『人生で一番不幸な事は自分が幸せだと知らない事』…月並みな言葉だけど私達は幸せになるために生まれてきたし、楽しむ為に生きている。なのにどうして苦しいの?🥺理由はともかく、取れる苦しみは1日も早く解決した方がいいに決まっている。変化は怖い。勇気もいる😣でもその先にはご褒美があるよ🎁
人は命ある限り、常にどこかしら前に進んでいます。たとえつまづいたり、迷ったりしてるように感じているときでも。だから、ムリに頑張らなきゃ、何かを達成しなきゃ、と焦らなくてもいい。何より、そうやって人に成長やら何やらを強いてはダメです。(私も記事が伸びず苦戦してますが…)
自己啓発本も読んでるんですけど、ぶっちゃけ9割は読む必要ない気がします。著者のような人にしか役立たないものだったり、著者や企業の権威付けしかしてなかったりする場合が多いんです。何より、社会や世間の問題にノータッチで、むしろ有害な規範やメッセージを押し付けてくるのがイヤ。
本を探すときは、まず自分自身について理解しておくことが大切です。具体的には、自分はどのような価値観を持っているのか、どんな問題を抱えているのか、など。それに応える本を選べばいいワケですね。
もう自分の仮説が証明された以上、自信を持たないでいる必要がない。 だから発信している。 批判するのは個人の自由ですが、そのままでいるのは哀れだなとは思います。 そう思うのも私に与えられた自由です。