お題

#熟成下書き

たまった下書きを公開しませんか!熟成した下書きから力作の完全版をつくるもよし、下書きの上にひとことコメントを加えてそのまま公開するのもおすすめです

人気の記事一覧

悩めるコミカライズマン2【80話あれこれ】

2024年12月に『薬屋のひとりごと-猫猫の後宮謎解き手帳-』19巻が発売されました。 そちらに収録されている80話「事の始まり」について、ネームに苦戦した件を記事にしようと思いながらすっかり遅くなって勿体ぶったような感じになってしまって、いやそんな御大層なものではない…とちょっと公開が恥ずかしくなってきました。 でも自分のよう頑張った記録としても残しておきたい気持ち。 ちなみに書き始めたのは2024年8月でした。寝かしたなあ!! 大体ネームは2~3回修正すればOKが出るの

ツンデレ童話(3)マッチ売りのツンデレ少女──その後の物語

 最近は日産特集記事を書いているので、もしかすると私を自動車マニアだと誤解している方がいるかも知れません。  しかし、本当に書きたいテーマは日産ではなく、実はツンデレ童話の続編なのです。  そんな中、ちょっぴりツンデレの気配を感じさせるT Kさんから、こんなコメントをいただきました。 『あとの2人のツンデレ美少女はどうなったのか、少しだけ🤏気になりました。。』  きっとこのコメントには、こんなツンデレ的な思いが込められているはずです。 『べ、別にすごく気になったとか

合言葉を言え。

誰にも知られていない、合言葉がある。 合言葉が生まれたのは、私がまだ小学2年生のころ。 初めて家族で旅館に宿泊した時だった。 旅行という非日常と、旅館に宿泊という初めての体験。私は心からワクワクしていた。興奮しすぎて、旅館へ向かう車の中で2度鼻血を出した。それでもはしゃいでいる私に、家族は呆れてしまった。 旅館に着くと、私のはしゃぎっぷりは加速。 旅館の全てが輝いて見えた。着物をビシッと着こなし、キビキビ働く仲居さんたちがカッコいい。その中でも特に美人だった仲居さんの後

はいっ、完熟させます

後光がさしてた『熟成下書き』 なんてなんて 素敵な言葉 ゆっくり 焦らずに 遅れてもいいさ 家事の合間でも だいじょうぶ 書かない理由を 全部 引っぺがされた 書いていいんだよって 言ってもらえた

お酒をやめて変わったこと/変わらなかったこと

2025.01.03(金)2024年1月から「お酒を飲むのをやめよう」とふと思った時から1年が経ちつつある。 ちょっとずつ思いついたら書き足していくスタイルで書いてみよう。 なぜお酒を飲まなくなったのか?理由の一つは「親のがん」 みやもと族は父方も母方もお酒が飲める家系。私の父親は、それこそ毎日あきれるほど焼酎を飲む人でした。 大腸がんをして結果、手術のみで今は抗がん剤もなく終わり。母親も5年前に胃がん(ピロリ菌が起因)をしていてどうやら胃腸がガンになる系らしくこの辺

コメダオタクと振り返るコメダ珈琲店2024

推しを語りたい。でも推しに認知されたくない。 そんな思いを両立するべく、私はコメダの公式コミュニティサイトでは息を殺し、代わりにnoteで暴れているわけですが。 今年も終わるということで、コメダと私の1年間の軌跡でも振り返っていこうじゃないか。 ここでは、コメダの限定メニューや私のnoteについて振り返る。 私がコメダに貢いだ額など、数字で見る振り返りは別でまとめる。怖い。 ※2023年のコメダまとめはこちら↓ ◾️コメダの1年間を振り返ろう何月かを表示するイラストは、

ストローを噛む癖

今日もお疲れ様です。 いくつかの下書きの中で見つけました。 目を通していただけたら幸いです。 以前【鉛筆を噛む癖】を書きました。 その時に 「ストローをよく歯型つけるほど噛んでました。」 とコメントを下さった方がいました。        (ありがとうございます😄) 驚きました。 お…同じです!! 嬉しいです!! 私もストローを歯型がつくまで噛んでいました!! 噛み過ぎてジュースは吸えません。 何故あの頃はあんなにストローを噛んでいたのか分からないんですよ

バッジ

『5日連続投稿を達成しました! 10日連続で投稿すると次のバッジがもらえます!』って なんかうれしい あと5日がんばってみようかなって 適当におもいついたことかいてるだけだもんな できるできるきっと 他人がどう思うか気にしなければ かんたんなんだよ きっと こんなことで良い気分になれる自分に仰天

【男性】1年の育休でわかった10のコト

現在、長男が3歳で、長女が1歳です。 2人目の長女が誕生した日から約1年間、育児休業を取らせていただきました。育休中の1年間でわかったことを10個に分けて紹介したいと思います。 【1】育児に正解なんてない子供の個性、家庭環境、地域の補助の有無など、様々な要因によって、子育てのしやすさは変わってきます。当然、同じ子供でも、第一子と第二子は発達のスピードや育児の仕方も異なります。(上の子は夜中寝てくれなかったり、ご飯も食べなかったけど、下の子は夜中はずっと寝てくれたり、離乳食

超短編 | かけ方がちょっとねぇ

「かけ方がちょっとねぇ」 「かけ方って電話のかけ方か?」 「違うわよ」 「声のかけ方?」 「違う、違う。ぜんぜん別のことよ」 「わかった。フリカケのかけ方だろう?」 「バカじゃないの?この時期にかけ方って言ったら、税金のかけ方に決まっているじゃない?」 #超短編 #かけ方 #電話 #ふりかけ #税金 #熟成下書き

数字で見る!コメダオタクの推し活2024

私は算数が大の苦手だ。小学校の四捨五入でつまずいてから、ずっと。 でも、身近な物事を数字で捉えることは好きだ。コメダ珈琲店のオタクである自分が、一体どのくらい通い、どのくらい貢いでるのかすごく気になる。 去年も色んな回数や金額を集計した。その方法は、スマホで写真を見ながらひたすらメモ用紙に正の字を書き殴るというパワープレイ。年末に思い立ったのだからしょうがない。 今年は年始からしっかり準備をして、コツコツと色んなデータを集めた。 ①飲食をはじめとする総出費額 ②ポイントやセ

眠れない夜を飛び跳ねて

眠れない夜に 耳を澄ますと聞こえてくるのは すぴーすぴー くぷーくぷー 猫の寝息といびき 眠れない夜に 暗闇でぱちりと目を開くと 二の腕に頭を乗せて眠る猫 そうっとひと撫で 柔らかくて温かい 眠れない夜に 外から聞こえてくる音たち 木々と風の話し声 冷たい空気に震えながら 見上げる空には少ない星 眠れない夜には 空から星がこぼれ落ちてくるように 小さな言葉が溢れ出す 眠れない夜は 風と戯れ舞い上がる落ち葉のような 溢れた思考をかき集める 眠れない夜に 夜空へ駆け出す

”休日になると手帳が書けなくなる”理由を考察してみる

休日は手帳が埋まらない。 空白が多い。 家族で出かけたり友人と遊んだり。 書くことはたくさんあるのに…… この現象に名前はありますか? そもそもこれは私だけですか? 1週間が見渡せるバーチカルタイプを使っていると、それは顕著に現れる。 楽しい日こそ記録に残したいのにね。 なぜ……? 数年感じていた疑問だったのですが、今日やっと理由が分かった気がしました。 もしかしたら、人と話すことで「アウトプット欲が満たされた」からじゃないかな? 家族や友人とのおしゃべりで脳内が

自分の言葉で自分をぶん殴るのはもうやめた

大した目にあってきたわけでもないと思います。 取るに足らないこと、小さな出来事、あの人の言葉、誰かの態度、それがこんなにも気になって苦しいんです。 なんて狭い視野だろう。なんて矮小な宇宙だろう。 自分の言葉で自分をぶん殴る。 言葉は、刀だ。言葉は弾丸だ。 苦しみを抱えて生きるのは、辛いですね。 苦しんでいることに、意味はあるのだろうか。 苦しみは、いつか無くなるときが来るのだろうか。 たぶん、そんな日は来ないんでしょう。 なぜなら、苦しみはもう自分の一部にな

結局、発達障害でできる仕事がない。じゃあ諦めるのか。当事者としての現実、葛藤。

「私にもできる仕事、、」  最初から全部弱気だった。求人サイトの画面を、血眼になってスクロールする。誰かにもう迷惑をかけたくない。理解されないことも怖い。理解してもらおうとすることも甘えだと思ってしまう。 「今日も来てくれてありがとう」  私は毎日、決まったスーパーに通っている。毎日など通わず、まとめ買いをすればよいと思うかもしれない。ただ私は毎日来ることが難なく可能なのである。それは、仕事がほとんどないからだ。  現在はフリーでライターの仕事をしているが、根詰めて日

優しくされると燃えちゃうタイプ🔥(倉庫内仕分け編)

おはようございます、ほっしーです。 (9月中旬のお仕事です) 前回、尿路結石が落ち着いてから1か月ぶりの日雇いに行ってきました。 業務が軽いのと、勤務時間が2時間だけってのもあって無事に遂行できたんやけども。 どうもまだ膀胱辺りがモヤモヤするんよね。 そして忘れた頃に、また発作が起きて運ばれるんちゃうかっていう得体の知れない恐怖感… ほんまは大人しくしといたほうが良さそうなんやけど、それらを吹っ飛ばすくらいに日雇いが気になってまうねんな😅 いやだって、映画が好きな人は骨折し

消化/成仏

熟成というほど寝かせてはないんだけど、いい機会だからタグ付きで書きます。やっとこれを書ける日が来たから。 私は、図書館のような場所にいた。 絵本が置いてあるコーナーの一角に、毛足の短い絨毯が敷かれている。 目の前に小学校低学年くらいの年齢の女の子が座っている。 小さな手で、小さな爪に一生懸命マニキュアを塗っている。 コンクリート色のマニキュアは、子供にしては渋すぎるんじゃないかと思ったけど本当は好きな色なのかもしれない。 しばらく塗るところを見ている。 不慣れなのか、液が

やったー!やった やったー 長男の10連休が終わったぞーーーー 昼食 手抜きできるうううううーー  ご清聴ありがとうございました

子どもたちとの楽しい時間と加齢臭対策

おはようございます、ほっしーです。 (9月中旬のお仕事です) 相変わらず尿路結石の石が出てきてくれないので、少し軽めの日雇いないかな〜って眺めてたんですが、こんなん見付けました。 児童発達支援・放課後等デイサービスでの送迎。 車で自宅まで送迎するお仕事。 そういえばずっと前にも児童ホームの送迎業務やったなぁって調べてみると、2023年4月にも一回やっとったわ。 もう色々やり過ぎて、過去記事調べるのにも一苦労やで💦 ていうか、日雇いもいつの間にか2周目に入ってきたような気がす

蓄積した下書きをまとめたら苦い思い出ばかりだった①

2025年が始まりましたね。 あまり相応しくない一発目の記事です。 振り返ってみると昨年の私は心がボロボロでした。 きっと生涯忘れられない苦い言葉をもらい、 心を砕かれた時間が確かに存在しました。 ここまで言われると、身体が動けなくて気力も無くて。 言われる前のメンタルに戻るのには、まだまだ時間がかかると思います。 きっと『SNSからは少しでも離れた方が良い』とも思いました。 文章を書く事を一度止め、呟きだけにしようかな…など。 色々考えました。 私に言葉を浴びせて来た人

夜の世界の昼間の仕事(ホストクラブに潜入せよ)🍷

おはようございます、ほっしーです。 (9月中旬のお仕事です) わし、色んなジャンルのYouTube見てるけど、たまにホストクラブとかキャバクラのやつも見とるねん。 あれ、なんか知らんけど、けっこう面白いのよ。 ドロッドロの人間関係がありつつも、売れっ子目指して頑張る子の奮闘記があったりで。 そして、そこに大金を注ぎ込むお客さんに“ほえ〜”ってなったり。 まあ、わし酒飲まへんし、あんな騒がしい空間にお客さんとして行きたいとは思わへんねんけど、動画で見てる分には楽しいのよね。

テレビ

 先日、幼い頃から見ていた朝の情報番組の司会者が亡くなった。テレビで見る前にスマホのニュースアプリで知るがまだ其時は信じられず。「誤報でしょう」思っていたのに居間のテレビ番組で誤報ではないことを事実であることを思い知らされる。悲しみ、哀しみ、喪失を隠しきれない。もう戻ることもできない。還ることもできない。受け入れるしかない。  生きとし生ける者には必ず喪失が存在する。そんなこと分かりきっていたのに見て見ぬ振りをする。何だかんだ最もな理由を付けて。「哀しいから」「穢だから」その

明日の元気を自分でつくる「リフ活」

雑誌を読んでいると、「リフ活」というワードが目に止まった。何だろうと思ったら、リフレッシュ活動の略らしい。 リフレッシュって、休むイメージで かと思いきや、 この位置らしい。 もちろん、優先順位は休息から。 リフ活は、ただ身体の為に休むだけではなく、心のエネルギーを補充する為の活動という考え。 何が心のエネルギーになるかはタイプによって違うとか。 ①生理的休養タイプ ・寝る ・瞑想 ・目を閉じる ②運動タイプ ・ラジオ体操 ・ウォーキング ・マッサージ ③

二兎を追った者しか二兎は得られない

この記事は3ヶ月半くらい前に書いた記事です。 セクハラしていいのかいけないのか迷っていたら、出すタイミングを見失ってしまいました。。 普通に考えたらセクハラしちゃいけないんですけどね😂 そこはもう細かいコト言うのはナシにしましょう! げんちょんに正論をぶつけるのは、世界で1番無駄な時間だってことくらい、いい加減皆さんも気付いてますよね? 今回の記事は寛大な心で読んでください🥺🥺 おはようございます! タイトルを見て「おっ!なんか良いこと書いてありそうだな!」と期

わけまえ

夕飯は きりたんぽ 全部入りのをもらったから 楽ちん 白菜だけは うちの畑で採れたやつ 芋虫と戦って 戦って やっと得られた私の分 葉っぱの中から つまみだされた あいつの面構え フーフー

緑色の背高ふとっちょ

赤い実から 黒い種が 二つか三つ 春の畑仕事に ワクワクしながら アスパラの苗の素を とりだした 大きい種も 小さい種も きっと 偉大な アスパラにしてやるよ 心配しないで出ておいで

あの頃は小室哲哉だった。空想好きな私と音楽

私が最も多感な時期、まちには小室哲哉が溢れていた。 1990年代の半ば、globe、TRF、安室奈美恵、華原朋美などがヒットチャートを埋め尽くし、テレビ、ラジオ、お店のBGMなど、どこに行っても“小室ファミリー”の音楽が流れていた。 そもそも、TM Networkの代表曲『GET Wild』に心奪われていた私は、アップテンポでキャッチーな“ファミリー”の音楽に、どハマりした。 小室哲哉は、曲調、音楽の制作スタイル、アーティストのプロデュースなど、J POPに大きな革命を

西瓜のにおい

「やっぱり母、入院になったわ…」  イヤホン越しのおとちゃんの声は、疲れ切っている。おなかの腫れと痛みを訴えて入院したお母さんは、一週間で退院してきたけれど、いっこうに症状が良くならず、すぐに再入院になったらしい。病院へ行くたびに主治医が代わり、見立ても治療方針も変わって、どうにも落ちつかない。  こうなると、おとちゃんは食べられない。  いつだってそうだ。  たいせつな誰かの体調が悪くなると、心配で不安で不安で心配で、食べ物がのどを通らなくなってしまう。  以前、親以

駅伝

だんなが最初に風邪をひき 私にうつして自分は治り 私はなかなか治らない 長男は自分の番だとあわてて風邪をひく 次は誰にうつす 次男は 新婚さんでぬっくぬく きっと風邪などひかないね 金魚にでもうつしとこう じゅんばんこ だからね

骨 を喰らう

  真っ黒な みず を突き抜けて       あまたに裂ける月の線  おんなは骨を磨る   水の組成の 凍る 音  ひとは ゆきになる 哀しい 鼻歌 柔らかな 粉雪        そのひとを  味わう 鮮血の下流に わたしはうまれ  透明の ゆるまる沼にて くちづけを  受けた   紡がれたため息と 金属の無機質なあじ   喰らおうとすれば 溺れるような    通過するまえに からだを裂いてしまう     その終わりは だけど    いにしえからの石つぶてを ひ

ひと月の毎日投稿チャレンジに取り組んだ12月を振り返る【2024大晦日】

2024年の12月は一か月間、note毎日投稿にチャレンジしてきました! 本日、大晦日がめでたく最終日です。この一か月の振り返りをしていきたいと思います。 一か月のアクセス状況 noteのダッシュボードより、一か月のアクセス状況は以下のようになりました。 一か月間のアクセス状況としては、スキ数・ビュー数ともに自己最高となりました。毎日投稿しても、それぞれの記事が一定の数は読まれてくれるので、投稿した分だけアクセス数が増えた印象です。 一番スキをもらったのは、初日に書

へそまがり

お正月をめでたいとは思わないんだけど 占い スピリチュアル的な事 縁起 とかは大好物 自分のページにも 畑で見つけた白いカエルの画像や お気に入りの神社の狛犬の画像など貼っています 皆さんにも良いことありますように

_自己紹介_

プロフィール 名前: ひばり 職業: 高専生 今年の目標: 穏やかに過ごすこと なぜnoteを始めたのか? 言語化する習慣をつけたい 文章書くの苦手、抵抗感無くしたい 発信したくなった 今までの学生生活で長い文章を書く機会、 実験レポートくらいだった気がします。 自分のことを表現する、アウトプットする機会を 増やすことで文章力を鍛えたいです💪 また、もともとnoteを読むのが好きだったのですが、読んでいるうちに自分も何か発信したいと思うようになりました🤔 ど

瓦そ馬場信春

山口県で有名な瓦そば。 名前の通り瓦に乗せて焼いた蕎麦。下關に妹が嫁いでいることもあり、昔はよく食べた。ということで瓦そばを作りながら、まったく關係ない武田四天王の一人を妄想した頭のおかしい記録。 たかせの瓦そば 1パック 大豆肉     好きなだけ 卵       2個 大根      適量 唐辛子粉    少し 海苔      好きなだけ なんでもごたれ 適量 出汁つゆ    小匙1 なんでもごたれは出汁入り醤油。以前も使用。↓ 馬場信春、内藤昌豊、山県昌景、高坂昌

価値と価格

サムネイルは高尾山麓で買ったおいなりさん ちなみに高尾山の投稿はこちら その時に書き始めて、下書きに埋もれ 投稿まで時間がかかってしまいました そんな熟成下書きの投稿です (^^;; 高尾山「すみれ庵」のおいなりさん 優しい味で美味しくいただきました 5つで980円 材料にこだわった手作り この値段は妥当なところでしょう だけどもしコンビニで売っていたら この金額で買うかな? もしデパ地下だったらどうかな? 同じものでも感覚が変わります 価格で選ぶ店 価値で選ぶ

40歳からの婚活#61 理想の結婚相手とは

あけましておめでとうございます! うみです。 2025年ですね。 一年の計は元旦にあり とか言いますが、 私は完全に寝て過ごしました。。。 せめて元日のうちに note更新することで、 今年中の結婚成就を 祈願したいところですが… あんまり頭が働かないので 投稿企画「#熟成下書き」で 一旦元日分を消化しようかなと。 やる気がないわけじゃないですぞ。 読み返してたら、 なんだ良いこと書いてるじゃん と思ったので、 リライトして消化するまでです。 では、どうぞ〜 こん

雪やこんこ

さっきから ずっと除雪機の音が聞こえてる 50万もしたんですよ いえいえ、お金持ちではないんです 毎日ふりつづける雪を もう人力だけではなんともできないから しかたなかったんです 代わりにミカンは何箱買えたんでしょ いったいリンゴは何百個食べられたんでしょ

29.2024年最後のご挨拶

師走(しわす)を三十路(みそじ)とよく言い間違う四十路のラディです。 こんばんは。 フォロワーの皆様、まだお会いして3ヶ月足らず…ですが、とても楽しいnote Lifeが送れているのは皆様のおかげでございます。 いつもほんまにありがとうございます!2025年も皆様のご活躍と健康を心よりお祈り申し上げます。来年もよろしくお願いします!!良いお年をお迎えください♡♡♡ さて、ここからは 皆様年末年始お忙しいと思いますのでスルーdeOKです! 気が向いたらのぞいてみてくださいま

ごく普通の人間の日記

なぜ、私は書いてるんだろう? もう何度も問い直した。 その度に立ち止まって、同じ答えに行きつく。 それは、残しておきたいから。 私が初めてnoteに記事を書いたのは、二年前の3月のこと。まだ小2だった長男がコロナにかかり、さぁ通学・通勤も再開できるとなった時、今度は次男にうつった。計3週間も仕事を休むことになった私は、その時の公園での出来事を何となく書いておきたくなって、X(当時はtwitterだった)経由で知ったnoteに足を踏み入れた。 バズるとか、拡散なんていうもの

拝啓 ゲリラ豪雨さんへ

おはようございます! 梅雨なんて一生来なければいいのに、と思っている晴れ大好き男げんちょんです。 #挨拶文を楽しもう この記事を書いたのは梅雨に入る前、要するに半年以上前です。 『半年間寝かせたとっておきの記事』ではなく、シンプルに出すタイミングを見失っていた記事なのですが、、、 このまま下書きに寝かせておいても出番は無さそうだし、せっかく完成してるものを消しちゃうのは なんだか勿体ない。 ということで、供養の意味も込めて出します! 今とは少しテイストというか書き方

長くフリーランスとして生き残るための方法とは

#熟成下書き 2024年11月1日に「フリーランス・事業者間取引適正化等法」(正式名称:「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」)が施行された。 いわゆる「フリーランス新法」と呼ばれている法律のこと。 これがどのような法律かといえば、「フリーランスが安心して働ける環境を整備するためにできた法律」である。 フリーランスの置かれてきた悲惨な現状 一般企業の社員の方には信じられないかもしれないが、特にクリエイティブの分野では、「契約書を交わす」という習慣がほとんど

秋の憂うつ。冬の始まり。【ショートショート】

「秋ちゃん、おはよう。入るよ」 「なんだよ冬、もう来たのか」 「だってもう12月だよ」 秋のところに冬がやってきた。 「12月って言ったって。夏が暑すぎて、紅葉仕上げるのにひと苦労だったんだぞ。やっと紅葉の見ごろだ」 「そうはいっても、街はクリスマスモードだよ。紅葉よりクリスマスでしょ、今は」 冬は今か今かと自分の出番を待っていた。 せっかちな冬は、11月のうちから勝手に登場して、冬日を作り出している。寒さに肩をすくめる人々を見て、喜んでいた。 なのに秋がいつまでも動か

パーソナル編集者の伴走で書けるようになった以上に、随分と生きやすくなった

「あーなんか息吸えるわ!!!」 パーソナル編集者みずのけいすけさんに伴走してもらって1年を走り切り、いちばんに思ったことだ。 まだまだ伴走続けてもらいたい気持ちはめちゃくちゃあったけど、自分のなかで1年と決めていたし、自分の成長のためにはどこかで「えいやー」とチャレンジする瞬間を作らないといけない気もしていた。 この1年でnoteを書くことのハードルはずいぶん下がったし、以前より書けるようになった。 でも私はそれ以上に、この1年で「生きやすくなった」「空気が吸いやすく

#熟成下書き をどんどん公開した一か月チャレンジの総括記事が、先週特にスキを集めた記事になりました!ありがとうございます! ひと月の毎日投稿チャレンジに取り組んだ12月を振り返る https://note.com/onsenperm/n/n755d7dc0231a

下書きをさらす

 今現在、わたしの下書きに入っている記事をすべてさらしてみます。    ほとんど中途半端なものばかりです。タイトルだけの記事もあります。  続編を書こうかな、と思って頓挫しているもの、書く内容だけ箇条書きにしてるだけの記事などいろいろあります。  このまま消してしまおうと思っているものもあります。  さて、どうしようかな。  ずっと下書きに入れていても、鮮度って落ちるんですよね。なまものじゃないのにね。。。  下書きを見せてもいいよ、っていう方がいらっしゃったら、ちょ

【創作】カイギュウがいた村(第1話)

(あらすじ)  福島県の北西部、北会津に位置する人口三千人に満たない小さな高里村は蕎麦を中心とした農業や水力発電が主な産業となっている。  江戸時代から様々な化石が採取できることで知られており、五千年前は海の底だったと言われている。昭和後期にはアイヅダイカイギュウの化石が発見されたことがあり、廃校を活用した「カイギュウセンター」が小さな観光拠点となっている。  親子三人で穏やかに暮らしていた僕の家庭を突然襲った「母の癌」。カイギュウセンターの資料では「ステラーカイギュウは優し

取材ライターが一眼レフカメラで写真撮影の練習をしてみた①

こんにちは!名古屋の取材ライター、おおしまはなです。 自社サービスの認知や事業への熱い思いを届けたい経営者さまをお手伝い! 愛知・岐阜・三重をカメラ片手に走ります📷💨 クスッと笑えるエッセイもお届け中。 📷📷📷✨ ※今回は、カメラ撮影の練習を目的としている記事です。 私は、仕事で写真撮影を行うことがある。 しかし、カメラのプロではないので、撮影はなかなか難しいっす。 実は以前、カメラの初心者講座を受けたことがある。 基本的な構図や撮影・写真補正の技術を学んだ。 今年は、

個人の音楽ブログに批評性は必要なのか

「音楽ブログを書くときに考えていること」という記事を少し更新した。自己紹介やマガジン紹介をしている記事で、このブログ全体が僕のサイトだとしたらいわゆるトップページ、インデックス、各コンテンツの説明をしているようなページだ。理由は、最近はアルバムレビューの更新頻度が減ってほかのマガジンを更新するようになっているのでそれを書こうと思ったからだが、それを読んで改めて表題の問題を考えることになった。 個人の音楽ブログに批評性は必要なのか。批評、というのは「よい点・悪い点などを指摘し

Tomorrow X Togetherの魅力について考えた

「熟成下書き」というタグがありました。書きかけて途中で放ったらかしになってる下書きいっぱいあるねw 今回はその中から、11月末のアンコンの時に出そうとしたファンレターがあまりにも長すぎる、かつ徐々に熱を帯び、独り言の愚痴みたいなもの含まれており、本人達にあてた手紙という主旨からズレていってる、という致命的な理由で、ファンレターとしては不適切と思い、それを下書きに放り込み、放置していたものです。熟成しているかどうかは…知らんw 大好きなTOMORROW X TOGETHERへ

夜明けの狐

夕刻の雲 さんざ世界を黄色にしていた       銀杏の葉も散って  ーあの名残の色だよ もう だれもかれもわからないじゃないか こんな斜めに夕日が 威張り腐って光ってやがる あっちから来るのが にんげんだかばけものだか ああなにもかも解明された 全ての言葉は研究し尽くされて ーおい ところがだ その研究こそ 地獄の釜だ なんでもかんでも一緒くたにして 挙げ句に 一万度まで熱してな 鋳型に流してしまうんだ 鋳型は あそこらでふんぞり返っている あたまが段ボールで出