日本の国運の盛衰、という概念を考えた人がいて 1865年最底、以後上昇へ 1905年頂点、以後下降へ 1945年最底、以後上昇へ 1985年頂点、以後下降へ 2025年最底、以後上昇へ いまはドン底なので民度は下がり治安も悪化、だが上昇期が近いゆえ未来への希望も見えてくる時期
岡山県倉敷市 下津井電鉄の栄枯盛衰 🦑 情緒豊かな町並 「倉敷美観地区」 ⛵ ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/07/25/063000
中学生の時に戦国時代の歴史にハマったけど、国が末期状態で滅んでいく稀有な時代を体験する事になるとは、中学生の時に想像出来なかったな。感慨深いですね。しみじみと味わう寂び。自然の芸術。老荘や仏陀や量子力学に通じる。
飛越地方合掌造集落 飛騨高山・🏡 ガッタンゴー&ノーベル賞 旧神岡鉱山の栄枯盛衰 ^^! ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/04/26/063000