人気の記事一覧

季節外れの丼もの…いえ、この季節こそ丼物を!

3か月前

働くって漢字じゃないって知ってた? 国字なんですって。和製漢字「働」 「どう」って音読みあるじゃん、って思うでしょ?でも国字。漢字をいく通りにも読めるからこそ、江戸時代から識字率が70%と高かった。 子どもの時から「読む楽しみ」を味わうことのできるのは幸せなことらしいYO

国字

6か月前

日本語のユニークさ ~百合の季節に~

福沢諭吉の最初の著作は海賊版・「増訂・華英通話」(漢英辞書)。Excel版化に協力してください。同じ海賊版を出すなら「ウェブスター辞典」出すべきであった。

3週間前
+9

【書遊 No.9】

【読書】シナ(チャイナ)とは何か (第4巻) (岡田英弘著作集(全8巻)) その1−2

臭悪不食...食に関する心得とにおい

国字と漢字

10か月前

国字に学ぶ日本のことばの素晴らしさ

志賀直哉についての記事に注xxviiを追加(戦後GHQの国語ローマ字化政策について)

日本人が作った漢字!というか国字!

なんでやろね。 中国人の知り合いは、みんな良い人ですけどね。

10か月前

働く についての 小話

11か月前

母が学んだ語学は英語だけじゃないのよ?

『スーツ=軍服!?』(改訂版)第97回

男3つでなんと読む?漢字一字解説⑤

1年前

【漢検1級】国字ポスター《PDFダウンロード》

2年前

トリッキーな国字とアイデンティティクライシス

虫へんに反でなんて読む?漢字一文字解説④

1年前

魚へんに嵐

1年前

魚へんに庄でなんで読む?

1年前

漸く終わりが見えてきた精選演習!国字と四字熟語の勉強

2年前

「瓦」を重さの単位「グラム」の略称に使い始めたのはいつなのか?

2年前

満州国の度量衡制度

2年前

どうして重量単位「グラム」に「瓦」字を宛てたのか?(完結)

2年前

スーパー忍者の日と忍びいろは

2年前

白川静 漢字の世界観 (松岡 正剛)

奥書きは口ほどにものを云い

2年前

どうして重量単位「グラム」に「瓦」字を宛てたのか?

2年前

各言語における難解な国字の読み方

3年前

作者の漢字愛が伝わる。『日本の漢字』 笹原宏之

4年前

「栃」 〜その字の根源〜

美しき国字の世界「匂」

国字が気になってる! 峠とか榊とか。意外に同音の国字って多いのよ。 #国字 #創作 #漢字

5年前

こうじのこと

5年前

雑司が谷散人の街道遊歩 0788

雑司が谷散人の街道遊歩 0699

国字ってなんか奥深くない?

6か月前

目へんに音でなんてよむ?漢字一字解説⑦

1年前

支に十二でなんて読む?漢字一字解説⑥

1年前

吻の下に虫って書いてなんで読む?(漢字一字)

1年前

占領下の抵抗(注 ⅱ )

漢字 について