サリンジャーの言葉は重い https://twitter.com/nhk_butterfly/status/1779868945224458565 #バタフライエフェクト #映像の世紀
いま興味あるのは「璽宇」っていう戦後まもない頃に流行った新興宗教。でも全然本とか出てない。わたしもこないだ映像の世紀バタフライエフェクトに出てきてそれで知ったんだけど。そっから心奪われてる。敗戦後、天皇の人間宣言によりカミという精神の拠り所を失った人々の虚無を照らしたとか何とか
今日一日位は家族全員で ドキュメンタリーを視聴 太平洋戦争を振り返る 逆に言えば この時以外はこの話題にならない 祖父がラバウルに行った事も 今は正月の話題くらいだ 私たちは今危機感がもっているのどうか ウクライナやガザ地区の話題は まだ対岸の火事なのだろうか