急激に暑くなってきました。 特に高齢者は、暑さやのどの渇きを感じにくいので、 1.冷房を適切に使うこと 2.のどが渇いてなくても、一口ずつお水を飲むこと 喉が渇いた時は、お水をがぶ飲みしないこと。 誤嚥から肺炎になる恐れがあります。 水は、一口ずつ、噛むように飲みましょう。
少し涼しい。 もうすぐ梅雨明け 梅雨明けしたらカラッとした暑さに変わるかな? とはいえ今年もきっと9月頃までは暑いだろうし 段々と体も慣れてくるものの 寝起きに喉が渇くので気をつけないと
#今日のよかったこと コロナ前から、現場仕事なのでうがい手洗いは励行。喉がカサカサに乾燥して苦しい。しばらく水だけのうがいにしてみたら、ずいぶん楽になった。
マスクをしていると喉の渇きを感じにくくなる。時間を決めて水分補給をしないといけません。喉が渇いたと感じた時は水分を欲している危険信号です。
歯の根本が欠けた 歯茎から半月型にめちゃくちゃむしばになっていたのだ 食べ過ぎないためにと噛んでいた人工甘味料のみのガムやMONSTERばかり飲んでこんなに歯に悪影響なんて思いもしなかった 動物性タンパク質もとってないし、、