見出し画像

ブラジルのフォロワーさんと

Xでやりとりしています。
ポルトガル語🇵🇹なのと
私はたくさんのフォロワーさんの
中の1人ですから、もしかしたら
間違って返信しているかもしれない。
こんな風に海外の人達と
コミュニケーションをしていたら、
中学生の時に海外の人とペンパルを
しませんか?と同級生に誘われて
気楽に受けることにした事を
思い出しました。
私のペンパルは、
イタリア🇮🇹の女子中学生でしたが、
英語で文通を始めたんです。
辞書を引きながらの
コミュニケーションは、
楽しかったな。
そして、中学、高校時代の
六年間も文通を続けられたのは、相性が良かったのと奇跡かもね。
12歳から18歳までの多感な
女子学生時代を彩られて
素晴らしい経験をしたと思う。
彼女から来るエアメールを
いつも楽しみにしていたし、
いつかイタリア🇮🇹に会いに行きたいなと思っていた。
彼女は、18歳でイギリス🇬🇧のロンドンに留学した。
私が海外留学を強く望むようになったのも彼女の影響もある。
あれから50年経ち
世の中は、すっかりグローバル化されて、インターネットで
気軽にコミュニケーションが取れて
超便利になりましたが、今も昔も
変わらないものが
私の心の中に燦然と輝いている。
それは、日本文化を誇りに思うことと、
相手の国に対してのリスペクトだ。


いいなと思ったら応援しよう!