虫塚虫蔵
1997年生。特殊同人サークル「迷路」主宰/編集長。批評雑誌『マンガ論争』のスタッフとして作文や編集に手を染める。現在は再々創刊された『映画秘宝』に鋭意執筆中。編著に『川本耕次に花束を』『鬼畜系サブカルの形成過程における制作者の役割に関する実証的研究』(ともに自費出版)がある。
最近の記事
日本人クリエイターが持ちがちな「自身の生み出す著作物に対する極めて独占的かつクローズドな考え方」は見方によって非常に理解し難いものであるという話
表題どおり。 日本人クリエイターが持ちがちな「自身の生み出す著作物に対する極めて独占的でクローズドな考え方」は、見方によっては非常に理解し難いものがある。それでいて、二次創作の文化が非常に根付いていると言うのだから、なおさら意味がわからない。その理由をつらつら説明してみようかなと思う。 例えば、絵柄に著作権はないが、絵柄に著作権があって当たり前みたいな考え方が、なぜ普通に浸透してるのがほんとに意味がわからない。半世紀近くコミケットが続いてきた国でそれをいうか? が、そう
Origin of 'Hentai'! The Hunt for the Phantasmic Anime 'Suzumi-Bune'!(Part1)
Source:『映画秘宝』2024年5月号 By Mushizuka Mushizou (虫塚虫蔵) Two-dimensional ero (ero-anime, ero-manga, eroge, etc.) is popular all around the world. In particular, Japan's ero-anime is known as 'Hentai', and 'Hentai' has been the most searched wor