人気の記事一覧

一人称は何を使っている?

スタバでMac

2週間前

今日も空がひろい。それだけで、もう、いいじゃないか。

1か月前

まずは、ありがとうからはじめる。なりたい自分に近づくために。

1か月前

【マーブルスクール】キックオフに参加して気づいたこと

【マーブルスクール】toracoのアウトプット ~SNS講座編~

9連休は長すぎた

1か月前

手帳を始める第一歩って、なかなか踏み出せない

2か月前

最近はnoteを書くのも読むのも離れてしまっていたけど、ガツンと心に響くnoteを読んだ。 すぐさまノートにメモして試せることを試してみた。 言葉の力って本当に凄くて、1つの記事で行動が変わったり救われたりする。 そんなnoteに出会うと、自分も力のある文章を書きたくなる。

3週間前

寝姿勢が表すココロの変化

1か月前

期待することを手放してみれば

1か月前

ピラティスがこんなにもメジャーになっていたとは

1か月前

音楽で驚くほどモチベーションが変わる件

2か月前

倦怠期、相手は仕事

7日前

無職になって、気づいたこと

2週間前

2024年に失敗・経験して新たに気付いたことと、次年度の指針

月曜日の憂鬱♪

3か月前

いもうとと交換日記をすることになりまして。/日記全文付き

1か月前

noteを始めて気づいたこと

1日前

文章は人で、人は文章で。

4か月前

わたしへ あなたへ

小説を書き直すサイン。

3か月前

昨日気づいたこと 私は散歩しながら人と話すことが好きなんだということ

4か月前

好きなもの・ことくらい自由でいいじゃないかと思った話。スマホを複数台持ちしたい。

1か月前

noteを書けなくなった理由、本当はもう気がついている。

大切なもの

5か月前

おはようございます。今朝の気づき。私は親が乗り越えてきた苦労や忍耐を私も同じように越えていくのが当然。と信じてた思い込みに気づいた。私はそれを望んでるの?そうではないよね、目の前の大切なものを自分のやり方で守っていけばいいんだと。そこへのサポートは受け取っていいんだと。有難う⭐︎

2日前

同棲してみて気づいたこと。

4か月前

一人暮らしをしてみて気づいこと

2週間前

オランダ人がコーヒーを飲むとき

3か月前

軽やかに生きたいなぁ

4か月前

HHKB Professional Hybrid Type-Sの最適化に向けて(Fnレイヤーの活用と数字入力)

1か月前

初めての『レ・ミゼラブル』観劇記録

2か月前

過去の自分に縛られないで

1か月前

ピラティスとお茶屋さんで学んだ、他人と比べないためのポイント3つ

オランダ人のランチはなぜこんなにシンプルなのか?

2か月前

決意〜ただの独り言〜

2か月前

夜中に失礼します。 なんだか大げさかもしれないけど... 好きなnoterさんの過去記事を拝見して、こうやって交流できてるのは運命なのではないか。と思わせて頂きました。 私も自分と向き合えたからここ(note)にいる。 いつもありがとうございます。 心の旅は続きます。

2か月前

私は自分のペースで行くぞと決めた話

4か月前

noteを始めて気づいたこと

2週間前

文章に表れるその人らしさについて

2か月前

コップの存在に気づいてる人はわたしのほかにも何人かいたよ

ワークマンの品揃えから気づいたこと。

他人には期待していません

3か月前

2025/01/30 今日の日記

めざめ。

モルモン教二世として生まれたら人生10年ぐらい出遅れて詰んだ話

静かなワクワクと課題と目標

2か月前

C007_誕生日から1945年までの年数をすでに生きていた

4才差育児、初めてツラいと思った点

1か月前