スマートウォッチを手放して二か月~コンサルタントの戯れ言 2025-02-06~
昨年12月の戯れ言で
書きましたが
二か月前から
スマートウォッチを
使っていません。
故障して使えなくなり、
新しい物を買うのを
やめたのですが(苦笑)
スマートウォッチは
便利な物でした。
スマートフォンを出さなくても
スケジュールを
確認することができました。
アラームをセットしていると
セットした時間に知らせてくれるので
出かける時間を教えてくれます。
私は時間調整でカフェなどで
作業していることが多いです。
約束の時間に間に合うように
教えてくれるので
作業に没頭できました。
また、
電話がかかって来たり
メールやメッセージが届くと
知らせてくれました。
その日のアポイントの変更など
急ぎの連絡も
すぐに気付くことができました。
アラームも着信も
スマートフォンでも
震えて知らせてくれるのですが、
スマートウォッチの方が
確実に気付きます。
スマートウォッチを使わなくなって
時々気が付かないこともありました(汗)
二か月経って
気付かないことは
ほとんどなくなりました。
無いなら無いで
何とかなるものです。
便利な物に慣れていても
不便さにも慣れるものです(笑)
私も還暦を過ぎました。
効率やスピード第一ではなく
少しゆっくりゆったり
仕事をするのも
良いのではないかと思っています。
たまに見落としがあっても
許していただけるのではないかと(笑)
#スマートウォッチ #便利な物 #手放す #慣れ #不便 #還暦 #効率 #優先 #ゆっくり #ゆったり