今夜はサザエご飯に。 殻を洗って水から茹でます。茹で汁はザルにフィルターを敷いて軽く濾して出汁に。 サザエの身はキモを切り離し、細かく切って酒と醤油と塩で調味。 キモはお茶パッグに入れて一緒に炊くと良い出汁が出るそうですが、なかったので省略。甘辛く煮つけました。 自家製ぬか漬けと
ダンナさんが作ってくれた冷やし中華、サラダチキンで、、、。麺🍜が、見えんけど!美味しいは楽しいし。昼ごはんが、、、もう遅くてお腹が空いて!ぺこぺこでした。空腹が一番の隠し味だけど、もう、夕方の18時だよ。。。
お約束の宇和島鯛めしは後回しにして、以前から興味津々だった「さつま汁」を。鯛と味噌が溶け込んだ麦とろって感じ…?薬味のみかんの皮がほろ苦くて美味しかった。 #さつま汁 #かどや #愛媛県 #美味しかったもの #夏ごはん