人気の記事一覧

小学生の私は、存在を疑い、存在を確かめたかった。

1か月前

小学生池田、のび太にメタ世界を語らせるの話

実存主義と唯名論:抽象的な概念を超えて、自分を生きる

【雑記】いるのいないの

聖徳太子って実在?

4か月前

超選択則と隠れた変数:量子力学における「実在」の否定について

10か月前

「収束性実在論」The ”Convergency realism”  

反実在論のパターン

6か月前

ベル不等式の破れに与えられたノーベル賞

核兵器と資本家、思想家と倫理。

5か月前

相対主義ってなんだか難しいよね

6か月前

「存在」とは何か?

9か月前

【ChatGPT】に聞いてみた雑学マガジン第二百五十回『実在論』

Enoの公開日誌 (1) Recherche Relationnelle

10か月前

構築論的理学療法という提案【プロトタイプ】

コーヒー日記⑮;しがない理学療法士のなんちゃってリハビリ哲学part②

コーヒー日記⑯;しがない理学療法士のなんちゃってリハビリ哲学part③

【夢と現実の違いとは】『映画ドラえもん のび太と夢幻三剣士』から考えるドラえもん哲学

ありてない、世界のあわいで。30年の思想史。

神様は本当のところは存在するのか

1年前

【読書メモ】マルクス・ガブリエルの哲学: ポスト現代思想の射程

観念論対実在論の構図は、かなり奇妙なものである。

【オススメ!】ホログラフィック宇宙 時空と重力の起源に迫る - 日経サイエンス

実在論 vs. 唯名論

種々の実在の定義

私の『悟り』のビジョン①

1年前

スコラ哲学は「三位一体の神」について論争

月の実在性に関して

1年前

カント哲学論考(実在論と反実在論)

2年前

平等に体験できない季節

深実在論🍠 焼き芋連合軍大佐が朗読してくれた

第4部 XR論=空間論:「実存」から「実在」へ(4)

独我論って成立しないよね

「実在論の否定」

第5部 VRにおける空間と世界:「実存」から「実在」へ (13)

精神は実在するのか-ヒュームの実在論-

「没頭」という名の、愛のインターフェース

人間の存在について

「あなたの世界」「わたしの世界」という観点から逃れたい。 それは、目の前の物の存在を忘れないことにかかっている。食事のスプーン、服、住まいの家具や段差。 臨床で交わされる話の世界から一緒に帰ってくるには、実在の接点が必要だ。

3年前

「『観測するわたし』と『実存するわたし』」を読んで

どうにかなりたイさんの感想を読んで(「『観測するわたし』と『実存するわたし』」の補説)

【〈哲学〉的雑-記】実存はどのようにして無意味となるのか

【解説】竹田青嗣『欲望論』(7)現代哲学は、結局ふたたび「独断論的形而上学 VS 相対主義」図式に舞い戻ってしまった

メタモンってメタなモンスターの略なのだろうか。それが人間のメタだとして技が「へんしん」だけなの仕込む意味が深すぎてやばい。

「AIと実在性」という話

¥300
3年前

新実在論について

新しいオペレーティングシステム

岩内章太郎 『新しい哲学の教科書 現代実存論入門』 : およそ〈メランコリー〉に無縁な私でも

物〜純粋に抽象的な存在