎤

ロック派 VS ポップ派 ロックはいつからエラソーになったのか

【連載小説】アウトボールを追いかけて 第4話 「アウトボールを追いかけて」 #1

【連載】C-POPの歴史 第4回 その頃、台湾と中華人民共和国のポップスは? 1930〜70年代の台湾・中国

BILLY JOEL個人的15選

2曲ある 「眠れぬ夜」を 聴き返す 眠れない夜と 雨の日には