【映画大きな玉ねぎの下で】5点 恋愛好き向けテンプレ。最近流行りの世代を渡る恋愛だけど、令和の若者のマイナス印象を濃縮したようなのが昭和の感性で動く(そうはならんやろ)ので、ターゲットはアラフィフだろう。手法のレトロさと過去とリンクする構造は上手いが世代間配分を偏らせるべきでは。
今年一発目の映画館での映画鑑賞 は、「366日」。 とにかくめちゃ泣きまくった😭 たまには切ない恋愛映画もいい。 泣く事はストレス発散になる。 急に泣くと頭痛くなるけどね。 泣きたい時に流せなかった涙も全部チャラになった感じがして気分がいい♪
映画「ラブ・アクチュアリー」見てきました☺️🎵とても素敵! クリスマスの時期に12人の恋愛物語です。 20年前に公開された映画ですが今見てもよかったです。 私自身、20年前に映画館で見ました☺️ 特に結婚式のシーンが素敵で映画館の大画面で見るのがおすすめ🎵
【映画366日】5点 当たる要素を詰め合わせ、視聴者が極力がストレスを感じないよう巧妙に組み立てられたストーリーライン。闘病や子育て、お金の苦労も遠恋の辛さも丁寧に削除するその手法は勉強になる。結果起伏が乏しく時々感じる不自然さはGTPに売れ筋を吐き出させた印象を齎す。沖縄綺麗。