かえで@毎日日記と家計管理

心に移りゆくよしなし事をそこはかとなくかきつくります。家計管理、給料ルーティーンの記事…

かえで@毎日日記と家計管理

心に移りゆくよしなし事をそこはかとなくかきつくります。家計管理、給料ルーティーンの記事も投稿します。

最近の記事

他人の不幸は自身の幸福たりえるか

 毎日、テレビやラジオや新聞で、どこそこで事故があった、悲惨な事件が起こった、誰かが不倫した、有名人が亡くなった、など、望んでもいないのに嫌なニュースが目に飛び込んでくる。  私は、(大変勝手だが)当事者意識が強いようで、そういったニュースを観るとかなり落ち込んでしまうため、できるだけ見ないようにしている。 毎日、動物園で新しいパンダが産まれたよ~とか、そんなニュースがたくさん流れてきたらいいのにな、と思う。  以前父親に「どうして世間では嫌なニュースがたくさん流れるのか。

    • 募金箱の後ろを覗いてみたい

      今日はイオン系列のスーパーに買い物に行った。 レジで驚くものを見かけた。 募金箱。 いや、どこにでもあるじゃん、と思う人がほとんどだと思うが、その文言が少し気になった。 「現在募金活動は実施していません」 そんなことあるんだ。と思った。 これは募金活動をしていないということに対する批判ではなくて、その奥にある会社の仕組み的な部分が気になった。 批判的な目で見れば、「支援が不要な人がいなくなることなんてないのに、募金をしないってどういうことよ!!」 と怒ることもできる。

      • また宝探しをしたいね、って話。

         ここ数日グダグダと長い文章を投稿してきたが、毎日そんなことを考えて生きているという訳でもなく、今日のように書きたいことがそんなにない日もある。  最近、昔遊んでいたおもちゃを、ネットの広大な海の中から探し出す宝探しにはまっている。といってもアマゾンか楽天かユーチューブで思い出す限りのキーワードを入れて検索すれば大抵のものは出てくる。  幼少期、祖母の家に行くといつもカセットテープで音楽を聴いていた。 当時は何の曲か分からなかったのだが、数年前にその曲がアニメ「あたしンち」の

        • 銀行と泥棒と自然災害の話

           プロフィール欄にも書いているが、家計管理についても記事を書きたいと思っているので、その第1弾として。  私は社会人になった時から、「気を引き締めてきちんと家計管理をしなければ・・・」と、アプリやエクセルや手書きを駆使して、ベストな家計管理を目指してきた。今も試行錯誤しながらより正確にお金を把握できるようにしている。アプリは使わず、googleスプレッドシートを使っている。  最近、若い人や主婦など、(体感)女性の中で流行っている「家計管理」。 かくいう自分も社会人になった

        他人の不幸は自身の幸福たりえるか

          長い髪の少女と自分

           金曜ロードショーでピクサーの「塔の上のラプンツェル」をしていた。テレビで放送されているのを見かけるのは初めてだったので、少し気になって観ていた。  しっかり観ていた訳ではないのだが、印象に残ったシーンがあった。 ラプンツェルが塔から逃げ出して、指名手配か何かされている男と森を進む場面だ。  ラプンツェルは、母親(ということになっている)に不満を感じていた。ある日突然部屋に入ってきた男と外へと逃げ出す。生まれて初めて外の地面を踏み、様々な事象に触れて感動し、心を躍らせる。しか

          余命いくばくかの保冷剤

           大分涼しくというか、かなり寒くなってきた。  私は職場に、作ったお弁当を持って行くようにしているのだが、ついこの間まで大きなブロックみたいな保冷剤をお弁当袋に入れて持って行っていた。 それがつい先日、「涼しくなったから、もうこんなに大きいものはいらないだろう」とケーキ屋で入れてもらえるような手のひらサイズの保冷剤を1つ、ポンと入れて行った。  昼休み、カバンからお弁当袋を取り出した時、あれっと思った。軽い。ものすごく軽い。一瞬、私は今日お弁当を忘れてきてしまったのかと思うく

          余命いくばくかの保冷剤

          面白い文章を真面目に書くという難しさについて。

           お風呂に入っていたら思い出したことがあるので書いておこうかな。 高校3年生の時、全国の同年代くらいを対象にした作文のコンクールがあった。国語の授業で半ば強制的に提出させられたのだが、ありがたいことにそのコンクールで銀賞を貰った。銀賞といっても全国に50人くらいいたけど。  3つくらいテーマがあって、1つは「今の日本について」のようなテーマで、もう1つが「自分がいま言いたいこと」だった。もう1つは完全に忘れてしまった。 私は「自分がいま言いたいこと」のテーマで書いた。正直賞を

          面白い文章を真面目に書くという難しさについて。

          忘れんぼの自分のための感情備忘録(これを、「はじめてのnote」と人は言う)

           当たり前といわれればそれまでなのだが、自分の感じることと、他人の感じることは同じとは限らないんだと思うことが多々ある。  例えば、夜にトンネルを通って「トンネル通ると、なんか他の世界に行っちゃう感じがするよね」と言うと、「なにそれ意味が分からない」と言われてショックを受ける感じ。私はできるだけ自分の中に生まれた(抽象的な)感覚を大事にしたいと思っている。綺麗な空を見たら変にちょけずに「綺麗だな」「これを見れて良かったな」という感情を素直に受け入れたい。  ここでちょけたり、

          忘れんぼの自分のための感情備忘録(これを、「はじめてのnote」と人は言う)