今向き合っている仕事に対して、 ヒントを得るべく取り出した一冊。 6年前に購入した本だが勉強になった。 当時に読んで感じ得たことと、今読んで感じたことが違うのは面白い。 【段取りをよくするコツ】 ・思考はすべて脳の外に出す ・頭の中に空白をつくる ・周囲に対して結界を張る
【クリエイティブ】 大人になると学ぶ機会が少なくなるのがつまらないところ。 ひとから勧められたものは、読むようにしています。 そんな点でも、人との出会いって大切。 水野学著 『「売る」から、「売れる」へ。 水野学のブランディングデザイン講義』 誠文堂新光社、 2016年。
読了。 センスを才能ではなく研鑽。 いい事たくさん書いてありました😊