Fuku To Neko

2022年に35歳で上場企業を退職し,週末洋服屋の販売員として働いています。 家事や育児など何気ない日常を記憶に残すため,綴っていきます。 マガジンを2つ開設しておりますので,よろしければご覧ください。 『洋服屋に転職したアラフォーパートタイマーのボヤき』 『こもり旅』

Fuku To Neko

2022年に35歳で上場企業を退職し,週末洋服屋の販売員として働いています。 家事や育児など何気ない日常を記憶に残すため,綴っていきます。 マガジンを2つ開設しておりますので,よろしければご覧ください。 『洋服屋に転職したアラフォーパートタイマーのボヤき』 『こもり旅』

マガジン

  • とらねこ村<トランスミッション>

    • 157,450本

    あなたと作る共同マガジン。総勢4000名が関わる大規模マガジンに成長中。グループ合計で参加者1,500名、フォロワ数2,500名、約18万記事が収録中。🥕コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🥕マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね。

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 86,488本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 45,624本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊

    • 40,225本

    ここは自分らしく頑張る人たちが集まるマガジンです(*´ω`*)決して人に強要するわけではなく、自分らしく自分のペースでほんの少し前向きに生きようと頑張るマガジンです(*´∀`*)共感してくださるかたはぜひご参加お待ちしています✨

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 38,935本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。ㅤ仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】35歳で洋服屋に転職した37歳

2024/6/7 AM9:22記 『no+e』を始めて約1ヶ月経ちました。 6月6日ゾロ目の日,自己紹介文をきちんと 書いていないことに気づいたので今更ですが 簡単に。 加えて,no+eを始めたきっかけも少し触れて いきます。 現状から過去に遡る形で記します。 ・洋服屋販売員パートタイマー,2児の父(37) ・2022年冬,第二子誕生 ・2022年夏,12年勤めた上場企業を退職 ・2016年秋,第一子誕生 ・8〜9年前に黒猫(雑種)が家族の一員に ・2012年秋,前職場の

    • こもり旅感想文#5

      2024/11/21(木) AM11:48記  昨日,息子が反共産主義者であることが判明しました。 何処で覚えてきたのか定かではありませんが,一緒にお風呂に浸かっている時,連呼していました。 「共産主義反対!」 思想つよぉ。 誤解を招きかねないので,口外しないよう注意。 現在は色んなツールに溢れていて,我々の幼少期に比べると覚えなくて良い言葉も勝手にインプットされるので,心配が絶えませんね。 ボキャブラリーが増えるので,利点もあるのだけれど。 引き続き資本主義

      • 短い話6〜娘がカブトムシだった件〜

        2024/11/20(水) PM0:20記  昨晩の夕食時。 妻が柿を剥いてくれた。 我が家の人間は誰も,そこまで好きではない果物。 それが柿。 ただ1人のカブトムシを除いて。 それが娘。 彼女は果物全般が好きだ。 最近,保育園で出された柿はどうやら特に好物らしい。 妻が気を利かせて食卓に出したという訳である。 早くよこせと主菜そっちのけで欲している。 大きめにカットされた柿を頬張り,果汁を吸い取っている。 そして,吐き出す。 以降繰り返し。 カブ

        • ダダダ団!

          2024/11/20(水) AM11:19記 今話題の青春オカルティックバトルアニメではありません。 毎週,月曜午後11時から放送のラジオ番組のお話です。 『ダンダダン』も観てますけどね。 ABCラジオさんが,曜日替わりのパーソナリティをキャスティングしている『ツギハギ』。 月曜担当はM-1グランプリ2023準優勝のコンビ,ヤーレンズのお二人で,その名も『ヤーレンズのダダダ団!』。 コンビ名はサザンオールスターズさんの曲『YARLEN SHUFFLE 〜子羊達への

        • 固定された記事

        【自己紹介】35歳で洋服屋に転職した37歳

        マガジン

        • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン
          45,624本
        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          86,488本
        • とらねこ村<トランスミッション>
          157,450本
        • 【共同運営マガジン】頑張る隊
          40,225本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          38,935本
        • 【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン
          27,335本

        記事

          お客さんの怠慢が洋服屋を育てる

          2024/11/20(水) AM9:19記  いつもの店舗に電車で向かう日曜。 晴れてはいたが,朝の寒さに鋭さが見え隠れするようになってきましたね。 そろそろ,クローゼットからコートやダウンを引っ張り出そうかとお考えの方も,いらっしゃるのではないでしょうか。 今回は,コートの手入れに纏わるお話。 私が一通り店内の清掃を終えた頃,店舗管理者の女性社員,平たく言えば店長が出勤してきた。 バックヤードに保管されていたウールのコートを持ち出して,こう切り出した。 「〇〇

          お客さんの怠慢が洋服屋を育てる

          伝統は引き継がれるか

          2024/11/17(日) PM1:35記  今回もファッション関係のニュースをお届けします。 昨日,退勤後に帰りの高速バスで読んだ記事。 『LVMH が Our Legacy に少数株主として出資』 個人的には期待感のある速報でした。 『OUR LEGACY』の洋服は何点か所有しており,好きなインポートブランドの1つ。 ミーハーなので,北欧のブランドというだけで理由もなく憧れるんですよね。 行ったこともないくせに,勝手に自分のテリトリーである北陸と重ねちゃってい

          伝統は引き継がれるか

          kolorの色が移ろぐ気配

          2024/11/16(土) PM7:49記  本日は天気に恵まれましたが,すっかり寒くなり季節の移ろいを感じます。 そして,ファッション業界の移ろいにも触れた気がしたなんてのはこじつけですが,私が昨日拝読したニュースをご紹介。 阿部 潤一氏が手がける日本のファッションブランド『kolor』が伊藤忠商事100%子会社のコロネット傘下になるというトピック。 洋服好きの方は,もしかすると本速報を聞いて不安になった方もいるかもしれません。 そもそも伊藤忠商事とは? 繊維,機

          kolorの色が移ろぐ気配

          洋服屋なら気をつけるべきこと#3

          2024/11/15(金) AM11:30記  全くの門外漢であった私が洋服屋へ転職して2年以上。 親しみやすい町の洋服屋さん的な立ち位置のお店で,主に販売・データ管理業務に携わっている壮年パートタイマーです。 未経験の私がお客様や社員の方から,相応の信頼を得られるようになったノウハウをご提供! と言うと大袈裟ですが,『洋服屋の心構え』と銘を打ち,私見をお伝えして参ります。 これから洋服屋を目指す方,既に働かれている方の参考になれば幸甚です。 今回は,前回に続き洋服

          ¥300

          洋服屋なら気をつけるべきこと#3

          ¥300

          こもり旅感想文#4

          2024/11/14(木) PM4:22記  本日は,世界糖尿病デーだそうです。 国連が2006年に制定したもので,インスリンを発見したフレデリック・バンティング氏の誕生日に因んでいるのだとか。 気づけば11月も半ば。 これから年末にかけて,忘年会が立て続けに予定されているという方も多いかもしれません。 血糖値が上がり過ぎないよう飲み過ぎにはご注意を。 さて,4回目のこもり旅感想文。 今回も想像旅行・時間旅行へと誘ってくれた記事を昨日までに3本セレクトしました。

          こもり旅感想文#4

          人は疲れていると,ちゃぶ台をひっくり返す。

          2024/11/13(水) AM11:29記  昨日は疲れていた。 風邪の余韻。 節々の痛みが,未だ尾を引いている。 思考回路はショート寸前。 普段なら絶対起こすはずのない事故を勃発させてしまった。 小腹を満たすため,小皿に盛った乾き物を自らひっくり返したのである。 星一徹が魔送球の次に得意とする技,『ちゃぶ台返し』を明子も飛雄馬もいないのに1人で再現。 勘の良い方は,こう思うはず。 何でひっくり返る前の状態の写真があるのか? そうです。 写真を撮るためだ

          人は疲れていると,ちゃぶ台をひっくり返す。

          「お父さん」

          2024/11/12(火) PM2:27記  「お父さん」 そう呼ばれた。 正確には目の前で,自ら何度も発することで繰り返させた。 更に言うなれば, 「お父さん」ではなく「とーしゃん」。 もっと舌足らずだったが,文字起こしが難しい。 何と呼ばせるかは各家庭の方針による。 或いは特に意志はなく,なすがままにという場合もある。 保育園で勝手に覚えてくるから。 しかし願いが叶うなら私は「お父さん」が良い。 別にかぐや姫さんの『うちのお父さん』に憧れている訳では

          「お父さん」

          チーム・スパイラルのリーダーから学ぶ『才能』の解釈

          2024/11/12(火) PM0:04記  皆様ご存知,あのチーム・スパイラルの元リーダー。 ゼロ理論でお馴染みの池田 竜次 氏の名言をご紹介しましょう。 誰やねん。 ご存知な訳あるかい。 何やゼロ理論て。 消費税減税の話か? 負のスパイラルに終止符打ちましょう言うことでっか!? このようにお感じの方がいらっしゃったとしたら,日本の教育制度を嘆くばかりです。 直ちに朝読書のカリキュラムに組み込みましょう。 『頭文字D』を。 さ,公道ジョークはこの辺にして,

          チーム・スパイラルのリーダーから学ぶ『才能』の解釈

          新規マガジン開設しました。 『Neko To Fukuの短い話』 タイトルつけるのが面倒で,『短い話』としていた記事を集めたものです。 大体700字以下で流し見できる記事ですので,よろしければお目通しのほど。 https://note.com/ichi0yon0/m/mbb9f0d68295b

          新規マガジン開設しました。 『Neko To Fukuの短い話』 タイトルつけるのが面倒で,『短い話』としていた記事を集めたものです。 大体700字以下で流し見できる記事ですので,よろしければお目通しのほど。 https://note.com/ichi0yon0/m/mbb9f0d68295b

          ムダに長居する人は仕事ができない

          2024/11/10(日) PM12:54記  昨朝,体調に違和感。 熱はないが,風邪の引き始めだろうか。 人手も少ないし,異常と言えば節々が痛む程度なので,マスクをして予定通り出勤。 土曜にしては有閑。 2階の執務エリアで事務作業に専念。 1階店頭の混雑具合をカメラで確認しながら。 それにしても寒い。 エアコンの効き悪いし。 容体も悪化している気がする。 この記事を書いている今も。 よって,刺々しい表現が多くなるかもしれない。 要は愚痴です。 話を

          ムダに長居する人は仕事ができない

          短い話5〜ファッション〜

          2024/11/9(土) PM6:25記  昨日お昼過ぎ,息子が通う小学校へ。 呼び出し食らった訳じゃありませんよ? 家庭科の授業で子供たちのミシン操作を補佐する地域ボランティア。 気取った格好をする必要は全くない。 しかし普段出かけない,こどおじ。 たまには高揚する洋服を着なければ。 仮にも洋服屋の端くれですから。 先日,東京の古着屋さんで入手した『DRIES VAN NOTEN』のジャケットを羽織ろう。 デッドストックらしい防虫剤の匂いが何とも香ばしい。

          短い話5〜ファッション〜

          吉田山田の『午前0時』と偉大なる『ブラックサバンナ』計画

          2024/11/8(金) PM2:26記  昨晩ラジオを聴いていた。 TBSラジオの番組『アルコ&ピース D.C.GARAGE』 アルコ&ピースは,平子 祐希さんと酒井 健太さんのお笑いコンビ。 お2人の出鱈目な掛け合いが面白い。 平子さんのホラ話というか茶番もお馴染みだ。 そして,選曲も素晴らしい。 というか音楽にあまり興味のない私は,方々のラジオから情報を得ている。 昨日番組の途中でかかった曲。 吉田山田さんの『午前0時』 普段なら音楽はスルーしがちな

          吉田山田の『午前0時』と偉大なる『ブラックサバンナ』計画