![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146478662/rectangle_large_type_2_370019d59844619e9179381926bdb01a.jpeg?width=1200)
ガブ飲み、一気飲みしてしまう悩み😰/解消は、喉飲みでなく、口飲み?
口の乾き
→話し過ぎたり、少しだけ口の中が渇いて、ちょこっとだけ水分が欲しいと、口に湿り気が欲しいとき
喉の乾き
→何らかの理由や事情で、体内の水分が大分?減って、凄く渇いている
→日差しも気温も暑い屋外で、運動、仕事、作業をしている人は、顕著で分かりやすい事例💡
暑い屋外にいれば、喉飲みしたくなるのも、自然なことだし、当然なことです👌🆗
![](https://assets.st-note.com/img/1720323157642-kI42GhRmdw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720323157646-MP7Nj6HSoj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720323157611-1In58zLsdm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720323157628-9boEjtTeCV.jpg?width=1200)
あと刺激の強い飲み物も、喉飲みしたくなる☺️
(※私の場合、炭酸水、冷たい飲み物、お酒)
![](https://assets.st-note.com/img/1720323205143-AT70BugYJ6.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1720323205209-uJdOjzvqTk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720323205171-SB5xSLlebH.jpg?width=1200)
私の中で、喉飲みの比率が大きくなり過ぎて困ってます😱
エアコンが効いた涼しい室内でも
変わらず喉飲みしてしまい💦
口飲みが、ほとんど出来なくなってます😰
癖や習慣が、悪い方向に向かう恐ろしさです😵
ハワイのおまじないを、凄くやっている時は、不思議と口飲みが出来ていた気もします?
何も考えず飲みたい時、楽しく飲みたい時は、喉飲み☺️
それ以外は、なるべく、できるだけ、意識出来た時だけ、口飲み☺️
それが今の私の段階で、落とし所かなと思います🌟
※追記→酒を飲み過ぎた翌日、私の場合、凄く鼻水が出ます。
この点に関しては、東洋医学や中医学の指摘は、当たっていると感じます。
参考記事